gooでも 心の振幅

gooブログに移っても 日々の心の振幅を綴っていきます  

スッキリ

2021-05-24 00:14:00 | 田舎暮らし  にわかファーマー
近所のおばさん先生が、畑を見てくれた昨日

本日は 朝から天気も良く トマトの脇芽を摘んだ

だいぶスッキリした




キュウリ ナス ピーマンも誘引しやすいように添え木追加

勝手に生えた大根を見栄え良く 植え直し




食べるだけの畑だったが 作物作るのは大変だと 感じているが 面白みもわかるようになった

来週末まで 次に何をするか 調べておかないと・・



庭と畑

2021-05-22 20:32:00 | 田舎暮らし  にわかファーマー
ここ最近の新潟県は ハッキリと梅雨入り梅雨明けと言われないで 入りました 明けましたと後出しの宣言

まぁ 縦に長いから仕方ないのかな?

本日の天気予報は雨

しかし、小雨が降ったり止んだり

取り敢えずセブンを取りに行って 母のというか我が家の墓地候補を見に行って・・ 会社に呼び出し食らって・・ 1日が終わった


セブンは昭和の名残を維持しているため 点火系のポイントの不調

車に詳しければ 大したトラブルではないとのこと最大30万円かけて 昭和でも終わりの頃の仕様にするか迷い中です

取り敢えずというのは 乗れるように調整だけしてもらいました

お帰りセブン




お寺の境内の墓地に決めようと思います

こんな田舎でも墓地がないとは思わなかった

墓じまいした方がいて そこに墓を建てる予定です

雨の合間に気になっていた畑の手直し




畑や庭も様々な花が咲いています

イチゴの花と実



ブルーベリーの花と実






トマトの花




ピーマンの花



庭の父のツツジ









明日の天気はどうだろう?

近所の母の友達のおばさんが 畑の世話を手伝ってくれるというので 明日は畑作業!






はたけ仕事

2021-05-16 18:01:00 | 田舎暮らし  にわかファーマー
昨日のセブンのトラブルは ポイントと云う点火系のトラブルでした

昭和の時代の車や 最近までのバイクでしか使用していない部品だそうです

少し安心・・ 後は支払い?




嫌々やっていた畑仕事 父が骨折で途中退場

やっているうちに 面白くなってきている

サニーレタスの苗



ベランダのサニーレタス


ヒョロヒョロしている




20日大根




オータムポエム



アマドコロ





こちらでは 山アスパラと呼ぶ人もいる

茹でてお浸し






アスパラガスをやめて アマドコロに植え替える人もいます

畑で育てている ウド とゼンマイ





父が観葉植物のように 大きく育てて 食べられなくなっています

会社の仕事中に 畑のことを考えている私は高齢者の仲間入り?





目まぐるしい1日

2021-05-15 22:45:00 | 日記
さ朝起きて 先ずは畑仕事

インゲン豆の花が咲いて綺麗なことを知る





トマトも初めての花が咲いた


ブルーベリー


イチゴ


目が出なかったジャガイモ植えて、オータムポエム オクラ の種追加

ネギボウズ切って 土寄せ行った

そこから、ウドが好きだった母の月命日なので 妻にウド採ってきてと指示が出る

近くの山にウド採り




ウドのバター炒めと味噌汁を妻が作り 母に供えた







午後からセブンで車イベント見に行き、帰りにレッカー移動の洗礼受けました





オフロードの大会がメインで スポーツカーは少し残念な布陣⁈





帰り道で セブンがエンジン止まり動きません

セブンや旧車の先輩達に電話で相談するも諦めて車屋呼びました






明るい時間で知っている場所で良かったです

知らない山の中で夜なら ゾッとします

車仲間は レッカー読んで一人前と言われました

バタバタした1日でした  疲れた


土いじりのDNA?

2021-05-09 23:19:00 | 田舎暮らし  にわかファーマー
母が亡くなり、父が怪我・・ かくして 畑作業は 私の出番となっている

山菜採りも私の出番

ゼンマイ干しています

嫌々の畑作業・・ だんだん面白くなってきた

モロコシ 20日大根 枝豆 サニーレタス オータムポエム ・・ 芽が出てきて面白みも出てきた







妻には、あれほど嫌だって言っていたのに 喜んで畑出ている と言われています





種類も植える数も 多いと文句言ってましたが 自分で畑やってみると 多くなるのも分かります

植えようとしている物が全て良く育つと 人にあげるか 捨てるくらいになりそうです

少し前まで6人家族、今は3人家族・・ 

妻の車が、車検となりますが 今回は取らずに廃車かな?

3人家族で 私と妻で車4台
 父には車の運転をやめさせました

セレナ 
 オーナーズクラブの関係で今年2月に車検とりました
父母が乗っていた軽自動車
 こちらも2月に車検とりました
セブン
 譲れない私のオモチャ
妻の車
 こちらを無くす方向で 軽自動車を使用する

因みに軽以外、増税車です




最後?に私名義の3台で記念撮影

夏の暑い日も 雪の多い冬も 妻の通勤で毎日出動 ご苦労様でした
 


明日も会社から帰ってから 芽出しした苗 植えることができるかな?

畑作業や土いじりの面白さも少し分かってきた?

畑好きだった母のDNA?