* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

モッコウバラと格闘!&「全能ツールボックス」は役立ちました!

2020-05-06 06:00:07 | ・モッコウバラ
茂りに茂った白モッコウバラ
もう限界だな~、と
Kちゃん(夫)に手伝ってもらって剪定しました!

大仕事ですよ~*


やっと満開になったかな?というあたりですが
風で太い枝がみんな寄り集まってしまって
冬の誘引のときとは違う姿。

しかも、かなり枝数を減らして
かな~り切って誘引したのに
春になって新しい枝がガンガン伸びれば
こんな具合になっちゃいます・・・

来年はもっともっと小さく切って誘引しよう!と
心に決めて。


Kちゃんが「俺に任せとけ~」とかって
朝ドラのなまりを真似しながら
得意そうに言ってます(笑)

最近は朝ドラは毎回2人で観ています。
8時が楽しみ^^

で、鋸で思いっきり切ってもらって


すーっきりしました!

これで下に育っているバラたちに
日光が当たります。

黄モッコウバラも切りました。

道路に大きな枝が落ちましたが
庭側にもかなりの量の枝が。


道路のほうはKちゃんが片付けて掃除してくれて
私がこの山と格闘(小さく切ってゴミ袋に入れる)しているのを
助けてくれました。

モッコウバラを茂らせられるのも
男手があるうちだけだなぁ、と思いましたよ。
「もう俺はできん」って言うようになったら
滝のように咲くモッコウバラの景色とはお別れかも。


サハラももうすぐ始まりそうです。


朝は出窓の外にバラの姿が見えて
歯磨きもそこそこに庭に出ました。


グラハムトーマスが緩みだして
可愛くて可愛くて

一日何度もグラハムトーマスを見に行って
何回も写真を撮ってしまいました^^;


上品なピンクのヨハンシュトラウスも
素敵に咲き出しました。


クレマチスもみんな生き生きしています。

午前中はほぼモッコウバラで終わり。

午後にメルちゃんと約束のワンピース作り。


素敵な生地があるので、レースもいろいろ駆使して

こんなのが出来ました~*
メルちゃん、さっそく試着。

どう~?


かわいいじゃ~ん?












だからさ~、いったでしょ?!


明日はミシン仕事はしない。
一日庭でまったりするつもりです^^

そうそう!書くの忘れるところだった!
「全能ツールボックス」という無料アプリ 
スマホの掃除をしてメモリをあけてくれるヤツね

最初使い方がよくわからなかったけど
やっとわかってやってみたら
なんとRAMとかROMとかいうのが
94%とかでにっちもさっちもいきまへーーん、というのが
今は72%までになりました!

おかげさまで「空き容量が足りません」という
メッセージは出てこなくなりました^^
助かりました~(^^)V


それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
 

⇩こちらもよろしくお願いします
  にほんブログ村 花・園芸ブログへ