gooでも 心の振幅

gooブログに移っても 日々の心の振幅を綴っていきます  

オクラ 料理

2019-09-29 12:50:00 | 田舎暮らし  にわかファーマー
やはり、雨予報の前に 少しだけ残した畑の収穫

植えるとき同じなので 収穫も一緒

オクラとミニトマト

オクラもミニトマトは 終わりに近づいています

妻が仕事なので、料理の真似事

アスパラガスと人参の肉巻きに アスパラガスの代わりにオクラも作ってみました





肉巻きをたくさん作っても 老人世帯に近いので スープにしました





見た目は あまり良くないけど、自分好みの味付け・・  食べ過ぎました





トンボとなかよし

2019-09-28 13:43:00 | クルマ・バイク
午後から雨の予報、なんとか午前の曇りのうちに たとえ少しでもセブンに乗りたい

今にも降り出しそうな雲




一回りして、帰る前に 近くの公園で コーヒーとタバコでひと休み

さて、帰るか・・

目の前に ひと休みしている 赤トンボ

手で追い払うも また、戻ってくる

3回ほど繰り返し、写真を撮ろうとしたら こちらを向いてくれました




こちらを向いたので パチリ・・


またね





雨が降る前に

2019-09-22 11:53:00 | クルマ・バイク
やったー   3連休! と思った金曜日

田んぼの農家さんが休み、新人さんの研修と新規の作業の確認

たどり着いた金曜日、 なのに雨が降るとの予報

土曜日は朝に会社から呼び出し

午後は雨

天気予報では 日曜の朝からお昼くらいまで 雨マーク無し

目覚ましも妻の怒号?が無くても、5時30分起床!

6時で外の明るさを確認して出発

1週間の楽しみ、セブンでドライブ!

コンビニで 飲み物と朝飯調達




お腹も空いてないけど、とりあえず口にしました

セブンの このパン 好きな物の一つです

11時30分を目処に 海までドライブ と、思ったら 会社の電話が鳴った

何かあったら、また連絡来ると言うので 海は諦めて山方面へとコース変更

どこ 走ってもセブンなら つい笑顔が出てしまう


近場をチョロチョロして 11時30分に帰宅しました




車庫から見える景色も、秋らしくなってきました

ボディの磨きも行いたいけど まだ、乗り足りない

磨きは冬の作業に残そうかな?


茹でピー

2019-09-21 22:49:00 | 田舎暮らし  にわかファーマー
妻の実家から 落花生いただいた

昨年までは、我が家も畑で作っていたが ことしから畑の縮小に伴い作っていない

落花生は 炒って食べる物と思っていた私は、結婚前に妻の実家で食べさせていただいた 茹でピーにハマった

殻と実の間の薄皮に沁みた 塩水(茹で汁)と実の甘さがたまらない





しかし、体調の悪い母に代わって私が茹でたら・・ 薄皮まで沁みていなかった






妻が仕事から帰って来るまで 待てばよかった

でも、これはこれで 旨い

25年以上前の 義母が 茹でてくれた 茹でピー みたいには ならなかった




家の周りの虫

2019-09-16 21:57:00 | 田舎暮らし 昆虫類 魚類
マイマイガの幼虫は、たくさん発生している

家の周りには、他の虫たちもいる

アオバハゴロモは ミカン類の害虫らしいが、小さくて綺麗だなと思っていた

私の実はならないが、観葉植物として 元気な湘南ゴールドの樹 を狙っているらしい

湘南ゴールドを守っているはずもないが、害虫として退治してくれている虫もいる

赤トンボ





女郎蜘蛛




しかし、赤トンボも油断していると・・




湘南ゴールドには まだまだ敵?がいる

クロアゲハ



アゲハ




どちらも 柑橘類に卵産みつけて 葉を幼虫が食べる

でも、憎めないやつら

マイマイガではなく、アゲハの幼虫が 大量発生なら 退治するか? 悩みそう