偉大な水の物語 + カロリーの世界+ 寄り道

果てしない宇宙から生命体まで水がどのように関わっているのかの物語です。+カロリーの世界+日常の寄り道について触れます。

偉大な水の物語  No1. 宇宙編

2009-05-03 09:54:59 | 宇宙科学
   皆さま、初めまして。

   これから水の物語に入りますが、立証が困難なものは 
  全てイマジネーション(空想)で構成してありますので、
  予めお断りをしておきます。皆さんもよくご存じの水は、
  無色、無味、無臭で透明の液体です。
  一般的に0℃以下で氷になります(固体)。
  100℃以上で水蒸気になります(液体)。
  水は酸素と水素の化合物で、分子式はH₂Oです。
  これより、Q&A方式で進めていきますので
  最後までお付き合いください。何か得るもの
  があれば皆様がハッピーになるかも分かりません。
 
   
    

  [宇宙] 編
   
   Q.宇宙の137億光年に水は存在するでしょうか?


   
   
   答えは次号に掲載しますので、お楽しみにしてください。

 
   

    
        
   「年金の ?」

    この不況下に皆さん方は大変でしょうが、この時こそ
   国民年金に加入しましょう。その時味方になるのが、
   私の著書「年金びっくり箱・離婚分割」です。
   免除・追納・離婚分割が掲載してあります。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿