* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

拝啓。すみれ牡丹さま。11月。

2014-11-19 18:04:20 | 多肉植物



すみれ牡丹さまがまた少し美しくおなりです。
淡いブルーグレーのふっくらした葉に紫の色をまとって。

このお姫様に出会ってお連れしたのは1月のこと。。。

こんなお姿でございました。
虹の玉やセダムをお付きの者としておつけして

夏にはまた雰囲気が変り

こんな色白のお姿でした。
虹の玉の背伸び具合が目覚ましいですね。

そして寒くなってきた今

 

ほ~ら^^ なんだか身の締ったような美しさではございませんか?
いらっしゃったばかりの1月の頃より葉の数もお増えになったような・・・^^



お美しうございます ・・・   


もう一つのすみれ牡丹さまは

 

お付きの物に囲まれて賑々しく。
周りに負けずに背伸びなさっていらっしゃいますか?

 

いや、そんなにお伸びにならなくとも・・・(((。^_^A

そのピンクの茎、途中からお子様は出ていらっしゃらないのでしょうか



あまりお水をあげると、ますます背伸びなさいますので
水を控えに控えましたら侍従のセダムが息も絶え絶え(~_~;)
そういうことでございますのね。。。

ついでと言っては何ですが、下々の多肉さん達も見てやっていただけますか?

 つい先日、また増えてしまいましたの(^-^;)ゞ

 

青白くて硬そうな葉の・・・名無しさんでございます。



こちらは多肉ではありません。ロータス クレティクス。
青白くて細かな葉にLOVE

 

一番下がネリ―、その後ろの黄緑色のぷっくらさんが銘月
そのまた後ろに黄金姫花月

 

そして増えまくっている火祭・・・少しだけ赤くなってまいりました。



他にも少し増えつつある子を加えて寄せ植えにしました。
さて1年後はどんな感じに??

 



ハオルチアのおチビさんの集まりも、不思議色に変化しています。
いい感じです^^




ルビーネックレスには花が咲いてます。

このルビーネックレスは



水をあまりもらえないので紫色の葉になって来ました。

もう一鉢、雨にあたる場所の子は



まだ生き生き緑色でございます。
茎だけがルビー色。

この子も花を咲かせています。



はてさて。。。多肉が色を濃くするのは気温なのか乾きなのか。。。
両方なのか???


分かる人、手をあげて     




 


咲いたよ~*

2014-11-19 13:42:55 | ・グラハムトーマス



咲いたよ~*^c^* グラハムトーマス!



高い場所で咲いてたから見落としてた。
見つけた時の喜び(^m-)わかるでしょ?^^

 

小さな名無しのアン、いいね~*
こんな景色が好き。


 

パットオースチン、今年最後の花かな?


 

空高く馬肥ゆる・・・じゃなくてソンブロイユ

 

いいね~^^

こんな晴れた日は最高ね