* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

冬はやっぱりビオラと葉ボタン❤歳がいったら❤

2024-01-15 05:30:03 | 多年草・宿根草・一年草
今朝はこの冬一番の冷え込みでした。
雪の予報が昨夜出ていましたが
ほんのちょっと降ったようでした。

それでも昼間は晴れて
晴れたとなるとビオラがキラキラ嬉しそうで


やっぱ冬はビオラよね~、って笑顔になります。


ここのデッキの件も
飛び込みの塗装屋さんが
早々と見積を出してくれたので
そちらに決めて、樹脂デッキの見積もりは断ることにしました。

やっぱり木製が好きだから
補修して塗装してもらえば、まだしばらく行けそうなので
それに決めました^^
飛び込みの業者さんが地元の会社で
来てくれた方も、とても良い方だったので
それも決め手の一つでした。
工事は今月末頃から予定してくれるみたいです。

ちょっとしたこんなことでも
なんだか希望が湧いてくるものですね💛

ちなみにデッキの大きさは3.6m×3.6mくらい。
それよりちょっとだけ小さいかな?
今回はパーゴラ部分を切り取って処分して
床のあちこちと腐った柱や幕板と手摺の一か所を作り直して
全体に塗装して22万の見積もりでした。
私はもっとかかるかと思っていたので「良かった」って
思いましたが
Kちゃん(夫)はもっと安いと思ってたそうで
「残念・・・」って思ったようです(笑)。
でも樹脂デッキに作り替えるとなると
多分60万とか、もしかしたらそれ以上かもしれないので
将来、もう一度補修したとしても安いかな??


葉ボタンとスイートアリッサムの寄せ植えが
とっても明るくて可愛くて
気に入っています。


ボロいデッキが、少し綺麗になれば
鉢植えももうちょっと綺麗に見えるかしらね?
まぁ、私はボロいの好きですけど(*´艸`*)

今朝の寝室の窓。


二重サッシでもないし、全室暖房でもないので
こんなに窓ガラスが凍っていました。


うっすら積もった雪が凍っていましたよ。
こんなくらいで寒い寒いと言ったら
能登半島の被災者の方々に申し訳ないです。
なんとか早く、暖かいお部屋でゆっくり眠ってほしいですね。

今日はドッグランで
るるママさんとハナちゃんママさん(お二人とも70代)の
会話が面白かったです。

ハナちゃんのところはパパがデイケアに通っていて
お風呂もデイケアで入れてもらうんですって。
ハナちゃんママ「お風呂も私一人だから好きな時間に入れるのよ」
ルルちゃんママが
「一人で入る時もお風呂にお湯をいっぱい入れるの?」
ハナ「そりゃそうよ、溢れるくらい入れるわよ」
ルル「良く半分くらい入れて、寝そべるようにして
浸かるって話もあるじゃない?」
ハナ「それじゃ入った気がしないわ。
もうあと何年も生きるわけじゃないんだから
そんなケチケチしたって仕方ないわよ」

そこから暖房の話とか、いろいろ飛んで
ハナちゃんママさんがるるママさんに(二人は仲良し)
「まったく変なことろで締りやなんだから~」
「もう歳なんだから、温かくしてゆっくり暮らすのよ」
なんてね(ノ´∀`*)アハ
私も混ざって、とっても楽しかったです。

作りかけのコハクの服、やっと今日完成。


フード付き、意外と簡単でした。


無料型紙は助かります💛


こないだまではSサイズの型紙を
少し伸ばして作っていましたが
今回はMサイズの型紙にしてみました。

ゆったり目でいい感じ💛



寒い朝は重ね着もアリかな?

今日も良い日をありがとう。

いつも来てくださってありがとうございます。
皆さま、良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローも本当にありがとうございます♡