(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

塚口サンサン劇場「太陽を盗んだ男」上映

2015年02月27日 | TV・ラジオ・CM・映画

今日から公開されましたね。

http://ameblo.jp/t-sunsun/entry-11994680464.html

日本侠客伝、 太陽を盗んだ男は
y’s週間限定上映
一般1000円 シニア・会員様800円


日本侠客伝  3/6(金)まで  13:40~15:25

太陽を盗んだ男 3/6(金)まで 15:35~18:05

22日の月曜日に、尼崎市の阪急塚口駅の北口方面に
用事があって行きました。用事がすんだあと
塚口サンサン劇場は駅の南口だから、ついでに様子を見てきた。

駅南口改札を出て、左にいけば 徒歩1分。
駅からすぐのところにあるこの辺りでは前からあるらしい、映画館。
スクリーンは複数あるので、いま主流のシネコンなんだとおもうけど
映画館の入口に整然とした新しさが感じられない
雑多なレイアウトのせいか、昭和の映画館の雰囲気がします。
そこに何となく 漂う場末感が・・・(汗)

(近所の西宮ガーデンズには、新しいシネコンがあるからね)

いーえ、阪急線の駅の目の前という 超便利な立地でございます!
しかも、阪急沿線なんだから、塚口はえーとこのはず・・・だが
このサンサン劇場には、懐かしい映画館の匂いがする

平日の夕方、人の姿はポツリ ポツリ



おそらく映画を見たあとの出口になるらしい、階段の踊り場に 
健さん文太さん追悼上映の、ラインアップが掲示してあった。



太陽を盗んだ男
この時は、まだ上映時間は決まっていなかった。




    

日本侠客伝も気にはなるのだが・・・ 太陽は何度も見たしなー
私は、27日まで上映していたディズニーの「ベイマックス」を観たかったが
昨日で終わってしまった。

穴から顔を出せば、健さん文太さんと共演できる、パネルが
この近くに設置してあった。
でもこれに近寄るのが、なーんとなく恥ずかしかった。



というわけで、映画館の前でウロウロ写メだけして、帰りました。



                     

日のイジイジ
ただいま、AKBの渡辺なんとかいう子が歌っていますが、顔は可愛いですが
あまりにもアッケラカンとヘタすぎて、聞いていると頭に血が上ります。
耐えられません、脳みそがどうにかなりそうです。
先日のトッポの指先イジイジと並ぶほどの拷問を受けている気分です。(‐”‐)

コメント