nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

共に成長するという事

2018年11月16日 07時32分17秒 | サステイナブルコーヒー
今朝のサーカス家のコーヒーは
コロンビアウィラAAAです。

やわらかい風味が美味しいです。


爽やかな賀茂川の朝です。



先日、本当に嬉しい、かわいいお客様が来てくれました。

その人は初めて一人でコーヒー豆を買いに来てくれました。

そして、

こんなお手紙とオシロイバナのタネを下さいました。






いつもはお母さんかお父さんと来てくれています。

今回は彼女に見つからないように、陰からお母さんが見て下さっていましたが。


もう少しで、お店も7歳になり

産まれたてだった末っ子君も

立派な(笑)小2になりました。

お店と共に大きく成長してきていますが

それは、

来てくださっている

お客様も同じです。

ご結婚されたり

ご出産されたり。

お子さんはどんどん成長されて行き

最近時々、

「初めてのお買い物」的な感じで

子供さんひとりで

コーヒーを買いにきてくださったりします。


お店を開業するときには

あまり想像していなかった

いい意味での予想外なことです。

お店が続いていくと

お客様も同じ時間が経過していって

いろいろと変化していくんですね。


この前のボヤ騒ぎでは

結果何事もなかったのですが

ヒヤッとしました。

一瞬ですべてのものを失う可能性がある

という事を実感しました。


お店を続けてくことは

毎日毎日の積み重ねで

ひとりひとりのお客様の積み重ねで

皆様と共に成長していきたいなぁっと

実感しました。

自分たちの子供たちが大きくなるまではもちろん

はじめてのお買い物に来てくれている子供さんたちが

自分の子供を連れてくれるまで

お店を続けたいなぁっと思います。


「ボヤ騒ぎ」という大失態を犯してしまいましたが

それ以上に

学ぶことも多く、

色々と考えるいい機会になりました。

あんな素敵なお客様も来てくれていて

こうなったら続けていくしかないなぁと感じました。

頑張らないとね~