* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

緑が美しくて

2015-06-25 10:21:43 | 小山飾り

近頃「きれいだなぁ・・・」と見とれている鉢。

小山飾りで何年かそのまま維持している寄せ植えです。

ツワブキの葉が明るく美しくて
その下に育っている十文字草の小さな葉も素敵です。

雨上がりの朝だから、ますますなのかな?

小山飾りは「山の原理」だそうで
鉢の中に水を張って 山となった上の方に 次第に水が浸透するそうです。

昨日はデイリリーの花も一輪開きました。

デイリリー 一日花なのでそういう呼び方になったそうです。
ヘメロカリス が正しい呼び方かな?

 

たくさん花穂が現れてきて 今年も長く愉しませていただけそうです。


ハナミズキの木に イケアで見つけた青い鳥を止まらせてみました。
ソーラー電池で夜光るはずなんですけど・・・まだ光ったところを見ていません。
やり方間違ってるかも。

 

朝顔が3輪咲きました。
 

アナベルの白が 周りの緑の中で輝いています。


木にぶら下げた小さなバケツの中には 前の夜に降った雨が溜まって
深さは7㎝はあります。
ということは70mmの雨?

 

雨上がりの一日は忙しい。
このところ 草を抜いたり 小さな花木を移動させたり減らしたり
庭の植物の数を減らすべく がんばっております。