gooでも 心の振幅

gooブログに移っても 日々の心の振幅を綴っていきます  

夜のドライブの楽しみ

2016-07-31 00:43:55 | 日記・エッセイ・コラム
母方の親戚で不幸があり、運転手を頼まれた

往復150キロ位だが、参列者が高齢なので運転手を頼まれた

地元に帰るのが 21時過ぎになりそうなので 運転手の私は1人で夜食

調べて食べるのも面倒なので ファミレス 牛丼屋 カレー屋 ・・ と 駐車場が広く 少し時間つぶしできそうな 場所が近くにありそうな場所を選んだ

結果、某ラーメンチェーン店!

ホームセンター コンビニエンスストアが近くにある


つけ麺大盛 温玉丼 餃子セット!



これで ナイスバディ? 維持できます?

食事後、コンビニとホームセンターで 時間を調整して 葬儀場で母たち一行を拾い 帰宅しました

母の従姉で 物心ついてからは 会ったことのない人でした

完食後に 少し後悔

大盛はやめとくべきだった

こりゃ痩せないな

家族をつなぐポケモンgo

2016-07-25 20:26:41 | アニメ・コミック・ゲーム
ニュースでは 危険性をあげている ポケモンgoですが、親子 友人間のコミュニケーションツール として良い効果は あまりあげられなくなった

就職 進学で 離れている子供たちと 毎日のラインが楽しい

子供たちは 最初のポケモンの世代ドンピシャ

保育園生 小学校低学年の子供たちの代わり?にレベル上げに頑張り、喜んでもらえた時代に少し戻れたような気分

私の周りにも、同じような話を聞いたりします

ルールと節度を守って 家族で楽しみたいですね

息子の保育園での マーク カニさん のクラブを 夜桜で有名な高田三重櫓をバックに・・・




長く楽しみたいですね



収穫 真っ盛り

2016-07-24 14:41:00 | 田舎暮らし  にわかファーマー
野菜 収穫のこの時期

畑作業も 一番楽しい季節です

今朝は ジャガイモ掘り



今年は大き過ぎずに ちょうど良い大きさで 肌も良く 母曰く 「器量良し」だそうです


掘り起こした後 少し陽に当てて土を乾かしている間に モロコシ 枝豆 穫り

朝まで 畑で育っていた物が お昼前には食卓に・・・ 



重なって多くとれたモロコシは冷凍して かき揚げ クリームシチューに入れて 旬の外した時期にいただきます

湯上がり娘 写真撮るときに 少し遅れたら 美味しそうに見えないですが 昼から 妻は カシュッ! ゴクゴク! プハー! と いう音と共に枝豆食べていました






 春や秋の 畑作業は 楽しくないですが この時期は良かったと思ってしまいます




ポケモンgo について

2016-07-24 01:51:22 | アニメ・コミック・ゲーム
危ないなと思った

息子や娘との思い出のポケモンgo

インストールしました




本当に面白い

街中 家の中にポケモンがいる


しかし、節度を持って遊ばないと 危険ですね

道路で遭遇したポケモンを 携帯の画面中央に合わせようと 動かしたら 手とスマホ 斜め後ろの人にぶつかりそうになった

前を歩いていたお兄ちゃんが 急に立ち止まった 振り返った・・・


いい年したオッサンが 若い人たちと同じようになってはダメですね


離れてる子供たちと ポケモンの話題でラインを通して近くなった気がします


面白いゲーム 後は使う人のマナーと自制心ですね


動物との闘い

2016-07-18 21:34:03 | 田舎暮らし  にわかファーマー
収穫の時期 毎日が動物たちとの闘いです

今年は 作物が荒らされることが多い

熊は出てきませんが 小動物やカラスなどの鳥の被害が大きいです



カラスにつつかれた

鳥除け 動物除けの 網に囲まれた畑







ブルーベリーの網の中に雀が入ってました

食べられるなら 分かるのですか イタズラのように 豆の芽が切られています

二回目の種が芽が出ると切られていました


せっかく育っても途中から切られる



犯人探しは継続中ですが、降雨後の朝にもかかわらず 足跡がない

鳥か? 穴掘る小動物か?

犯人挙げたる!