BELOVED

好きな漫画やBL小説の二次小説を書いています。
作者様・出版社様とは一切関係ありません。

またファミレスに行ってきた。

2009年07月29日 | 日記
またジョイフルに行ってきました。

初めてチキンイタリアンステーキを頼みました。

ステーキは美味しかったんですが、柔らかすぎて切りにくかったような・・。

家族連れで禁煙席がいっぱいでした。夏休みだからね。
コメント

ゴースト 天国からのささやきシーズン3 ep9(ネタバレ)

2009年07月25日 | 日記
ジムとメリンダは山歩き中、森で暮らしている少女・ベッカと出会う。

彼女は里親から逃げ、メリンダが彼らに連絡しようと言うと、激しく拒絶する。

その夜、彼女の枕元に少年の霊が現れる。ベッカはその姿を見て怯える・・。

あの少年の霊は一体何者なんだろうか?傷だらけだっていうことは、崖から転落して死んだんだろうか?

ベッカはメリンダに、里親に傷つけられて逃げてきたと話す。

翌朝、ベッカはテントを抜け出し、車で山から出ようとしていたが、それを少年の霊に妨害される。

メリンダが自分と同じように霊が視えることに気づくベッカ。

彼女は両親に自分の能力を理解してもらえず、グランドビュー近郊の森へと逃げてきた。

彼女を預かることになったメリンダは、ベッカに少年の霊のことを尋ねる。

店に再び少年の霊が現れ、彼の名はダニエルだと判る。ダニエルはあの墜落事故の犠牲者だと感じたメリンダ。

店の地下室で人の声を聞いたというベッカとともに、ダニエルが死亡したと思われる山へと向かった。

そこでダニエルが現れ、彼の体が燃えている映像をベッカに視せる。そのことにショックを受けたベッカは激しいショックを受ける。

いきなりあんなもん視せられたら嫌だな。

自宅に戻ったメリンダは、ベッカと能力について話し合う。

霊に怯えているベッカは、人間不信となっていた。

ベッカはダニエルが視せた映像をメリンダに伝える。

ダニエルが乗っていたと思われる車のナンバーを調べたメリンダは、多重玉突き事故で両親とともに死んでおり、事故現場で両親の死を知らず待っているのだと確信する。

両親とともに自宅へ戻るベッカは、自分に問題があるから霊が見えるのだという。

メリンダには彼女の能力を理解してくれるお祖母ちゃんがいたからいいけど、ベッカの場合は誰も理解者がいないからつらいよね・・。

ホテルに泊まっているベッカは、両親の話し声を聞いてしまう。

ダニエルの霊は、ベッカに助けを求める。

ホテルの部屋からベッカが消え、彼女の姿を探すメリンダとジム、ベッカの両親。

ベッカの両親に、彼女の能力のことを伝えるメリンダ。

グランドビューの町で、ベッカはダニエルとともに店の地下室へと向かう。

ダニエルの両親が地下にいると思い込んでいるベッカの姿を探しに、地下室へと向かうメリンダ。

地下の穴に入り、ダニエルの両親を探すベッカとダニエル。メリンダは、地下に潜む霊が増えていることに気づく。

ダニエルは両親と再会し、自分の所為で両親が死んだと責めるダニエルに、ベッカは自分は大丈夫だからと励ます。ダニエルは両親とともに成仏した。

ベッカは両親にある男性から伝言を伝え、彼らの誤解は解ける。

自分の能力を受け入れたベッカは、メリンダの元を去って行った。

ダニエルを両親から引き離したガブリエルの狙いは、ベッカだった。

彼と対峙したメリンダは、ガブリエルから謎めいた言葉を言われる。
コメント

トイレで食事するって・・

2009年07月25日 | 日記
若者の「便所飯」なぜ… 1人になりたい 独りぼっち怖い (産経新聞) - goo ニュース

学生の頃、わたしは1人で食べるところを人に見られたくないという気持ちよりも、「1人でお昼食べても美味しさは変わらない、隠れて食べる方がおかしい」と思い、中高大学時代は堂々と食堂や大学のキャンパス内のカフェで食事してました。

1人ぼっちになるのが怖い?友達がいないと知られるのが怖いからトイレで食事する?トイレで食事すること自体、おかしいとわたしは思っています。

「1人で食事して何が悪い、1人でいた方が気楽じゃないか」と割り切った考えでわたしは学生時代を過ごしてきました。周囲に何と言われようと自分は自分という考えがありましたので、この現象は理解できませんね。
コメント

またアイスを食べました。

2009年07月22日 | 日記
今日はレディースデーなので、映画観る前にサーティーワンでまたアイスを食べました。

上に乗っているのは「チョコミント」で、下は「ティー&スコーン」っていうフレーバーです。初めて食べましたが、おいしかったです。今度はオレオシリーズに挑戦してみようかな。
コメント

ゴースト 天国からのささやきシーズン3 ep8(ネタバレ)

2009年07月18日 | 日記
グランドビュー郊外にある家を買った親子の元をデリアと訪ねたメリンダは、そこで霊を見る。

その直後、天井から血のようなしみが・・。

4年の内に10回も家主が変わった家とか、何かありそう。

曰くつき物件だから、家賃安いんだろうか?

家主の家族は数年前に母親を失っていた。メリンダはその母親が娘を心配して霊となって現れたとデリアに言うが、あの父娘には時間が必要だと言い、喧嘩に。

デリアはアンドレアとは全く違うタイプだから、メリンダの能力のことは受け入れられないのかな・・。

翌日、父娘が住む家のガレージを訪れたメリンダは、家主の娘・マーロから、母親のリズを失ってから父親・ステーヴが不機嫌になっていることを知る。

マーローの悲鳴を聞いたメリンダが外へ出ると、そこにはマーロの愛猫の死体が転がっていた。

お父さんがちょっと怪しいな。

デリアが翌日、彼らの元を訪ねると、2人の口論を目撃する。

メリンダは数年前、マーロの母親・リズが家族で出かけた先で転落死したことを知る。

ペイン教授は、外側から人間を操り、目的を達するためには手段を選ばない危険な霊があの父娘に取り憑いているという。

父娘の元を訪れたメリンダは、彼らに取り付いている男女の霊を見る。

霊たちの目的は、あの家に住んでいた霊だと思ったメリンダは、店でスティーヴが別人の名前でサインしていることに気づく。

前に住んでいた男女の霊・マシューとヴィヴィアンは、ガス中毒で死んでおり、彼らの父親は結婚後半年で事故死し、莫大な遺産を彼らが相続した。

スティーヴが退院すると聞いたメリンダは、彼らの家でマシューとヴィヴィアンと会う。そこで前の家主の死の真相を知る。

スティーヴとマーロが帰宅し、彼らに取り付かれる。

ヴィヴィアンは何故、アンドレアのこと知ってたんだろ?ロマーノの手先なのか?

彼らに家から追い出されたメリンダは、ガレージでリズの霊と会い、彼らがマーロとスティーヴの罪悪感を利用して力を増していることに気づく。

ヴィヴィアンとマシューは、遺産のことでいがみ合い、ガスで同時に中毒死した。

それ以来、自分たちの家に住む者達に取り憑き、追い出してきた。

メリンダはマーロとスティーヴを家から連れ出し、リズのメッセージを伝える。

そこでスティーヴから、マーロを救うために起こした行動で2人は互いに責め合うようになったことを聞く。

リズは家族の絆は永遠であることをメリンダに伝え、成仏する。

スティーヴとマーロはあの家から引っ越し、スティーヴはある行動を起こして娘と新たな出発をする。

あの霊は新しい家が建ったらまたその住人に取り憑くんでしょうか?厄介な霊だなぁ・・。
コメント