* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

バラの誘引便利グッズをセリアでゲット*髪の色

2024-01-25 05:30:47 | ・サハラとラベンダー・ドリーム
今日は晴れました!
ところが風が強くて、さむーーーい!


こんな寒さの中でも、元気で綺麗で
ビオラはすごいねぇ💛
そのエネルギーはどこから来てるの?

こないだ「バラの家」さんから
「つる薔薇の誘引はお早めに」というメルマガが来ましたね~
皆さんのところへも届いているでしょう?
今年は暖冬だし、早くやらなくちゃ!って
私も思ってたのですが
あのメールで緊急感増しました(ノ_< ;)アチャ

「2月になると新芽が動き出してしまいます。」
「芽が動いてからだとせっかく誘引しても
枝先にしか花を咲かせないなんてことも…。」

頂芽優勢の性質があるので
「長く育った枝を倒してあげると
どこが頂点だかわからないバラは枝いっぱいに芽を付ける」
のだそうです。

新芽が動き出す前に、つる薔薇さんを騙さないとね^m^

で、やりかけだったサハラの誘引と
コーネリアの誘引をさっくり済ませました。


サハラは若くて力強い枝だけ


右に3本、左に2本。
枝の先は上を向くように頑張りました。

誘引する時、今までは麻紐を使っていたのですが
昨年、マシュウさんから頂いた薔薇の枝は
ビニールを被せたワイヤーで支柱に留めてあって
それいい方法だなぁ、って思ってたんです。

そしたら、たまたまセリアで


こんなの見つけちゃいました☆
園芸用ワイヤー ソフトタイプ
ハサミで切れるし、すごく便利!

サハラはこれで誘引してみました。
手袋してると、麻ひもを結ぶのに手間取るんです。
ワイヤーなら簡単!

コーネリアは
いつも庭より外にはみ出て咲いていて
姿を見れなくて残念だったので
今年は庭の内側に、むりやり引っ張って誘引しました。


 
だいじょぶ!すぐ慣れる!( ̄▽ ̄;)

話は飛んで、髪の色のことなんですけど・・・
もう白髪を活かす髪色にしようと
このところ「ぼかし」ってのを美容室でお願いしてたんです。
そのおかげで白髪が伸びても、そう目立たなくなって
この調子でいけば白髪デビューできるなぁ、なんて
思ってました。
美容室へヘアカラーに行くのも1ヶ月ちょっと開けることが
出来るようになったし^^

でも髪色がやたらオレンジっぽくて
ちょっと浮き過ぎで(お葬式の時なんか肩身が狭い)
今回、美容室で
「オレンジを抑えて、こんな色にならないかしら?」
って、ダウンロードした理想の髪色の写真を見せたら
「ううーーーん・・・」
「このオレンジは、前に染めてたというヘナの残りですね~」
(美容室は3カ月ほど前に今のところへ変えた)

とっても知識豊富で素敵なヘアデザイナー(男性)の方で
前の美容室なら「無理ですね~」って言われることも
「こうやったら?」って勧めてくれる方なんです。
で、彼が言うには
「これは一度では無理だから、何回かに分けてやりましょう」
って。

今回から白髪染めは卒業して、お洒落染めだけになりました。
で、「生え際とこちらは別の色で染めますよ」ってことで


今、こんな感じです。

生え際は黒いの。
「お洒落染めだから発色がいい」ってことでした。
ここから、白髪が目立たないような淡い色にする予定なんだけど
できるのかなぁ。。。なんて思ってるところ(笑)。

久々に髪の色を若くしたら
なんかやっぱりこれもいいような気がしたりして(*´艸`*)
でも白髪が伸びたら速攻目立つからダメね^^;

「すごく綺麗な白髪だから、これを活かさない法はない」
「毛質もとてもいい」
なんて言ってくれてるので、たぶん、これでなんとかなるんでしょう。
「緑に染めるとベージュになる」なんて
魔法のようなこと言ってたから
次回はそうするのかな??

なんにしても、もう部分ウィッグもいらなくなりました。
メルカリで売るか???



コハクとKちゃん(夫)。

コハクは今日、ドッグランでいっぱい遊びました。


昨日はKちゃんが連れて行ったのですが
コハクもアンディも、ぜんぜん調子でなくて
遊ばなかったんですって。


今日は絶好調❤
アンディは、いつもコハクの耳を噛んで誘います^^

今日も素敵な一日でした。
神様ありがとう。


いつも来てくださってありがとうございます。
皆さま、良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローも本当にありがとうございます♡