gooでも 心の振幅

gooブログに移っても 日々の心の振幅を綴っていきます  

初雪

2007-11-23 00:02:40 | 日記・エッセイ・コラム

 今年の初雪は早い。  慌ててスタッドレスタイヤに履き替える。   準備OKと思ったら、長靴の用意ができていなかった。   今春、穴が開いて 捨てたのを忘れていた。

 冬が来ると友人は、バイクを分解して磨きだす。  メールで、早くも磨き始めたと連絡が来た。  私は、雪に囲まれる冬は好きではない。  車、バイクなど行動にも制限がかかる。

 雪国脱出計画を立てようか・・。


セリカXX

2007-11-21 00:51:42 | クルマ・バイク
EVOLUTION Q―甦る旧車・名車・絶版車!! (SAN-EI MOOK OPTION2) EVOLUTION Q―甦る旧車・名車・絶版車!! (SAN-EI MOOK OPTION2)
価格:¥ 880(税込)
発売日:2007-11

 20歳の頃、初めて購入した車が セリカXXのTC24だった。  近くでXXを綺麗に乗っている人がいた。  現代でも十分に通用するデザインだと思う。  同年代のMZ,GZのソアラのようにスープラなどのエンジン載せ換え、足回り、ブレーキ強化、輸出用オーバーフェンダーやウイング・・・。いくらかかるのだろう。  でも、欲しい車のひとつである。

 XXの評価が低いといつもいっているが、買う立場だと安くてよいのかも。  でも、この本を見ると 世の中にはスゴイ人たちがいるものですね。  トヨタ2000GTのリメイク・アップデート?を行う人もいるのですね。   


秋の散策

2007-11-17 23:49:31 | 日記・エッセイ・コラム

034  秋・・・。   晴天の秋空に誘われて山道を散策した。   気持ちイイーッ。   遊歩道の脇も紅葉が綺麗に見えるが、写真に撮ろうとすると建造物などが邪魔。  カマキリの巣を見つけながら歩いた。   

畑のトマトもまだ、実を付けている。   青いトマトを漬物にして食べるのもおいしい。   来週から雪マークが、天気予報に張り付いている。   冬囲いは、終わっているしタイヤ交換を行えば準備は、ほぼ完了。   畑の農作物の野沢菜・大根の始末の手伝いでもしますか・・・。014


120cm

2007-11-13 22:38:10 | 日記・エッセイ・コラム

 仕事と息子の野球部応援で気が付けば 11月。  そろそろ、白いモノが落ちてくる季節になりつつある。

 今年も、積雪を教える先生が行動に移した。

 今年の我が家の積雪は 約120cmの予報でした。  しかし、夕顔の蕾に産み付けなくてもいいのに・・。   夕顔の種を採取しようと、まだ放置してあるが 現在も2から3個の花を咲かせてくれている。  咲き終われば落ちてしまう花に産み付けるとは。

 冬季で商売や生計を立てている方には、失礼だが今冬も暖冬・小雪であるといいな。015


仕事人

2007-11-01 23:41:10 | ギャンブル

 今日は役所へ行く用事があり、半日の有給を取った。  用事を済ませて、本屋、電気屋、模型屋、日帰り温泉・・・。   どこへ行こう。   

 結局、パチ屋の前でウインカーが出てしまい、ハンドルが回ってしまっていた。 最近、1ヶ月以上ギャンブルを休んでいる。  しかし、今日は行ってしまった。

 思い出したLoto6で 当たったのだ!  4等、5.9K円だけだが。  今、俺はツイテいる。  今行かなきゃ。   しかし、財布が寂しい。   

 話題の1円パチンコを打ってみた。  5円スロットは、打ったことがあるが、1円パチはない。  ウインクのパチを打って以来、パチを打つ。  仕事人のパチだ。   6K円で4箱!そこそこ遊べるお思い、両替へ・・・・。 6K円にしかならなかった。   コマーシャル通り、ゲーム以上、ギャンブル未満!。

 三田村邦彦の思い出の風車(?)を聞けてよかった。 

 しかし、主水たちの仕事人 弱すぎ!      当分、また休めるかな?