gooでも 心の振幅

gooブログに移っても 日々の心の振幅を綴っていきます  

白い物

2023-12-18 00:08:00 | 健康・病気
師走の土曜日
父と私の病院の日でした
妻も小田原の実家のお母さんの病院やお義父さんの亡くなった後の後始末で帰省

父は診察の前にレントゲンの検査

そこで肺炎が見つかった
急遽 点滴

その後、私の人間ドックのお土産の手紙と書類を見せて 血圧の診察・・

私の人間ドックのお土産も肺に影があると すぐにレントゲン撮影

私も肺炎でした

秋ごろから 息切れがして 咳と痰も出ていた

父と二人で同じ薬 1週間飲みます

月曜日に年休取って 父は点滴 私はCT 

ネットで指で挟む血中酸素濃度計買いました



後、最近買った物は ポケモンGOプラス➕
この土日は妻が小田原の実家に行っている
この間にコミュニティディ三昧と思っていたのに・・



気持ち的にのれませんでした

一応は参加していましたが・・ 

師走・・ 天気は予報通り 雪❄️
今のところは 災害級というほど 降っていない

父は 肺炎 点滴と言われた時から 気持ちが病気になり 1日中寝ていた
昨日の朝まで 咳 背中の張りはあったようだが 一気に病気になった感じ

私は干していた大根で ハリハリ漬け作りました





こちらのハリハリは 大根 人参 スルメ コンブと 数の子を入れる

数の子は 用意忘れたので明日 買って入れます

数の子がありませんが 美味いと自画自賛

明日帰ってくる妻に食べてもらいます
美味しく無い時は そっと生ゴミ行きとなるとこでした

今年も残り2週間くらい
暑い暑い夏が過ぎて カメムシと戦い 気づいたら降雪
最近は 一年が早くなってきている

明日の朝はどれくらい積もっているかな?


夏風邪もひけない

2023-06-28 13:14:00 | 健康・病気
 日曜の夜 頭痛があり検温  37.5℃
 朝には 風邪の症状の 喉の痛みが少しありました  体温 37.0℃
 一応 抗原検査キットで 陰性!
 月曜日の朝に 会社に連絡したところ 一応 病院で検査した方が・・
 あまり強く言えないようでした
 でも、自分と家族のためにも 有休で受信
 鼻の奥の綿棒 自分でやるのと違い容赦無し!
 喉のインフルの検査の綿棒 ゲェーッとなりながら受けました
 コロナ インフル 共に異常無し 陰性!






 私の自覚通り夏風邪のようでした

 念の為と再雇用で 急務も無いため 月曜日と昨日の火曜日 有休貰い家でゴロゴロしてました

 昨日の夕方は テレビ見ながらうたた寝して 暑く汗かきながら寝ていたようです

 帰宅後の妻に 二日間のサボり休日良かったね と言われました
 
 夏風邪もひけません




献血

2022-07-17 19:51:00 | 健康・病気
娘の友達が 明日結婚する
結婚式に出席するために帰省
娘の持ってきた服など 妻の目から見て足りないもの ??という物を 買いに出かけた

買い物に時間がかかり 夕飯は簡単にお惣菜にするとスーパーに立ち寄る

妻と娘で まだ あーだこーだと言いながら足りる足りないと 煩わしいので 別行動!

夕飯の買い物のお惣菜選びに呼んでと 本屋まで・・

途中目についた 献血

時間もありそうなので 人助けということで 献血してきました





検査は左の人差し指



献血は 右の肘


左の人差し指の指先 
献血中も 少しズキズキと痛かった

スーパーなどで出張なように来ている為か 受付ですごく時間かかった

受付の後の診察 献血バスの中 空いているらしいが 受付に3人いるが 1人しか機能していなかった

混雑していないの 受付から終了まで 1時間40分‼︎

前の人は こりゃ血圧上がってしまうと やめた人もいた



私の友人の中には 献血が趣味?のような人もいる

3.4回/年を欠かさずに行なっている

私は 40代で降圧剤を飲み始めた時に断られて 間があいている


400gのダイエットしてきました



父の退院

2021-12-16 12:47:00 | 健康・病気
昨日 父が脳梗塞の入院から退院してきました

手術などは不要で 後遺症もなし

しかし、脳より心配なことが検査で発見

次は不整脈だそうです・・ 最初 不整脈なんて 会社の検診で 結構多くの方が診断されていますので・・ 大したことなく良かった
 と思いました

ホッとしたのが医師に分かったのか? 不整脈は怖いと言われました

私も不整脈でホルダー心電図計 つけたことありますが だからといって その後治療などしていません

失神 突然死などが起きる と 言われました

私の両祖父は 朝 布団の中で亡くなっていました

父方も母方もです

2人とも 顔に苦しんだ後もなく 寝ているようだったのを覚えています

父は 俺も寝たまま 目を覚さない死に方が良いな と普段から言ってますので 治療しない方が良いかな? なんて言ってます

ばあちゃんの分も ひ孫見てね というと じゃあ治療するか? とその気になってくれました

私も 自分では痛いとか苦しいとか 介護などで恥ずかしい とか思う事なく 逝けるのが良いなと思っています

看護師の妹夫婦に怒られそうですが・・

こんな事 身近に起きて考えるなんて 年取ったなと思いました

明日も 来年も 来るのが当たり前と思っていました



父の入院と週末の予定

2021-12-07 00:18:00 | 健康・病気
我が家は 父母と結婚当時から同居している

妻には 母を看取って貰い 今は父の面倒を見てもらい 感謝している

日曜日の午前中に 父がペットボトルのコーヒー飲んだ後に むせた

急いで飲むからだと父に言ったら モゴモゴ聞き取れない言葉を話した

左手で ペットボトルのキャップを閉めようとしているが 手が震えていて出来ていない

慌ててかかりつけの医者経由で 救急車で総合病院で向かった

脳梗塞であった

発作?は3分程度で収まり 15分後にまた起きた

救急車に乗り込むと また治っていた

MRI診断で 脳梗塞と診断されて入院加療となった

しかし面会の規制の内容が・・

面会者は 同居の血縁者のみで 最大15分とのこと

血縁者の息子より、血縁ではないが妻の方がベット周りのセットなども役に立つはずだが規制で病室に入れない

案の定 入院のセットは持って行ったままで そのままキャビネットに収容? 置かれていた

私も
最低限の品物だけ出して またキャビネットに入れてきた

性格の問題だが 世間一般で言われるように 男じゃダメだなと思った

入院中の父から 今週末は 妻に小田原の実家に帰れる時に帰った方が良いと提案があった

昨年のコロナ禍 一昨年からの母の介護で 小田原の実家には帰っていない

この先にまた、コロナによる移動制限の可能性もある

義父母も高齢のために 会える時に会った方が良いと思う

私は・・ 週末は 父の見舞いと 掃除とポケモン三昧かな?