馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

人気店の隣でおこぼれを頂く店?

2014-08-02 16:28:21 | 日記

8月1日(金) 昼は浅草橋 名店 天竜でチャシュー2枚載せ醤油を頂く。

台北行く前に日本大衆食文化の逸品を味合う。

 

デザイナー女性は、午後2時から健康診断のため

三井タワークリニックに出かけた。

 

午後5時 今にも倒れそうなゲッソリした表情で

事務所に戻ってきた。

昨夜から食事をしていない。

 

元々肥満度マイナス17である。

身長160cm、体重46キロ

 

バリューム飲んでいるので外食も出来ない。

急遽、焼肉と餃子を買って

事務所内で夕食にした。

私は当然 久保田、発泡酒、ホッピーを飲む。

夏の事務所内で焼肉は煙充満しては拙いので

キッチンで焼いてからテーブルに出した。

焼肉専門店で食す程の旨さはないが

安くて結構いける。

 

19時半 刺身が食べたくなり、人形町の酒喰洲に行ったが満席。

 

甘酒横丁に向かう。

 

立ち飲みの店がある。

狭い!

先日 煮干しラーメンを食べた店と同じく

背中合わせの客の腰が触れ合う。

 

刺身盛合わせが540円だ。

これはお得感がある。

メニューを見ると全てが安い。

 

良い店見つけた!

 

森下にある魚平の系列店だそうだ。

 

森下の人気行列店魚三の近くに魚平がある。

いつも店内はガラガラだ。

食べログで調べると悪評が書かれている。

人気店のおこぼれを頂く店か?

 

23時自宅着く。

 

 


日本女性は可愛い!

2014-08-02 15:15:40 | 日記

8月1日(金) 午後3時、スマホをアイホーンに替えた。

AU URBANOだったが接続不良を度々生じる。

 

アイホーンはどんな馬鹿でも簡単に操作が出来るとの

アドバイスにより、3日から台北行くので間に合わせる。

17時、操作手順が飲み込めないまま、総武線に乗り

渋谷駅に下りる。

 

暑い照り返しのスクランブル交差点を

元気良く走り抜ける娘達。

 

息子が以前 言っていた日本女性の容姿の美しさだ。

 

留学時代、アジア、欧州、南米、中近東から

やってきた女子留学生は可愛い女性は殆どいなかった。

日本の女の子がスタイルは良くないが

可愛い子が多い。

  

渋谷スクランブル交差点ですれ違う若い女性を見れば

他国に比べ綺麗な子に気付くはずだ。

 

実際に海外で暮らせば、外国人女性が大柄で骨格はゴリラ並で

剛毛、肌が汚く、体臭が強いのが多い。

成る程ね!

 

途中、ヘギ蕎麦の看板を見つけた。

値段は高い。

 

事務所でのヘギ蕎麦は3人で大盛り食べて1260円。

 

18時 松涛の病院に着いた。

お袋は目覚めていた。

元気だ。

 

18時半 弟夫婦がきた。

お袋の表情に活気が出る。

 

末っ子は可愛いのだろう。

 

大学病院の副院長である義妹に尋ねた。

「このまま、生き続けるの」?

義妹は言った。

「ここは 老人ホームでも介護施設でもなく

れっきとした病院なの」

 

そうか、名目上は治療を施し回復させる病院なのだ。

 

弟夫婦にワラビ餅を渡し

20時 病院を出た。

 

21時半 船橋駅に降りた。

娘は入浴中なので、飲み屋で待機。

ホワイトボール、樽酒

煮込み、タン、ハツ

 

日中の暑さを癒す一杯は格別に良いぞ!