馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

台北で喫煙できる居酒屋。

2015-01-23 19:11:02 | 日記

1月22日(木)

18時半 ラインメールに台湾から画像が送信された。

「台北の東門でマンゴーかき氷を食べています」。

 

去年8月に友人の息子が台湾留学した

同行して入学手続きの案内をしたのだ。

 

約五か月経った。

ご夫婦で息子の様子を見に行った。

お母さんは末息子が心配で現地での生活を案じていた。

息子さんは懸命に勉強して、奨学金を授与された。

お母さんは元気な息子を見て安心した。

 

夜は弊社の仕事を手伝う台湾人 KENNYが案内して

林森北路にオープンしたマカオ鍋を食べた。

 

KENNYが言う。

 

「今度、社長が来たら食べよう」

 

台湾は公共建物では煙草が吸えない。

外で喫煙する以外ない。

 

私のブログで台湾の食事処で喫煙する方法が書いてある

 

 

日本人が台湾旅行で喫煙場所を検索している。

検索数は多い。

日本から台北まで飛行時間は3時間。

禁煙には耐えられる。

親日の台湾は好きになってください。