BELOVED

好きな漫画やBL小説の二次小説を書いています。
作者様・出版社様とは一切関係ありません。

久しぶりに外食。

2009年11月22日 | 日記
今日は久しぶりに外食しました。

近所のショッピングセンターのフードコートで食べましたが、3連休なので人が多かったです。

ビビンバとオムライスを出しているお店で、新メニューのチーズバーグ定食を食べました。

チーズバーグはトマトソースとチーズの相性が良くて、美味しかったです。
コメント

最近ハマっているアニメ。

2009年11月20日 | 日記
「07ゴースト」というアニメに最近ハマっております。

敵方のアヤナミ様が何だかクールで怖いけど格好いいです。

声をあの明智光秀の人が出しているので、ちょっと好きかも。

主人公のテイトの声は斎賀みつきさんが出しているし・・あの生臭司教というか、ヤンキー司教フラウも兄貴肌で好きです。声は諏訪部さんだし。

声優陣豪華ですが、1話から観て段々ハマりました。

原作はいつ読めるかわかりませんが。

コメント

沈まぬ太陽

2009年11月19日 | 日記
まだ映画観てないんですが、地元のシネコンでまだやっているので観ようか、それともDVD化されてからか地上波で放送されるまで待とうかどうか迷い中です。

原作は全巻購入して読了しましたので、内容や人物相関図は理解できてます。

ただ、上映時間が3時間半はキツイ・・このブログに前にも書いた『ロード・オブ・ザ・リング』の体験がありますから、色々と考えますよ・・トイレ休憩あるとかHPに書いてありますけど、その途中で大事なシーンを見逃してしまうことが多かったりして・・。

来年の正月に地上波放送は無理でしょうが、半年後くらいにはDVD化+地上波放送があるかもしれません。
コメント

行きつけのパン屋で

2009年11月19日 | 日記
ラスクやらパニーニやら色々と買いすぎました。

写真はガーリッククーペ、チリソースのパニーニとベークドチーズで、美味しく頂きました。

ちょっと食べすぎた・・。

コメント

今年の秋ドラマ。

2009年11月17日 | 日記
新館ブログのプロフィールにも書いてますが、最近ハマってるドラマは『仁』と『不毛地帯』、『サムライハイスクール』です。

『仁』はタイムスリップもの+幕末大好き人間のわたしにとっては1話から録画予約決定ドラマで、ストーリー展開といい、手術のシーンやペニシリン開発のシーンといい、幕末の人々の生活などにリアリティがあり、また西洋医学所内のドロドロとした陰謀とか人間関係とかが結構えがかれていて、面白いです。

『サムライハイスクール』はご先祖様に体を乗っ取られた、というより乗っ取られそうな草食系男子の男子高校生が主人公。サムライバージョンでは草食系から肉食系に変身し、眼力も強くなり、悪者を成敗!勧善懲悪ですっきりするドラマです。
言いたいことがいえない、ストレスを内側に溜めこみがちな現代社会だからでしょうかね、このドラマの視聴率は高いです。

最後に『不毛地帯』ですが、原作の小説をこのドラマを観る前に全巻大人買いし、現在5巻まで読んでいるので今後のストーリー展開を把握しておりますが、主演の唐沢さんがロシア語を堪能に話したり、軍人から商社マンとして第2の人生を送る過程を見事に演じております。

シベリア抑留時代のシーンは、原作を読んでいるだけに観ているだけで辛かったです。

原作の山崎豊子さんの小説で、中国残留孤児をテーマにした『大地の子』も3巻まで読みましたが、満州引き揚げ時の悲惨な状況や、日本人というだけで中国人の養父母から虐待を受ける主人公のシーンなどがあり、色々と辛かったです。

でもこういう事は実際に起こったことなのだと知ることができました。

『不毛地帯』は先週から佳境に入りましたが、最終回がどうなるのかが楽しみです。

小出さん役の俳優さんが目力あって怖かったですが。
コメント