紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

母の日 孫も6人

2024年05月13日 | 田舎暮らし&家族

娘達が「母の日」のプレゼントを持ってきてくれた。

花が大好きな家内だけに、『ワッ 綺麗! 豪華! ありがとう』と大喜びしていた。

早速、活けていた。

隣に住むヤングママもプレゼントを持ってきてくれた。

『ワッ 素敵。色も好き。ハンカチまでついている。今度のカーリンコン大会に着て行こう。ありがとう』と大喜びしていた。

その様子をみていた自分。「それっ 心のこもった贈り物やからメルカリで売ったらあかんで!」

家内:『そんなこと せえへん!』 

隣でそんな会話を聞いていたヤングママ。家内のメルカリぶりを知っているだけに笑っていた。

 

・・・孫もきてくれた・・・

8人中、2歳から中1までの6人の孫達も来てくれた。

おもちゃの「UFOキャッチャー」が初登場した。

遊ぶ順番やルールを相談しているのかも・・・

お菓子を取ろうと、何回もチャレンジしていた。裏からだったらパっと取れるのに・・・

座敷を暗くし、「人狼ゲーム」が始まった。

2歳の孫だけはゲームに入らず、ママ達が茶菓子を食べながらおしゃべりしている食卓にいたので聞いた。

「人狼ゲーム せえへんの?」

『じんろうゲーム わからん 2歳やから』 しっかり答えてくれたのにはビックリ。

お茶タイムが始まった。

自分もおこぼれに預かった。

にぎやかで楽しい「母の日」だった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。