(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

ヒット曲の料理人 編曲家・船山基紀の時代

2019年11月05日 | JULIE

依知川さんとジャネットさんのジョイントライブ、
BARAKA with Janette LIVE in KOBE 2019.12.5(sun)
CHICKEN GEORGE
 お申込みはこちら⇒(078-332-0146)


再び「琉球の風」が見たい!ご要望はこちら⇒ NHKおよび放送番組についてのご意見・お問い合わせ 

尚寧王の装束は、この竜の頭を持った79年の絢爛豪華な衣装と通じるものがあります。


 

ジュリーを知らない若い世代向きに書かれたようですが ⇒沢田研二【TOKIO】歌詞の意味を解説!東京を「TOKIO」と歌う意図は?時代の幕開けを味わおう!

Twitter情報です。⇒天才テリー伊藤対談「船山基紀」(3)阿久悠先生の原稿はカッコよかった

J友さんから教えていただきましたが、本の表紙のジュリーらしきイラストの服が気になります。⇒ヒット曲の料理人 編曲家・船山基紀の時代 このイラストを描いた人は、観察が足りないんじゃないだろうか・・ えりの形が気になります。

 

コメント

ハンギングバスケット

2019年11月05日 | 花・ガーデニング

11月になったというのに、いまだに植え替えがすすんでいなくて、寒くなる前に大慌でガーデニング中です。

春の満開を夢見て、今年もパンジーのハンギングバスケットを作りました。濃い紫、薄い紫、赤系の3色。黄色はまた後で。

ガーデニングのBGMは、お決まりの「ジュリー祭り」の二部にしました。

ロックンロールマーチでは、ガーデニングしながら、カッコつけて 拳を振り上げずにはいられない~!

ただ、たまに CDの音が飛ぶんですけど・・ これはあかんわ💦

取扱注意ですね・・・

コメント

毬谷友子さん

2019年11月05日 | JULIE

依知川さんとジャネットさんのジョイントライブ、
BARAKA with Janette LIVE in KOBE 2019.12.5(sun)
CHICKEN GEORGE お申込みはこちら⇒(078-332-0146)


再び「琉球の風」が見たい!ご要望はNHKへ、こちら⇒ NHKおよび放送番組についてのご意見・お問い合わせ 



「琉球の風」「夢二」でジュリーと共演した毬谷友子さんが、去年 Twitterで埼玉アリーナ騒動後、ジュリーとの思い出を語られていたと、コメ欄で教えていただきました。Twitterから抜粋しました。 

毬谷友子 @mariyatomoko 2018年10月19日 

@mariyatomokoさん
昔、映画と大河ドラマで2度共演させて頂きました。物静かで、スタッフに対しても謙虚で温厚で、待ち時間があれば周囲の人間を笑わせてくれたり。最高に紳士で素晴らしい人でした。男気も持っている方でした。多分、フアンの方々はきっとそういう沢田さんを知っていると思います。 


毬谷友子 @mariyatomoko 2018年10月19日 

首里城で、大掛かりなロケがあった時。たくさんのエキストラの方達と共に、2時間以上、扮装のまま屋外で撮影準備を待って立っていられました。ADさんに「椅子を持って来い」とか「準備できるまでロケ車に戻るわ」。。普通の偉い役者さんなら当然そうします。風の強い寒い日でした。忘れられません。

毬谷友子さんは「夢二」でも、色気と独特の雰囲気のある女優さんだと思いました。最近は「しくじり先生」で、ご自分のしくじりを あっけらかんと曝け出されておられました。毬谷さんにはミステリアスなイメージがあったので、しくじりとは、かなり意外でした。

王様ジュリーの黒く長い髭は、当時の44歳のジュリーには似合わないように思えて、見慣れることができませんでした。今は真っ白い髭のジュリーに見慣れてしまい、黒い髭も悪くない・・な~んて思います(^-^)

コメント (2)