gooでも 心の振幅

gooブログに移っても 日々の心の振幅を綴っていきます  

冬至とクリスマス

2023-12-23 09:10:46 | 日記・エッセイ・コラム
職場で 年末年始の話題が出る

同年代では、父母が亡くなり お盆や冬至など関心が薄くなった
子供たちも巣立ち バレンタインやクリスマスも簡素化している との話題

我が家も 息子娘が巣立ってから クリスマスの関心も薄くなっている

伯父が 柚子を作っている
親戚の柚子湯の柚子のために 俺は作っている との事で この時期になると持ってきてくれる






今年は 収穫数も少なく 見た目も悪いが ワックスとか農薬使わないから そのままかじっても お風呂に入れても大丈夫が自慢

柚子湯と漬物のアクセントに使いますありがたいです


妻は 季節の飾りを変えてくれているので 玄関周りはクリスマス雰囲気

義母の手作り サンタとウサギ




今年のポインセチアは 造花
一昨日、父がよろけて 落としたので 鉢やカバー買いに行き 造花が目に入り 軽いため これに変更

父が落とした本物の花は とりあえず似合わない茶色の盆栽の鉢で保護



この時期といえば、クリスマス寒波!
降り始めは里雪

海側の直江津 高田が 大雪
今年の話題の Bモーター
閉店したパチンコ店を買取 立体駐車場を展示保管スペースにしている

事務所周りは 従業員しか見えない

直江津のマック




娘から頼まれた ハッピーセットのキティちゃんが欲しい



何が入っているかわかりませんが 二つゲット!
地元 兵庫大阪では品切れとの事
やはり田舎は 穴場

降雪は私の居住区は これから本番でしょう
昨日まで ほとんど無かったのに 朝起きたら・・・

今朝の車庫前






一晩で これです

これから 毎日 雪との格闘ですね





2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいぴろ)
2023-12-23 10:11:05
クリスマスの装飾すてきです。ガラスのサンタさん可愛い!
さっすが、新潟のクリスマスは正にホワイトクリスマスですねー。それも64センチって!
うちの街なら5センチ積もっても車がドブにハマりまくります、雪に慣れてないんで。
Unknown (kjhar92)
2023-12-23 10:53:54
たいぴろ様
 年末年始のお仕事 お疲れ様です
 子供たち 特に娘がいなくなり イベントはメッキリ薄くなりました
 このクリスマスの時期は 寒波が訪れます
 今回は海側でしたが 今朝起きたら・・ 
 こちらも積もってました
 年末年始は気温も上がり 雨模様の予報です
 早くも春が恋しいですね
 時期的に家業も大変でしょうがご自愛下さい
 我が家も父の咳が心配な年末年始となりそうです

コメントを投稿