BELOVED

好きな漫画やBL小説の二次小説を書いています。
作者様・出版社様とは一切関係ありません。

パーティードレス。

2009年01月31日 | 日記
今日はバイト休みだったので、母と一緒にいとこの結婚式で着るパーティードレスを選びに行きました。

しまむらで見つけたドレスがかわいかったので、試着してみるとピッタリだったのでそれに決めた。

けれども、胸のところに目立つ汚れが。

ドレスは店員さんに頼んで同じやつを発注して貰うことになりました。

楽しみだなぁ~。

バッグも買ったし、あとは靴とアクセサリーだな。

髪が短いからエクステとかして、ばっちりメイクするか・・。
コメント

ネット中傷。

2009年01月31日 | 日記
去年10月、チェ・ジンシルさんがネット上の酷いデマによって自殺したニュースは記憶に新しく、とてもショックを受けました。でもさらにショックを受けたのは、ジンシルさんの死後も彼女を罵倒するような書き込みが相次いでいるということです。

韓国では悪質な書き込みで自殺したり、深い心の傷を負ったりする人がいます。

顔が見えないから根拠のない噂をしてそれが広まり、真実のように語られ、精神的に追い詰めていく・・卑劣なやり方ですね。

日本では韓国のような状況にはなっていないと思いますが、顔が見えない分悪意をもった者がネット上で個人を誹謗中傷し放題するといったことは可能です。

今問題になっている「ネットいじめ」もそうです。

顔が見えず、文字のみのやり取りでは、極端な言い方ですが文字だけでその人の性格がきめつけられてしまいます。

↓にも書きましたが、ネット上でメルアドや住所などの個人情報を載せると、瞬く間にそれが広まっていきます。

便利な反面、映画の題材になるくらいの怖さを持っているネット社会。

やっぱり人の使い方次第で、毒にも薬にもなるんでしょうかね。
コメント

ゴースト 天国からのささやきシーズン2 ep6(ネタバレ)

2009年01月31日 | 日記
もう土曜日ですが、月曜に観た第6話の感想を。

今回はメリンダの夫・ジムの高校時代の同級生・エヴァが登場。

彼女は一流ファッションモデルとしてキャリアを積み、有名になっていったんですが、それは彼女が望んだ姿ではなかったんですね・・。

自分を偽りながら生きてきて、死んだとわかったときにエヴァの脳裏に浮かんだのは、高校の時にジムと踊った甘いダンスの思い出だけだった。

コンプレックスを自信に変えてくれたジムへの感謝を言いたかったんでしょうね。

彼女には妹がいたんですが、「自分のようにはならないでほしい」とメリンダにメッセージを伝えてくれるように頼んで、成仏してゆきます。

妹にとって姉・エヴァは誇りで、自分も姉のようになりたいと思っていた。

でも容姿や顔を自分を偽る生き方よりも、自分を偽らずに思いのままに生きて欲しいというエヴァの想いは、彼女に伝わったようです。

今回のエピソードは何かと考えさせられる話でした。
コメント

素敵なプレゼント。

2009年01月25日 | 日記
最近バイト先で色々と注意され、その度に落ち込んでいました。

それにスランプもあり、なかなか小説が書けないこともあり、ちょっとブルーになっておりました。

ですが今朝早く起きたついでに、F&Bシリーズを通じてお知り合いになったいお様のブログを拝見したところ、『Ti Amo』のイメージイラストが載っておりました。

実はいお様から昨年11月下旬頃(うろ覚えです)、『Ti Amo』のイメージイラストを描いてもよいですか?という嬉しい申し出がありまして、是非お願いいたしますとのお返事をいお様のブログのコメント欄に書きました。

いお様が描かれる『Ti Amo』の主人公、柚葉と有人のイメージイラストはとても美しく、特に柚葉の気が強くてツンデレで妖艶でいて凛としたイメージにピッタリでした。

って・・結局親ばかですね、自分(笑)

纏まりのない文章になってしまいましたが、わたしの作品を愛してくださっているいお様からの素敵なプレゼントに沈んでいた気分が明るくなりました。

いお様、素敵なプレゼント、本当にありがとうございました。

これからも小説の更新、頑張っていきますので、宜しくお願いいたしますね。
コメント

金持ち、というか金持ちの子はむかつくが・・

2009年01月22日 | 日記
「私は不幸。金持ちむかつく」 中学生が同世代次々暴行(朝日新聞) - goo ニュース

自分が不幸だからって、数人でよってたかって同年代の子に暴力振るって八つ当たりするなんて、最低だと思うぞ。

どんだけ自己中でわがままなやつなんだ、このリーダー格の女は。

こういった問題ってのは中高生に限らず、中高年とかにもありそうだよね・・。
コメント