笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

母の日は、母とお出かけ♪

2012-05-13 16:19:20 | 2012フォト俳句
 母の日や二人して訪ふ長泉寺  笑子
  ははのひやふたりしてとうちょうせんじ
s-IMG_9162.jpg















母の日の今日は 朝からとてもいい天気☆
母を誘って 私の生れた町 本庄市児玉町の
長泉寺というお寺に 有名な藤を見にいきました♪
s-IMG_9204.jpg














こちらには 骨波田(こつはた)の藤と呼ばれる藤があります

推定樹齢650年と550年の藤が境内の本堂の前に
一対大きく広がって棚を作っています
樹齢650年といわれる方の木は、痛々しいほどに弱っていました
この写真は、推定樹齢550年と書かれた藤のきです
s-IMG_9186.jpg




















その花房は 1m以上!!
この写真ではあまり解らないですね(汗)

ところで 藤の満開っていつをいうのでしょうか・・・
今日はした3分の1ほどはまだ蕾状態
でも下まで咲いたら 今度は上の方が
しおれてくるんじゃないかと思って・・・

こちらでは 白・ピンク・薄紫・濃紫と4種類の藤があるのですが
ピンクはまだ見頃ではありませんでした

s-IMG_9168.jpg













見上げてみれば 放射状にのびる藤の花房が美しい!!
その間から見える五月の空も清々しい~!
ここで1時間ほど藤を堪能し ここから一路
秩父小鹿野の法性寺に向かいました
今日は月遅れの「花まつり」
花を撒きながら お釈迦様のお誕生日を祝う
可愛い子供たちを撮ってきました♪


その時の様子は また写真整理してからお届します♪
今日はこれから ちょっとお出かけ
皆様の所には 夜戻ってから 訪問させていただきます☆

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
どうしても時間がない時は ご訪問に代えさせていただきますが
時間が有るときは 極力コメントにお返事書いていきたいと
思っていますので、皆さん宜しくお願いします

コメントお待ちしています♪
励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ☆

にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
 
 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする