笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

不二洞へ

2021-08-30 00:00:01 | 2021夏
獣閉じ込め万年を滴れり  笑子
けものとじこめまんねんをしたたれり


【滴り】は夏の季語です

上野村の不二洞という鍾乳洞へ・・・


この鍾乳洞が発見されたのは 約1200年前のこととか
それから幾度となく探検が繰り返されたそうですが
その全貌はまだ不明という(;^ω^)


関東随一の規模を誇るもので 
内部の気温は年間を通して10℃です~~冷る~っ!!


内部はライトアップもあって
かなり アートな感じですよ♪



猛暑を抜け出し 鍾乳洞で避暑もいいものです(^^)v


コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする