笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

信濃 花巡り・・・赤和集落センターの桜

2012-05-04 17:36:18 | 2012フォト俳句
  散り初めし桜に何の悔ひもなし 笑子
    ちりそめしさくらになんのくいもなし
62f69ec3.jpeg














全国番付でも 「小結」級といわれる 長野県高山村のしだれ桜

この村には、約20本のしだれ桜があり そのうち半数が
推定樹齢200年を越します

写真の桜は 赤和集落センターの桜・・・樹齢300年と云われています
861f7e7f.jpeg















全体はこんな感じで 大きく曲がる幹が趣きのある桜さんです 
この先に 五大桜の「赤和観音のしだれ桜」があるのですが
そちらの桜さんは 枝が折れてしまって ちょっと可哀そうな姿に
なってしまいました
s-IMG_0411.jpg



















この桜さんは 3年前に訪れた時に 一目ぼれ
本当は もっと朝の早い時間に訪れて
出来れば 前日の雨で この風格のある幹が
濡れてしっとりしている状態をいつか撮ってみたいなと思っています

なにしろ 桜は一気に咲くので・・・
会いたい桜・撮りたい桜は 数々あれど
毎年 休みとの相談で 厳選した桜しか撮れなくて・・・

やはりこの時期 1番「身体が2つ欲しい」と思いますね☆

オマケの写真は 桜守のケンタ君ショット☆
s-IMG_0461.jpg




















和美の桜の前には ピアノが置いてあって
見にきた人が 桜を前に自由にひいていいのです

この桜の持ち主である Mさんのピアノで
Mさん(つまり ケンタ君のお父さん)も
ピアノをひいてくれました

美しい満開の桜を ピアノの音色を聞きながら眺める・・・
最上級の 春の宴がここにはあります

皆さんも 来年は是非訪れてみて下さいね・・・

コメントのお返事が出来ない日は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人) ど
うぞ、宜しくお願いします

☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
 
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする