nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

祝「桂そうば」様ご夫妻誕生

2012年02月11日 22時56分14秒 | サーカスコーヒー一家日記
今日は、奥様のお友達が、落語家さん「桂そうば」さんと
結婚されるということで結婚式にお招きいただいて
私が、3名の子達をガチで、みないといけない一日でした。
ちなみに、サーカスコーヒー初の引き出物にしていただきました。

寒いし、どこかないだろうかとフェイスブックなどで
情報をおよせいただいた結果、この寒いのに植物園にいってきました。

おにぎりをもっていきました。

「京都子育て応援パスポート」というものがあり
植物園は無料でいけます。



出発前から早速、ふゆさんが、ごてごてで
ひとり乗りのバギーに、2人乗りさして出発。

植物園では、芝生ひろばでおにぎりを食べ、
思う存分、追いかけっこや「色鬼」などで遊び
遊具広場へ移動。「6歳から使用可」っと書かれた遊具を
さっそうと1歳のなぎくんが、ひとりで階段を上って
滑り台でおりてきて遊んでいました。


2人のおねいちゃんに世話をしてもらい
なぎくんの将来がちょっと心配。

その後、あまりにも私が寒いので
温室へ移動。

やはり温かい。っといろいろ見ていくと
「コーヒーノキ」を発見。
コーヒー発見伝説の「カルディくん」ばりに
ひそかに喜んでしまいました。




意外と長距離の温室館内を移動中にベンチがあり、記念撮影。
つむぎさんは、しっかりすまし顔なのですが
ふゆさんは、なぜかカメラを向けると面白い顔をします。


面白ピースをするふゆちゃん

そんな感じで、大ゲンカを数回繰り返しながら
無事一日が終わりました。

私が、勤めにでてたときは、
毎週末は奥様がこんな状況だったのだと思うと
たいへんだったんだと身にしみた一日でした。

っと、いい夫ぶってみました。