笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

盆用意

2021-08-13 00:00:25 | 2021秋


位牌拭くこころ静なる盆用意  笑子
いはいふくこころしずなるぼんようい

【盆用意】初秋の季語です
盆に先祖の霊を家に迎える支度をいう

コロナ対策で お寺さんのほうから
盆迎えも送りも1家・1人でとの通達です(;^_^A

うちのお寺さんでは お墓掃除も 
日時指定の通達が来ます(;^ω^)なぜかは不明、
掃除なんてこっちの都合いい日でいいはずなのですがね
今年は8月8日朝7時~でしたが
台風の予報があったので前日7日の夕方に相方ときれいに
お掃除してきました(^^)v

うちは田舎のお盆なので
まずは「盆棚」をつくるところから準備がはじまります
組み立てたら写真を撮っておきますね(;^_^A

義父母が昔ながらのやりかたを頑なに守る人たちなので
もう少し簡単にしたいな(笑)と思うのですが
元気なうちは許されることはなさそうです(;^_^あきらめの境地

私は今日は早めにお花屋さんへ行くこと
それから盆だな作りを手伝います
とにかく義母の言うとおりに動くだけですね
それが円満の唯一の秘訣ですから
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする