gooでも 心の振幅

gooブログに移っても 日々の心の振幅を綴っていきます  

アオサギ

2007-10-23 23:19:29 | 日記・エッセイ・コラム

 最近、仕事が急がしくなり残業などで帰宅が遅かった。   夕方、少しはやめの17時、池の中に怪しげな影・・・。   猫かイタチが金魚を食べにきたな と 思い、脅かして近づかないようにしようと思ったら・・。   驚いたのは、私でした。  鳥が、池の中に入り、餌を食っていました。   のどかだな と思ったら、クチバシの中でピクピクしているのは、コメット君・・。     ああアアっッッ この野郎と石を拾って投げようとしましたが、飛び立って行きました。  

 めだかも減っていて、ショックが大きいのに 更に、コメット君も。    アオサギが何で池の中に来たのだろう?   


夕顔

2007-10-13 02:08:46 | 日記・エッセイ・コラム

011  朝顔、昼顔、夕顔と 夏の庭に24時間 花を咲かせようとした。   朝顔も 昼まで咲いている品種の苗を混ぜて植えた。   昼顔は山から苗を移植した。  夕顔は、赤、白花の苗を購入したが、白花しか咲かなかった。

 夏に楽しむつもりが、朝顔と昼顔は9月中旬まで楽しめたが、夕顔と昼間で咲く朝顔は今が、最盛期?

012


大変

2007-10-06 00:16:07 | ペット

 めだか君が、ドンドン死んでいく。  雑誌などによると寿命は2~5年くらいというが、寂しいよ。   つらい時もめだかを眺めてボーッとしていて和ませてくれたのに・・・。

 子孫も残してくれているけれど、我が家での第1、2世代のめだか君たちなのでショック大きいです。

P1000902


毛虫とめだか

2007-10-04 00:21:55 | 日記・エッセイ・コラム

 毛虫が大発生中にめだかの鉢に、毛虫が落ちてたくさん死んだ。     毛虫が死んだ後から緋めだかも全滅(15匹中12匹死亡)に近いくらい死んだ。   毛虫を恨まながら鉢の水換えをおこなっていたら、ヤゴが2匹いた。

ヤゴのせいか、毛虫のせいか?  どっちにしても、緋めだかの鉢(1鉢)は全滅に近い。

玄関に置いていた鉢なので、足音がすると水面に集まってくるのは一番良い鉢だったのに・・・。