* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

バラとクレマと小さな草花*人と会えないのも辛いものね

2020-05-01 06:00:37 | 

暑いくらいの日差しでした。
木陰のタツナミソウが涼しげ。


バラもオールドブラッシュと黄モッコウは満開です。


朝に夕方に、ついつい同じ写真を撮ってしまって
画像をパソコンに取り込んでみて
「同じのばっかり撮ってるじゃん!」って
自分を突っ込んでます^^;

見るものは沢山あるはずなのに
心に飛び込んでくるものは決まってるのね。


色が付いてきたヨハンシュトラウス



美佐代と一緒に咲く名前不明の桜貝さん。



毎日毎日撮ってしまう
ユニフローラの入った寄せ植え。

この鉢は冬からずっとお気に入りです。


黄モッコウバラは昨日も載せたのに・・・って思うけど
やっぱり綺麗で

昨日より今日のほうが良かったのに、なんてね(笑)


この素敵な蕾はアイスバーグ。

バラの季節が始まっているのに
今年は誰にも会えないんだなぁ、と思うと
やたら淋しい気持ちになったりして


なんかもう、ほんと・・・
いつまでこんな我慢するんだろう?なんて

韓国や台湾はえらいなぁ、日本だめじゃん・・・なんて

もうアベの顔も見たくもないし
だいたい「二兎を追うもの一兎も得ず」って言葉
知らんの?って言いたくなる。

もう手遅れだけどね。


自粛期間を1ヶ月延ばします、って
まぁ、きっとそうなるって思ってたけど
このまま1ヶ月延ばしても
結果は得られるのかどうか・・・

うだうだ考えてもしかたないから
とにかく自粛するしかないですね・・・



今日、4日ぶりに食料品の買出しに行って来ましたが
スーパーはそれなりに空いてました。
自粛を言われた直後より、あきらかに客数減ってます。
みんな我慢してる。

でも4日我慢したら、買わなきゃいけないものが多すぎて
重くて重くて・・・一人じゃ持ちきれなくて
今回は2日分くらいしかストックできてない感じです。


頑張り時、頑張り時、って思いながら
なんだか息切れしてきた・・・

自由に出歩けないのはツライし
人に会えないのもツライ。

でも、メルちゃんがいて良かった。






いたいた、メルちゃん^^












ちなみにメルちゃんのお友達の黄色いヤツは
皆さんから「あひる?」「ガァーコ」などと
呼んでいただいていますが
トリーという名前です (^∨^*) 
どうぞよろしくね^^

さぁ、気分変えて!深呼吸して!

皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
にほんブログ村 花・園芸ブログへ