ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)

映画、旅、その他について語らせていただきます。
タイトルの由来は、ライプツィヒが私の1番好きな街だからです。

畠山愛理が、NHKのスポーツ番組を降板した(そういうわけで、写真を紹介)(同時に、基本的なことがきわめて粗雑だ(苦笑))

2020-09-30 00:00:00 | 美女探求

サンデースポーツ2020」で「リポーター」をやっていた元新体操選手、スポーツキャスターの畠山愛理が、番組を降板しましたね。

個人的には、彼女は今年の3月で降りるのかなと思っていたのですが(昨年の12月に結婚したこともあるし)、それ以降も彼女は出演していたので、ってことは、少なくとも来年3月までは彼女が出演するのかなとも思ったのですが、けっきょく9月末というやや中途半端な時期(改変月ではありますが、NHKは原則4月で交代することが多いので)での降板となりました。彼女のことはわりと好きだったのですが、2年半は長かったので、まあしょうがないかなという気もします。ただコロナウイルスの関係で、しばらく番組に出演できなかったのは、彼女だけの問題ではありませんが、気の毒でした。

そういうわけで、彼女の写真を。何がそういうわけでかとお考えかもですが、お疲れさまでしたという意味もふくめて。

彼女の場合、他人と勝ち負けを争うスポーツよりも、新体操みたいな自分(たち)の中で完結するスポーツのほうが適性があるかなという気がしないでもないですね。彼女は写真集も出しています。

畠山愛理写真集 CONFESSION (アーティストシリーズW)

ところでこれはひどいですね。彼女のWikipediaより(2020年9月29日20時ごろのスクリーンショット)。まーったく違うカテゴリー(あまりに初歩的なところから粗雑すぎる)ものです。

鈴木誠也は、広島カープの選手じゃねえかよ!!!(苦笑)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育鵬社の教科書の採択地区が大幅に減少した(安倍晋三もやる気を失った?)

2020-09-29 00:00:00 | 社会時評

先日の産経新聞の記事より。

>【主張】教科書採択 自虐史観の復活が心配だ
2020.9.23 05:00コラム主張

 来年度から中学校で使われる歴史・公民教科書の採択で、現在は育鵬(いくほう)社版を使っている市町村の多くが他社版に切り替えることが分かった。

 育鵬社版は、日本の歴史や文化への愛情を育むことを編集目標に掲げている。しかし、反対派が組織的な不採択運動を展開していた。

 そうした運動が採択に影響を及ぼしたのなら問題だ。文部科学省や各地の教育委員会には厳格な調査を求めたい。

 育鵬社版の歴史・公民いずれかの教科書を現在使用しているのは全国23市町村に上る。このうち半数以上の14市町村が、今夏に行われた採択で、来年度から他社版を使うことに決めた。横浜市や大阪市などの大規模自治体も他社版に切り替えた。

 育鵬社版に対しては、反対派がウェブサイトで「戦争賛美」などとレッテルを貼り、各地の教育委員会に電話やファクスで不採択を求めるよう呼び掛ける運動を展開していた。教育委員の名前を並べ、手紙を出すよう促すサイトもみられた。

 実際、電話や手紙で外部から激しい働きかけを受けたと訴える教育委員もいる。文科省は今年3月、採択にあたり「静謐(せいひつ)な環境」の確保を求める通知を全国に出したが、静謐が保たれたとはとても言えまい。

 懸念されるのは、自虐的な内容の教科書が多くなることだ。

 今回の教科書検定では、「新しい歴史教科書をつくる会」が主導した自由社版の歴史教科書が不合格となった。育鵬社版と同様、自国への愛情を育むことを編集方針としていたが、採択のスタートラインにすら立てなかった。

 一方、不適切な「従軍慰安婦」の呼称をはじめ、ことさら自国をおとしめるような記述が検定にパスしている。自虐史観からの脱却を図る教科書改善の流れに、逆行しているのではないか。

 こうした中、尖閣諸島を行政区域とする沖縄県石垣市(与那国町と共同採択)は育鵬社版を継続して採択した。領土の記述など内容を重視したものだろう。外部からの働きかけに左右されず、毅然(きぜん)と採択した姿勢を評価したい。

 来春からは新しい教科書を使った授業がはじまる。

 どの教科書であろうと、子供たちに歴史や文化への愛着を抱かせる授業に努めてほしい。

マジ論すれば、どこの教科書だろうと、

>歴史や文化への愛着を抱かせる授業

ということは主観的には満たしている内容であるはずですが、それはともかく。

新しい歴史教科書をつくる会」から袂を別った「教科書改善の会」の受け入れ先である育鵬社の教科書をどう評価するか以前の話として(もちろん私は、評価しません)、自分のところの系列会社が出している教科書について社説でこのようにそれその採択状況について堂々と書くというのもひどい話です。これは道義上問題がありすぎでしょう。

他新聞(朝日とか毎日、東京などのリベラル系ばかりでなく読売や日経であっても)が同じようなことをしたら、さすがに産経もいい顔はしないでしょうに(苦笑)。どんだけダブスタでデタラメだんだか。

もっともbogus-simotukareさんもお書きになっているように、どうもこの教科書の出版については、最初は小学館やPHPあたりに教科書出版の話を持って行ったところ、ビジネス上問題があると断られて扶桑社が出版し、しかし扶桑社だとフジテレビが韓流ドラマのからみで迷惑を受けるので、さらに子会社の育鵬社なる会社を設立したということがあったという話もあります。真偽は知りませんが、それじゃまるで暴力団が自分たちの姿を隠すためにフロント企業を設立しまくるようなものであり、なんとも無様な話ではあります。だいたい小学館も、『SAPIO』みたいな雑誌を出していて、それで中国等での『ドラえもん』のビジネスなどに差し支えるとは、なかなかいい度胸の出版社です。まあそっちの方面の担当は、小学館の右翼商売(になっているか疑問です)なんかには迷惑しているのでしょうが。PHPだって、昔はともかく、今はパナソニックからすれば、PHPなんていい迷惑でしょう。

その後その活動が分裂して、自由社と育鵬社の教科書の2種類の教科書が発売されることとなり、昨年の教科書検定で自由社の歴史教科書が検定不合格(公民は合格)ということとなったわけです。

さてさて、それはともかく。記事にもありますように、

>育鵬社版の歴史・公民いずれかの教科書を現在使用しているのは全国23市町村に上る。このうち半数以上の14市町村が、今夏に行われた採択で、来年度から他社版を使うことに決めた。横浜市や大阪市などの大規模自治体も他社版に切り替えた。

というのはさすがにかなり興味深いですね。せんだっての教科書検定で一発不合格となった自由社の歴史教科書は、ほとんどシェアのない教科書でしたが、育鵬社はそれなりのシェアはあったわけで、事実上右派系教科書は全滅とまではいわずとも、商売だけを考えたら存続も厳しいですね。それは無視して無理やりでも次の検定でも教科書を出すのか。日本共産党の機関紙『赤旗』の記事を。

>2020年9月22日(火)
中学教科書採択 育鵬社激減
侵略美化 歴史 6分の1
改憲誘導 公民 12分の1
 7~8月に各地で行われた中学校教科書の採択の結果、侵略戦争を正当化する育鵬社の歴史教科書が、来年度は現在使われている冊数の6分の1に激減することが21日までに明らかになりました。歴史をゆがめる教科書を子どもたちに手渡すなという運動の成果です。子どもを改憲に誘導する同社の公民教科書は現行の12分の1の冊数になる見通しです。

 今年度まで育鵬社教科書を使用してきた地区のうち横浜市や大阪市、松山市など多くの地区が、今回は不採択にしました。同教科書を採択した地区数は歴史が21から6に、公民は19から4に大きく減少しました。

 全国の採択結果に基づく「子どもと教科書全国ネット21」の推計(17日)によると、来年度から公立学校で使用される育鵬社の教科書は歴史が約1万200冊、公民が約3400冊です。

 私立学校でそれぞれ千数百冊使用される可能性がありますが、それを含めても歴史が1万2000冊程度、公民が5000冊程度です。育鵬社版が占める割合は歴史教科書で約1%、公民教科書では0・5%以下にとどまる見通しです。

 文部科学省によると、今年度使われている同社の教科書は歴史が約7万2500冊(占有率6・4%)、公民が約6万1200冊(同5・8%)で、来年度はいずれも大幅に減ることになります。

政治介入、押し返した
 侵略戦争美化、改憲誘導の育鵬社教科書が激減したのは、各地で教職員、保護者、住民らが粘り強く運動を続けてきたからです。

 現在、育鵬社の教科書を使用しているのは歴史で21地区、公民で19地区ですが、このうち来年度以降も同社を採択したのは歴史で5地区、公民で4地区にすぎません。歴史は安倍晋三前首相の地元である山口県下関市が新たに採択しました。

 中高一貫校など都道府県立学校で育鵬社を使用しているのは歴史で8都県、公民で7都県ですが、引き続き採択したのはいずれも4県となり、ほぼ半減しました。東京都と愛媛県は、2001年に育鵬社版の前身にあたる扶桑社版教科書を全国の公立学校で初めて採択して以来、19年ぶりに侵略美化の教科書の使用をやめました。

 育鵬社教科書については、自民党が地方議員に指示して同教科書の採択に有利になるような質問をさせるなど、露骨な政治介入を行ってきました。

 これに対して「戦争する国」づくりのための教育を狙うものだと批判が高まり、育鵬社教科書の問題点を知らせ、現場の教員の意見を尊重して公正な採択を行うことを求める運動が各地で続けられました。自民党などの政治的介入で使われてきた教科書を市民の力で不採択にしたのです。

 教科書採択 次年度から学校で使う教科書を決めることを採択と呼んでいます。小中学校の場合、ほぼ4年に1度おこなわれ、区市町村立学校は全国581の採択地区ごと、都道府県立学校は各教育委員会で決定します。今年は来年度から中学校で使う教科書が決められました。

表も、同じ記事からのものです。

上の引用記事にもありますように、育鵬社の教科書の採択状況は、ほぼ壊滅状態ですね。いままでの育鵬社のシェアの高さは、日本で2位と3位の人口の都市である横浜市と大阪市が採択していたためであったのですが、両市が不採択にしたのはかなり致命的ですね。

それにしてもこれはいったいどういうことなんですかね。千葉県立とか山口県立は、知事が右翼だったり安倍晋三の地元だったり(下関市もそういうことでしょう)しているわけですが、何かと安倍政権との親密さをアピールしていた(そして安倍も明らかにそれを応援していた)維新が牛耳る大阪市などは、育鵬社の教科書に固執するのではないかと私は思っていたのですが、そうでもないようです。

その理由はいろいろでしょうが(たぶんですが、想像以上に教員ばかりでなく保護者などからも育鵬社の教科書の評判は悪いのでしょう)、これもたぶんですが、安倍晋三も明らかに、育鵬社の教科書を各自治体が採択するよう動くといったことを前ほどしなくなったのでしょう。

自由社の歴史教科書が検定不合格になったことのほか、従軍慰安婦という言葉が教科書に復活したことも、この検定では話題となりました。その件については、私も記事を書きました。

「自由社」の中学歴史教科書の検定不合格とともに、「従軍慰安婦」の用語の復活なども非常に興味深い

安倍晋三が「それはまかりならん」と主張すれば、たぶん「従軍慰安婦」という用語は教科書に復活しなかったと思うので、つまりは安倍も、もはやその件について突っ張るということはなかったと解釈して、特に問題はないんじゃないんですかね。その理由はつまびらかでありませんが、つまりは安倍も、育鵬社教科書採択をプッシュして、日本国民の歴史認識に一定の影響を与えたいというような戦略に限界を感じていたのではないか。そう考えるのが自然だと私は思います。そもそも論として、自由社の歴史教科書が検定不合格になった背景には、右翼系教科書の育鵬社一本に統一するというねらいがあったかと思います。そうすれば、安倍に近い産経新聞系列であり、またシェアも高い育鵬社に統一するのはある意味当然でしょう。

ところでその、歴史教科書を昨年の教科書検定で一発不合格になった自由社の教科書を執筆・編集する「新しい歴史教科書をつくる会」のHPを確認しますと、最近更新が滞っていますね。

新しい歴史教科書をつくる会

この記事を書いている9月27日午後3時前現在では、8月21日更新の記事が最後であり、またその記事は、国家解体の公民教育からの脱却を!『新しい公民教科書』の思想とは 小山常実氏 講演会 開催

というものであり、直接自由社の歴史教科書の検定不合格を批判するものではない。また連中の公式ツイッター

新しい歴史教科書をつくる会【公式】

を見ても、7月30日が最終ツイートです。しかもそれが、こんなアホツイートです。

これ、連中が味方としていたはずの萩生田文科相からまるで相手にされなかった代物ですからね(苦笑)。私の知る限り、産経もふくめた右翼系の連中も乗ってきていない(笑)。果たしてやる気があるのかというレベルで疑問です。

さすがにこれで、「新しい歴史教科書をつくる会」が活動停止になる、解散になるということはないのかもですが、安倍政権下でこれかよというのは、連中も相当重大に事態を認識しているのではないですかね。育鵬社も、安倍政権が続いていた(採択時)のに、安倍がろくに動いてくれなかったというのは、相当に事態がよろしくないと認識しているはずです。

「つくる会」にいたっては、そもそもそんなことされても行政訴訟すら起こせないくらいの連中だから、正直この事態に大いに困惑しているんでしょうね。それは当然の権利なのだから、なぜ行政訴訟を起こす程度のこともできないのか。安倍政権や日本政府、文部科学省にケンカを売りたくないとか、産経が今回の自由社教科書の検定不合格の黒幕であるとしても、その産経に自分たちの教科書の検定不合格に抗議する文章を載せたり抗議広告を掲載している無様さです。さっさと行政訴訟しろです。そうすれば、全面勝訴するかどうかはともかく、ある程度は裁判所も連中の主張を認めるところもあるかもです。だいたい安倍に悪いことをいいたくないからいろいろなことをほざいてもあからさまな安倍批判は控えていたのに、安倍は自民党総裁任期1年を残して首相を辞任する始末(苦笑)。どんだけ無様なんだか。もっとも文科相は留任ですが。

けっきょく、教科書の採択状態が悪いとなったら、その悪い部分の批判なり意見や注文なりを聞いて内容にフィードバックして内容の充実を図るなんてことより、特定の政治家や地域の有力者にはたらきかけて教育委員会で採択させるとか、そんなことばかりに熱中しているから、安倍が熱意を失ったらあっという間にこのような事態になったってことじゃないですかね。安倍ほかが動いてくれなかったら、育鵬社も自由社も、とても使ってもらえる代物ではなかったということです。それで前の記事でも書きましたように、藤岡信勝など、めちゃくちゃな安倍擁護をかつて国家基本問題研究所のHPでしていましたが、その安倍から見捨てられたのだから、その馬鹿ぶり、無様ぶり、無残さは、まさに古今に例を見ないほどのひどさです。

たぶんですが、「つくる会」、「改善の会」ともに、相当な戦略の見直しを迫られるのでしょう。自由社はもしかしたら教科書から撤退する可能性もある。他社に移るのか、それとも自由社が発行を継続するのか、どうなるか。すくなくとも2社とも撤退するということはないと思うので、今後連中も必死になって巻き返しをねらってくるのでしょうね。冗談でなく次の教科書検定の結果では、存亡にかかわる。私はもちろん連中の教科書なんか、さっさとそんなものやめろと考えていますが、やめるやめないは連中の判断ですし、まだあきらめる段階にはきていないでしょう。

いずれにせよこれからも連中はいろいろ動いてくるのだろうと思います。そのあたり私もいろいろ観ていきたいと思います。またこの記事は、bogus-simotukareさんの記事(上で引用した記事)を参考にしました。お礼を申し上げます。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にたたられた東海・関西・九州の旅(2020年7月Day5-6)(21)

2020-09-28 00:00:00 | 旅(国内)

寺を出て、また歩きます。

途中、なんだかすごい建物がありました。

うーん、私もいろいろなところに行っていろいろなものを観ましたが、ここはかなり変わったところだと思います。何の関係で、このような面白い物を自販機で販売しているんですかね。

長崎というと、橋のイメージが強いところがあります。

また路面電車に乗ります。つい「市電」というのは市営の路面電車にかぎると思いたくなりますが(ていうか私はそう考えていました)、Wikipediaの項目によれば、必ずしもそうでもないようです。長崎市のは、長崎電気軌道が営業しています。

せっかくなので、孔子廟に行っています。はるか昔、台北の孔子廟に行ったな。

浦上天主堂最寄りの停留所で降りて(つまり朝利用したのと同じ)行ってみましたが・・・

あーら、もう閉館だそうです。これではどうしようもない。

始発のところまで歩き、今度は眼鏡橋に行ってみることにします。

路面電車は、いろいろなラッピング広告をしているので、なかなか面白いと思います。電車のラッピング広告は好きではありませんが、路面電車(市電、トラム)のラッピングには、個人的に違和感を感じないのは、我ながら変だと感じます。

ひらがなで書いてあります。

中島川です。

旅行者、カップルが、セルフィ―に興じます。

ここでは掲載しませんが、私も撮影しました。

河原で遊ぶ子どももいます。

立派な橋です。1982年の長崎大水害では、半分ほど損壊しました。

夕方あたりに来るのが、時間としてはいいのかもしれません。

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にたたられた東海・関西・九州の旅(2020年7月Day5-5)(20)

2020-09-27 00:00:00 | 旅(国内)

次なる目的地に向かいます。

カラフルな花です。やはりこういうものを観ていると、「きれいだな」と感動します。

こちらの花屋さんです。

こちらの道を歩きます。

古本屋さんです。

この万博の本はちょっと興味がありました。買いたかったくらいです。

このあたりは寺がたくさんある地区です。なんとなく京都の雰囲気を感じました。

こんなポスターもありました。

ここは由緒ある料亭です。

休日なので、保育園も人はいません。

こちらの寺を見学します。興福寺という寺です。

中は、きれいに整備されていました。

これは鐘鼓楼という建物。

そんなに長い時間滞在せずお暇しました。

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらためて性依存症、性犯罪の恐ろしさを痛感する(アルコール依存症などもご同様)(追記あり)

2020-09-26 00:00:00 | 社会時評

先日報道された事件を。

>「ヒスブル」元メンバー 逮捕
09月23日 17時21分

解散したロックグループ「ヒステリックブルー」のメンバーだった41歳の男が、埼玉県内でわいせつ目的で女性の口を手でふさいでけがをさせたとして逮捕されました。

逮捕されたのは16年前に解散したロックグループ「ヒステリックブルー」の元メンバー二階堂直樹容疑者(41)です。
捜査関係者によりますと、ことし7月、埼玉県朝霞市の路上で20代の女性にわいせつ目的で後ろから近づき、手で口をふさいでけがをさせたとして、強制わいせつ傷害の疑いがもたれています。
二階堂容疑者は、女性と一緒に路上に転倒したあと走って逃げましたが、およそ1週間後に警察署を訪れ事件への関与を認めたということです。
これまでの調べで当時、酒を飲んで酔っていて、複数のコンビニエンスストアに立ち寄りながら目当ての女性を探していたということで、警察は詳しいいきさつを調べています。
「ヒステリックブルー」は3人組のグループで、NHKの紅白歌合戦にも出場しましたが、平成16年に二階堂容疑者が都内で女性にわいせつな行為をした疑いで逮捕されたことを受けて解散しています。

私が思い出したのが、このブログでも数回記事にしたこのプロ野球選手のことです。

>2012年8月19日、福岡県の糟屋郡内で女性に猥褻な行為をしたとして同月23日に強制わいせつの疑いで逮捕された。8月24日に球団は堂上との契約を解除したことを発表し、8月27日付で自由契約選手公示された。さらに9月12日には、7月23日にも古賀市で17歳の少女に猥褻行為をしたとして強制わいせつの疑いで再逮捕され、10月9日には7月30日に福岡市東区で女子大生に猥褻行為をしていたとして3度目の逮捕となっている。

10月4日、福岡地方検察庁は3件のうち7月23日の容疑について起訴し、他の2件は被害者との示談が成立して不起訴処分となった。11月10日の初公判で堂上は起訴内容を認め、「人として本当に間違ったことをした」と謝罪した。犯行の動機については、被告人質問で1軍での出場が少なく不安に駆られたことやコーチとの人間関係に悩んでいた背景を答えたが、原因については「今もわからないです」と述べた。また、弁護人からの被告人質問では「二度と人の道に外れたような事件を絶対に起こしません」と述べた。2013年1月11日、福岡地方裁判所の論告求刑公判において、検察は懲役2年6月を求刑した。1月25日、懲役2年の実刑判決が下った。堂上側は控訴したが、同年4月24日に控訴が棄却された。

堂上は社会人時代にも性犯罪歴があるとされ(その際も有罪判決を受けた)、レッドソックスに入団できなかったのもこれによりビザが下りなかったのが原因と報じられている。球団はドラフト指名の際、社会人時代の性的不祥事を認識していたと発表した。

引用はWikipediaからですが、注釈の番号は削除しました。

私は、この元プロ野球選手(堂上隼人)の事件が、性犯罪や性依存(といっていいのかまた問題かもしれません)の恐ろしさを言いつくしているように思います。記事にもあるように、球団は、堂上の性犯罪歴を認識したうえで、更生したと認めてドラフト指名してくれたわけです。それに対して堂上は、それを完全に裏切ってしまいました。彼の周囲、もちろん家族や先輩後輩、友人、仲間ほかの失望もここにきわまったりでしょう。それでその犯行の原因が

>今もわからないです

ですからねえ(呆れ)。

たぶんなんですが、犯行をする際には、俗にいう頭が真っ白になるというような状況なんでしょうね。そういった社会常識や自分の将来、他人への迷惑、そういったものをすべて超越する精神状態になるのでしょう。実際、なんでこの状況で女性を乱暴したりするのか、なんら理由がありません。性犯罪にまともな理由があるわけがありませんが、ともかく制御できない状態になるのでしょう。たぶん「ヒステリックブルー」の元メンバーも同じようなものじゃないですかね。

ところでこの人物は、名字を変えたようですね。それは、過去の名前では生きにくくてしょうがないという意味合いがあったのでしょうが、それでこれですか・・・。また今回は、警察に出頭したようで、ご当人もそうとう(当然ながら)「まずい」と考えたということでしょうか。

そうなるとこういう人たちは、やはり医学上の治療を受けるべきなんでしょうね。「去勢」とまではいわずとも、何らかの医学療法を受けてそういった性犯罪の衝動を起こさないようにする必要があるのではないか。けっきょく他人も迷惑するし、自分もひどく苦しむわけです。良いことがない。実際、犯罪が重大な「ヒステリックブルー」の元メンバーは当然として、元野球選手も実刑です。たぶんプロ野球選手である経歴と、過去の性犯罪のおかげで重い刑になったと考えられます。この2人も、たぶん出所したらまたいろいろ性犯罪をしてやろうとまでは考えていなかったんじゃないんですかね。その後野球選手の方は消息をきかないので犯罪はしていないのかもですが、「ヒステリックブルー」のメンバーは、出所数年でこのような事件んを犯したわけで、お話にもなりません。

さてさて、連休中話題になったこちらの事件はどうですかね。

>元TOKIO 山口達也容疑者 酒気帯び運転の疑いで逮捕
2020年9月22日 18時39分

人気グループ「TOKIO」のメンバーだった山口達也容疑者が22日午前、都内で酒を飲んだ状態でバイクを運転したとして警視庁に逮捕されました。
信号待ちをしていた車に追突する事故を起こしたということです。

逮捕されたのは、「TOKIO」の元メンバー、山口達也容疑者(48)です。

警視庁によりますと、22日午前9時半ごろ、東京 練馬区桜台で酒を飲んだ状態でバイクを運転したとして、酒気帯び運転の疑いが持たれています。

基準の5倍近い0.7ミリグラムのアルコール検出
信号待ちをしていた車に追突する事故を起こし、警察官が駆けつけたところ、呼気1リットルから基準の5倍近い0.7ミリグラムのアルコールが検出されたため、その場で逮捕されたということです。

車を運転していた男性と山口容疑者にけがはありませんでした。

当時は友人の家に向かう途中だったということで、調べに対し「酒を飲んでバイクを運転し事故を起こしたことは間違いありません」と容疑を認めているということです。

山口容疑者はおととし、自宅マンションの部屋に女子高校生を呼び出してわいせつな行為をしたとして書類送検され、その後、起訴猶予になりましたが、当時の記者会見では「かなりの量の酒を飲み泥酔という形になった。自分の甘さが招いたこと」などと話していました。

山口容疑者はおととし5月、所属していたジャニーズ事務所から契約を解除されています。
かなりの量を飲酒か 重大事故のおそれも
道路交通法では、呼気1リットルに含まれるアルコールの濃度が0.15ミリグラム以上で酒気帯び運転にあたり摘発の対象になります。

また、0.25ミリグラム以上だった場合は、免許取り消しの処分も課されます。

捜査関係者によりますと、事故現場に駆けつけた警察官が確認したところ山口容疑者からは酒のにおいがして、検査の結果呼気1リットル当たり0.7ミリグラムのアルコールが検出されたということです。

この0.7ミリグラムという数値は、飲酒後の時間経過にもよりますが、ビールの場合だと500ミリリットル缶を7本ほど飲んだ計算になります。

ある交通担当の警察官は「ほろ酔いくらいでは出ない数値で、かなりの量の酒を飲んでいたとみられる。判断力が鈍り、重大な事故を起こすおそれがあった」と話しています。

現在この人は、これといった仕事はしていないのかもですが(詳細は知りません)、報道によれば不動産の売却等で金回りはいいという話もあります。そのあたりのところはともかく、なにも午前からそんなに酒を飲んで、おまけに(どうせ)不要不急の用事でバイクなんかで移動しなくたっていいじゃん(タクシーに乗ればいいだろ)と思いますが、そういうものでもないんですかね。酒だけなら、仮にこの人がアルコール依存症だとして(たぶんそうでしょう)、酒を飲んではいかんという法律はありませんから事実上他人はこれといったことはできませんが、飲酒運転は当然違法です。所属事務所を追い出されたのも、酒にまつわる不祥事のようだし、なら酒を飲むべきではないし、少なくとも飲酒運転ほかの酒にまつわるトラブルは絶対避けろよと思いますが、これもそういうわけにいかなかったんでしょうね。こんなことをしていたら、横山やすしのようになりかねない。彼の死因もアルコールの過剰摂取によるところが大きい。彼が死んだのは51歳です。山口とそんなに年齢が変わらない。横山のほうがずっと酒を飲んでいるでしょうが、大手芸能事務所を追い出されたりと環境もよく似ています。危険じゃないですかね。inti-solさんは、

>山口容疑者も、まだ40代なので、さすがにすぐではないにしても、こんな状態を続けていけば、いいところあと10年の命、ということになっちゃうのではないか、と危惧してしまいます。

お書きになっています。

なお、性犯罪の野球選手も、入団時に禁酒をする約束になっていたようですが、どうもなし崩しに酒を飲むようになってきていたようですね。彼の事件が飲酒と関係があるのかはつまびらかでないですが、やはりそういった緊張感が欠けてきたことも、この事件の遠因ではないかと思います。たぶん無関係ではない。

アルコール依存症を克服するためのミーティングでは、自分がアルコール(依存症)に対して無力であるということを認めるのがスタートのようですが、たぶんこの人は、そういうことが嫌になったのかもですね。それではやはりアルコール依存症を克服することはできない。先日記事にしたかつて年収2億円があり死の2年前に1億円の車を買って、その2年後(つまり死んだ年)には、隣近所に100円を恵んでもらったという元予備校講師なども、ほぼ1日じゅう酒(ビールだったり焼酎だったり)を飲んでさらにひどいチェーンスモーカーだったようであり、彼もさんざんいろんな人から「酒やめろ」「煙草やめろ」と忠告されたはずであり、それをすべて無視したら孤独死する始末です。やっぱり彼のような死は、避けた方がいいと思います。

こういうことをいうとなんですが、やはり元予備校講師の人は、1億円を老後資金とすべきでしたね。それが彼の最後の線であり、それを超えてしまったが故の、それから間もなくの死でした。元野球選手も、現役時代の性犯罪は、彼の人生をぶち壊すものでした。ヒステリックブルーの人物は、とっくに線を超えているのにさらに奥へ行ってしまいました。なんであろうと、性犯罪はその後の人生にものすごく悪く祟るので、悪いことは言いませんから絶対しないことです。犯罪なのだからしないのは当たり前ですが、他の犯罪と比べてもはるかに世間の目は冷たい。私もわりと親しかった人物が性犯罪で逮捕されたという経験があるので、そういう事情はある程度把握しています。

このブログの読者にはそのような方はいないのかもですが、いたら早急に医者に行くことすすめます。行かないよりは行くほうがいいでしょう。

なおヒステリックブルーのメンバーについては、その手記などを公表してきた雑誌の編集長が記事を書いているので乞う一読。

性犯罪で再び逮捕された元ヒステリックブルーのナオキが面会室で語ったこと

追記(2020年10月7日):たまたま昨日(2020年10月6日)気づいた記事

>「腹が減ったので」追突事故起こした44歳男は"無免許&酒気帯び"運転…5月の飲酒運転で取り消し処分に
北海道文化放送

2020年9月14日 月曜 午後6:55

 無免許で乗用車を運転したとして、44歳の男が逮捕されました。

 北海道札幌市西区八軒の44歳の会社員の男は、9月14日午前8時30分ごろ、札幌市西区八軒の路上で無免許運転をしたとして、道路交通法違反の現行犯で逮捕されました。

 男は当時、渋滞で止まっていた車に追突。ケガ人はいませんでしたが警察官が駆け付け、無免許運転が発覚しました。

 さらに、男から酒の臭いがしたため調べたところ、呼気から基準値以上のアルコールが検出されたということです。

 警察によりますと男は、5月に酒気帯び運転で検挙され、8月に免許が取り消されていたということです。

 調べに対し男は「仕事が休みで朝から家で酒を飲んでいた。腹が減ったので近くのコンビニに行こうとしたが、雨が降っていたので車に乗った」などと話しているということです。

完全なアルコール依存症ですね。コンビニに行ったのも、たぶん酒の購入が目的ではなかったか。少なくとも酒を買うことも念頭にあったと思います。

これくらい依存症というのは怖いものなのです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅田真央という人も、30歳になってもあんまり成熟しないと思う

2020-09-25 00:00:00 | スポーツ

 

浅田真央は、1990年9月25日に生まれました。つまり本日で彼女は、30歳です、

高校野球の選手などもそうですが、浅田真央の場合、好き嫌いは別として(ある女性は、私に「浅田真央を嫌いな日本人はいない」とまで言ったので、私は思わず大笑いしてしまいました)同時代に生きていた人なら、10代のころから見ているアスリートです。その時は、30代になった彼女をあまり想像できなかったかもですが、人間(当然ながら)生きていれば万人平等に30歳にはなります。

それで私の感想をいいますと、この人30歳になっても(いや、この記事を書いている時点では私は、20代までの彼女しか見ていませんが)あんまり女性として成熟していないなと思います。

アンチ浅田真央の私としては、うわ、いい歳して子どもっぽい女としか思いませんが、でも彼女を好きな人は、たぶん女性として成熟した彼女より、子どもっぽい彼女こそが浅田真央なんでしょうね。大人びた彼女より、子どもっぽい彼女のほうがいいのでしょう。

このブログでも数記事書いている女性でいうと、ヴェラ・チャスラフスカカタリーナ・ヴィット、あるいは最近のアスリートでいえば田中理恵 (なお彼女をチャスラフスカは評価していたようです)や安藤美姫のようなわりとがっちりした体形で女性らしさを前面に出したアスリートでなく、浅田真央という人は、永遠の子どもと言ったら言い過ぎですが、典型的な子どもっぽい雰囲気のアスリートでした。私がさんざん書いた自分のことを名前で呼ぶところなんてのも、まさにそういうところが典型ですかね。やっぱり自分のことを名前で呼んでいた安藤美姫などは未婚の母になりましたから、そういうのはやはりNGなのでしょう。未婚の母になった浅田真央というのも、いくらアンチ浅田真央の私でも、ちょっと想像ができません(苦笑)。いやこのご時世、未婚の母になろうが、離婚しようが、別にどうということもないですけどね。

そう考えると、結婚した浅田真央、母親になった浅田真央というのも、やっぱり想像できない、想像したくない人が多いのかもですね。でもそういう目で見られる彼女は、かなり息苦しい人生を送るのだろうなと思います。今年で引退40年になった山口百恵のような人生も、そう考えると悪くはないのかもです。なお冒頭の写真は、彼女のインスタグラムからのものです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浪費癖というのは、人間にとって本当に困ったことだと思う(抗酒剤のようなものもない)

2020-09-24 00:00:03 | Weblog

もうすでに1年たったのかと思いました。1980年代後半ごろに人気予備校講師として2億円の年収があったという佐藤忠志氏が、孤独死した姿が発見されたのが、2019年9月24日です。当時彼は、生活保護を受給していまして、家族もなく(佐藤氏のめちゃくちゃな金銭感覚に奥さんが愛想をつかして逃げてしまったのです。お子さんはいなかったとのこと)、死後日数が経ってから発見されたようです。デイケアセンターの職員によるものだとのこと。その時は、死の直後に書いた記事と、それからしばらくして書いた記事の2つを発表させていただきました。

これも、大金を稼いだ人がくだらん散財で財産を失う典型だと思う(複数の追記あり)

ちょっと正直絶望的な気分になってしまった(元予備校講師である佐藤忠志氏の死について)(10月9日発表)

それで私が本気で驚いたのが、当時の記事から引用するとこちらです。

>CMC社のティファニークラシックを「人生最後の愛車に」と購入した。

 「1億。めったにないですよ。日本で1台しかない車ですから。米国で1億3000万って言っていたのに、目の前で1億積んだらOKというのでね」

それでその1億円をどうやって調達したかというと、

>ついには「死ぬまで住み続けていい」という条件のもと、知人に自宅を売り払い、そのカネで高級外車を買おうとした佐藤さんに妻の怒りは限界に達した。'17年のある日、突然家を出ていってしまう。

ですからねえ(呆れ)。

いや、それで普通の生活が営めれば別にいいけど、それから2年くらいで生活保護受給、まもなく孤独死です。孤独死と言ったって、実際には金はあるのに孤独死する人もいますが、彼の場合まさにほんとに金をなくしてのものだから、お話にもならないにもほどがあります。

(大)金持ちが、理由はともかく愚にもつかない散財をしてそれで1文無しになるなんて話はこのブログでもいくつも記事にしていますが、浪費癖というのはちょっと常人の創造を絶するところがあります。たとえば、佐藤氏ほどではないですが、天地真理なんぞも、2015年取材の「週刊新潮」のサイトによれば、

>19歳でデビューするとすぐブレークして、月給300万円もらっていたんです。渋谷区の松濤に5LDKのマンションを6000万円で買って、ひとりで住むのが寂しくて、数年後に売っちゃいましたけど。お金は母に渡していましたが、頼めば高いお洋服も買ってくれるし、外食にもよく連れていってもらっていました。それにデビュー時のマネージャーさんが“自分への投資に衣装をいっぱい買え”と言っていたので、値段を気にする習慣もなかったんですね

>浪費癖は治らず、お金に困るようになりました。86年にはロマンポルノに出演しましたが、あれはすべてお金のため。でも、ギャラの200万円は毛皮のコートを買って、使い果たしてしまいました

>浪費癖は止まらなくて、30万円するサンローランの服を買ったり。お金を貯めなくちゃ、という思いはあっても、通帳にお金が残っていると使っちゃうんです。

とのこと。ただし、この取材に関しては、天地真理のサイトでは、取材の趣旨の説明がなかったなどのことが記されています。もっとも書いてある内容が、事実無根だとはありません。

勤め人、大企業から中小企業にいたるまでの実業家、あるいは芸能人やプロ野球、サッカーなどのスポーツ選手、物書き、画家などの芸術家ほか、個人事業主、あるいは昔よく使われた言葉でいうフリーランサーとでもいう人たち、みな金をわりともらえる時期もありますが、やはり年齢とともにそうでもない時期もあります。昔は、プロ野球なんて、現役の時より解説者などをしている時期のほうが金になるということもありましたが、いまは現役をしているほうがずっと金になります。江川卓とかが早く引退したのは、現役よりもその後のほうが金になるという計算が働いた部分があるのは、たぶん間違いないでしょう。しかし今は、そういう時代ではない。

江川も事業で失敗したという話もありますが、そのあたりの詳細はともかく、やはりもらえる金の額も頂点の時期というものがあり、それから先は頂点の時期と比較すればあまりもらえない状況になるのは確かなのであり、そういう時期を見定めて将来的な計画を立てる必要があります。またその話かと思う方もいるかもですが、夕張で(よせばいいものを)多数の労働者を火事で焼き殺して(ついでに消防士の殉職まで出てしまいました)1億を超える保険金を手にした暴力団組長夫婦がいましたが、

>夫婦はこれらの保険金も1か月ほどでほとんど使い果たしたという。

始末で、おまけに逮捕されて、昭和天皇が死ぬので恩赦を期待して控訴を取り下げたのに恩赦なしで、めでたく同日に夫婦そろって死刑を執行された男女もいます(夕張保険金殺人事件)。この夫婦は、北炭夕張新炭鉱ガス突出事故で多額の保険金を手に入れて(しかし愚にもつかないことに浪費してすぐになくす)、それに味をしめてこの事件を起こしたようですが、しかしこれも何回も書くように、1984年の1億3,800万円って、今より価値はありますし、何に使ったんですかね。不動産でも買ったか、くだらん投資にでも出資したのか。どんだけ馬鹿でクズでキチガイなんだよと思いますが、極端な場合では、ここまでの馬鹿でキチガイのクズ野郎もいるわけです。

死刑になった夕張の夫婦はあまりにひどすぎるとして、同じような人間は、決して世の中少なくありません。昔日曜夜の番組で受験勉強をしていた坂本ちゃん

>2015年7月の日刊ゲンダイの取材で、親との金銭トラブルが起き、仕事はファストフード店でのアルバイトが主体で芸能活動は小休止の状態としていることが明らかになっている。これにより家族とは絶縁状態になっている。特に最盛期は年収が8000万円程度にまで上り、当時だと高級焼肉店に頻繁に通うなどして月に食費として100万円程度を費やし、海外旅行航空機ファーストクラスを使い、高級ホテルに宿泊するなどの散財が影響した。

という状況のようですからね(Wikipediaより。注釈の番号は削除)。もっとも日刊ゲンダイでのインタビューで本人が自称するところによると、

>親に頼まれて数千万円貸してしまい、もう残ってないんです

だそうですが。事実かどうかは(当然)不明。どっちみち同じことです。

それで、アルコール依存症治療には「抗酒剤」みたいなものもありますが(ただし飲まない人、飲むのをやめる人ほか多数)、買い物依存症とか浪費癖というのは、そんなものはありませんからね。ご当人が自覚することにより何とかしないといけません。プロスポーツの世界などでは、金銭管理の講習などをしているようですが、しかしそういったものもなかなか効果はないようです。小室哲哉など、高額納税者番付で90年代に4位になったことまであるのに、2008年に5億円の詐欺で逮捕される始末です。後に執行猶予付き判決とはいえ、有罪が確定しています。

投資に金を回すというのも確かにそうなのですが、一般人は生活のダウンサイジングを必要とするでしょうが、これもなかなか難しいものはあります。これができれば、一般人の浪費癖はその多くは何とかなるのですがね。

さてそこで、これも何回も書きますように、私たちが参考にしなければいけないのがケイリー・グラント先生です。先生は、Wikipediaによれば

>スターでありながら大変な倹約家で、レストランではなく撮影所内の食堂で食事をした。また、撮影でホテル住まいになると、会社が用意した高級ホテルをキャンセルし、格下の普通ランクのホテルに滞在。その宿泊料の差額を正確に要求した。

というわけで、このような方こそ私たちが尊敬しなければいけない人物です。だから私は、彼のことを「ケイリー・グラント先生」と呼ぶわけです。

そういうわけで、私もグラント先生を見習い、浪費癖で人生を壊さないようにしていく所存です。読者の皆さまも、ぜひ同様に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にたたられた東海・関西・九州の旅(2020年7月Day5-4)(19)

2020-09-23 00:00:00 | 旅(国内)

グラバー園を出て、また路面電車の乗り場へ歩きます。

大浦天主堂をあらためて観ます。

暑くて疲れたので、途中の売店でソフトクリームを食べます。うまい。

びわのソフトクリームです。うまいので、おすすめです。

時間と空間をワープして、昼食を食べます。

地元出身の有名ミュージシャンが帰郷する時に行くとされる店です。

有名ミュージシャンの色紙複数。いろいろな色紙が飾ってありました。

バクダンちゃんぽん(ニンニク入り)と餃子(この店の表記はギョーザ)をいただきます。

どちらもうまい。うーん、来てよかったと思います。

中華街の近くを歩きます。長崎というところも、オランダの出島があったり中華街もあり、さらに開国後のさまざまな欧米文化の流入もあるなど、重層的に文化を受け入れているところです。

また路面電車に乗ります。

崇福寺を見学することとします。ここは、中国風の寺です。上にも書いたような、長崎の重層的な文化を象徴するような寺です。

古い建物があるのがうれしいですね。

花もたくさん売っている八百屋?

このような「氷」という看板は、昨今あまり見ないような。いや、そうでもないのかな?

寺につきます。

立派なもんです。

本格的なカメラを持って撮影している男性がいて、これは・・・と解説をしてくれました。

なかなかいい寺でした。

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にたたられた東海・関西・九州の旅(2020年7月Day5-3)(18)

2020-09-22 00:00:00 | 旅(国内)

鯉が楽しげに泳いでいました。別に魚に興味があるわけでもありませんが、やはり鯉はきれいです。

建物を見学します。

さすが長崎ですから、高いところからの景色は格別です。

なかなかきれいです。

こういうコロニアルな建物もいいですね。

グラバー邸は改築中でした。

昔は花になど何の興味もなかったのですが、最近はそうでもなくなりました。

外に出ます。ここで、行きのエスカレーターで撮った写真を無料でくれるのと、有料でちゃんとした写真をくれるのですが、当方「いらない」と断りました。が、やっぱり買ってもよかったかなと今にして思います。

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三というのも、まったくわかりやすい野郎だと思う(苦笑)

2020-09-21 00:00:00 | 社会時評

なにをいまさらの話ですが。

安倍晋三前首相が靖国神社を参拝
2020.9.19 10:03政治政策

 安倍晋三前首相は19日午前、靖国神社(東京・九段北)を参拝した。自身のツイッターに「本日、靖国神社を参拝し、今月16日に内閣総理大臣を退任したことをご英霊にご報告いたしました」と写真を添えて投稿した。

 安倍氏は首相在任中、平成25年12月26日に1回だけ靖国を参拝している。

・・・(苦笑)。

しかし安倍ってのもわかりやすい野郎ですよね(笑)。首相をやめたのが水曜日9月16日、それで19日の土曜日には靖国参拝ですか。いやはや、実にわかりやすい。

でさあ、こういうところで、「なんだよ、首相の時には1回しか参拝しないでそれで辞任したら即参拝かよ。首相になったら靖国参拝だなんて口先だけじゃねえか」なんて言わずに、「さすが安倍さん、首相を辞任したらすぐに靖国を参拝してくれる」って考えるのが、安倍信者、安倍キチガイ、つまりは安倍狂信者なんでしょうねえ(笑)。どんだけ安倍に甘いんだよと思いますが、ただ安倍自身、その内閣支持率は、最後に急騰したのは除くとしても、だいたいにおいてそれなりの数字を維持してはいましたが、たぶんだからといって自分や自民党の極右路線が国民から支持されているとは考えていなかったのでしょうね。もちろん靖国に関しては、対米関係、対中関係などの問題のほうが大きいのでしょうが。

それで私が注目したいのが、安倍が今後対中関係についてどのように発言し、行動していくかです。首相時の親中(といったら右翼連中は激怒かもですが、櫻井よしこあたりの「親中」定義なら、政権後半の安倍はじゅうぶん「親中」でしょう)を維持するか、特にそういう発言はしない(が、反中の態度も取らない)のか、あるいは一部自民党保守派のような「反中」あるいは中国に批判的な態度を取るか。

現段階安倍は無役だし、「長老」「前(いずれ元)首相」の立場ですから、安倍がどういう態度を取ろうが別にかまいませんが、仮に安倍が親中の態度を維持するとしても、安倍狂信者連中は「見て見ぬふりをする」「なかったことにする」「ダブスタで安倍をかばう」といった態度に終始するんでしょうねえ(笑)。最後の希望である安倍に裏切られたら立つ瀬がないという話なのでしょうが、安倍のそういった態度を見て見ぬふりをしたところで、何がどうなるものでもない。

たとえば安倍が仮にまたまた自民党の総裁になって第3次安倍政権なるものができたとして(ただし、これはさすがに2012年の時よりは数段、はるかに難しいでしょう)、今度こそ安倍は(たとえば現トランプ政権のような)中国に対する強硬な態度を取るなんてことは、やっぱりないんじゃないんですかね。あると仮定するより、ないと仮定するほうが自然です。ていうか、次に安倍政権が成立するとしても、そのころは、現在よりはるかに中国と日本との経済格差は開いているのが確実です。経済格差だけでなく、前にも記事にしましたように、学問研究、科学技術などもだいぶ中国に差をつけられていると思います。

基本的に、理数系の学問振興と政治体制・民主主義の程度は関係ないと思う

でも、そうやって首相をやめたらすぐ靖国神社を参拝するような人物ですから、一部右翼連中にやたら安倍は好かれているというのも事実なんでしょうね。そういったことで「自分の首相時の行動との整合性に問題がある」なんてことは、安倍はろくに考えないのでしょう。安倍を支持する右翼連中もご同様。それもどうかです。

さてさて。以前安倍晋三が胡錦濤にウイグル人政治犯の釈放を要求したなんていう話を嬉しそうに拡散していた早稲田大学の石濱裕美子教授ですが、彼女のブログツイッターを拝見しても、安倍晋三の首相辞任の話など何一つ書かれていませんね(苦笑)。その話を安倍に依頼したのは自分だなんていう話をやたら吹聴していた水谷尚子明治大学准教授(に出世したわけです)は、現在ツイート非公開(笑 この記事を執筆している2020年9月20日午後7時ごろ現在の話。石濱教授も同様)。水谷准教授はしょっちゅうツイートを非公開にするようですので、また再開するのかもですが、こういった方々は、安倍辞任、あるいは安倍が主導した習近平国賓来日についてどう考えるんですかねえ。すくなくとも何らかのご感想は言うべきじゃないですかね。安倍には失望したでも、安倍さんはまた要職に復活して中国に厳しい態度を取ってほしいとか、あるいは自分の安倍評価は間違っていました、撤回しますとか。あそこまで安倍を評価したのだから、それくらいのことをする責務はあるのでは? これでは、私が何回も批判する(北朝鮮に対して未来予測をしてそれを外しまくり、自分の過去の言動を「なかったこと」にしているらしい)関川夏央と同じじゃないですか。

ね、首相に復活したら安倍は動いてはくれないだろ(今後に期待?)

もはや韓国(人)にとっては、北朝鮮は「脅威」「打倒の対象」よりもメロドラマのネタ程度のものなのだろう(たぶん日本も同じ 関川某も自分の書いたことを撤回しろとおもう)

残念ながら石濱、水谷、関川のお三方みな、自分の判断は間違いだったなどとは認めないんでしょうね。それはいまさら安倍に期待してるとか、北朝鮮が近々に崩壊すると予想するとかでなく、単に自分のまちがいを認めたくないだけでしょう。北朝鮮言論から完全に離れている(らしい)関川はまだしも、特にウイグル全体の研究者である水谷准教授は、自分の考えの至らなさをきっちり反省すべきでしょうし、そういうことを逃げまくって居直っているようでは、すみませんが、そういう態度ではどうしようもないと言われても仕方ないんじゃないんですかね。

いずれにせよこの程度のことすら自分の誤りを認められないのでは、こういう人たちはまったくもって信頼には値しませんね。強くそう思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする