小麦句会 on blog

俳句「麦の会」の句会のひとつです。 ネット句会を月二回行っています。 この句会は誰でも参加できます。

第524回小麦句会告知(5/1投句締切)

2024年04月25日 12時09分00秒 | 1日句会
まだ、4月なのに。
熊本市内では、ツツジやはなみずきや、、、、
本来ならGWに目を楽しませてくれる花たちが、すっかり散ってしまってます。
雨も多いし、日々の気温の上下が半端ない。
もう、初夏。
梅雨入りしたかと思うような天気が続いてます。






句会告知です!

♪この句会はどなたでも参加できます。
初めて参加の方は次をご覧になって。
常連の方は再度確認の上、参加願います。
 
このブログの歩き方
https://blog.goo.ne.jp/nakadayo2018/e/ac22fba5f567b49e7b3775febd6c90de
 
小麦句会への参加方法
https://blog.goo.ne.jp/nakadayo2018/e/08d4066e9b8893a81663b84557be7ee6
 
 
今回も「1日句会」はいつものように三枚の写真で吟行。
自由な発想で・・・・。
投句を待ってます。
 
メールで宙虫あて投句。
 
★投句方法
 
2024年5月1日(水)24時締切
投句2句まで。
 
今回の当番は宙虫です。
 
(投句先メルアド)    
soranmugi-oomugi2017@yahoo.co.jp
 
※パソコンで写真が一部しか表示されていない場合は、記事下にスクロールバーがありますので、スライドして、確認してみてください(または下にある最新の画像をクリックしても確認できます)。
 
※この句会は「麦」の句会のひとつとなっています。
麦の会のブログ移転しています。
 
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿