馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

ヤバイ 飲み過ぎ、食べ過ぎ 歩こう 歩こう!

2015-01-12 17:44:34 | 日記

1月12日(月)成人の日

朝8時 ヘルスメーターに乗った。

肉が2キロも増量!

昨日は昼食べて飲んだ。

夕食もかなり飲んで食べ

22時頃にも又飲んだ。

 

朝食をスムージーにして

夕食を少しにして

血圧は下がった。

老先生が言うように

糖尿の遺伝子がないそうだ。

両親、兄、弟も糖尿の兆候はない。

だからといって、油断してはならない。

 

歩こう 歩こう。

 

AM9時、厚着して飛び出す。

谷津干潟を通り、香澄公園を抜け

 

幕張IT産業ビル前から柿田川を右折。

 

幕張メッセを抜け、マリンスタジアムに出た。

 

正面に東京湾最奥の海原。

 

砂浜から富士遠望。

海水を含んだ烈風が顔面に吹き付ける。

顔面の汗と海水が混ざり、ヒリヒリする。

凍風は学生山岳部冬山での凍傷後遺症が痛み出す

 

右手右耳が針で刺すような痛み。

真向かい風の砂浜を懸命に歩く。

いつものウオーキングルート茜浜が見える。

 

遊歩道に出た。

強い風はない。

12時自宅着。

 

歩いた 歩いた。

肉は2.5キロ減量した。

本日の歩数計

25.865歩

19.928m

1.030カロリー

2時間53分

異常でした。

 


娘の靴。

2015-01-12 16:45:54 | 日記

1月11日(日) 

朝8時 高瀬海岸まで行った。

岸壁には巨大なクレーン船が停泊。

何するのでしょうか?

釣り人がいない?

護岸から富士遠望。

 

10時 ショッピングセンターオープンと同時に入る。

住まいの対面にあるのに長らく覘いていない。

老人になると、ファッションストリートは縁がなくなる。

 

本もアマゾンで購入するので書店にも入らない。

ジャージ上下にヤッケ、くたびれたジョギングシューズで

入店しても胡散臭い。

 

早々に自宅に戻る。

玄関を開けると

やや!吃驚!

娘の靴が扇状に並べてある。

乱雑にしている訳ではない。

入りきらないのだ。

  

娘は怒っている。

「お父さんと足型が似ているので、気にいって買った靴が

直ぐに履けなくなる」

 

扁平甲高なので、歩き始めはスムーズなのだが

暫くすると左右上下から足を圧迫し始めるのだ。

靴の内側には血糊が付着。

 

殆ど履かないままブックオフに持参すると

1足100円で引き取る。

 

妻と娘は外反母趾である。

 

男には足が変形してまで履くなんて耐えられない。

女のファッションへの執念は出血をもねじ伏せる。