小麦句会 on blog

俳句「麦の会」の句会のひとつです。 ネット句会を月二回行っています。 この句会は誰でも参加できます。

第498回小麦句会告知(4/1投句締切)

2023年03月24日 14時46分00秒 | 1日句会
あっという間に桜が!またこの時期か、、、今年は少しは純粋に桜を楽しめるでしょうか。皆さんの投句お待ちしています。 ♪この句会はどなたでも参加できます。初めて参加の方は次をご覧になって。常連の方は再度確認の上、参加願います。 このブログの歩き方https://blog.goo.ne.jp/nakadayo2018/e/ac22fba5f567b49e7b3775f . . . 本文を読む

第497回小麦句会結果発表

2023年03月23日 20時07分29秒 | 15日句会
やっぱり語りたい。感動をありがとう!!全てが良かったけど試合前の声出しに思わずうるっとしてしまいました。 兼題:置向日葵や置いてけぼりの機関銃  幹夫 「感謝です」の花束を置き卒業す  泉 拘置所で泥を吐き出す浅蜊かな  カンナ○(泉)警察の取り調べは、厳しいことでしょう。○(餡子)余りにもストレートな表現で迷いましたが、しっかりと何もかも吐いてああいう事件が無くなって欲しいです。 ○(アダ . . . 本文を読む

第497回小麦句会投句一覧(3月22日選句締切)

2023年03月16日 20時03分52秒 | 15日句会
一緒に戦っていますか? 兼題:置向日葵や置いてけぼりの機関銃 「感謝です」の花束を置き卒業す  拘置所で泥を吐き出す浅蜊かな 春愁置き配のある勝手口 たましひのそのまま置かるフクシマ忌  春雪の足跡置いて三田の丘 三月の黙祷僕を置く干潟 山煙り谷間に春の色を置く 折り紙の鶴の箸置き東北忌 春の野に置かれ道草のランドセル 種薯を置いては寄せる畝の土  春愁の置き場資源の回収日 . . . 本文を読む

第497回小麦句会告知(3月15日投句締切)

2023年03月09日 20時32分38秒 | 15日句会
大谷選手のオーラ・・・。やっぱりすごいな。普段、野球を観なくても観たくなりますね。 兼題:置テーマ:はやい雑詠以上3句でお待ちしております。締め切り:3月15日(水)24時投句先:makietto@nifty.com カテゴリーにある小麦句会への参加方法をよくお読みください。 . . . 本文を読む

第496回小麦句会結果発表(2)

2023年03月08日 19時38分02秒 | 1日句会
つづき トンネルの傾斜なだらか梅三分      まきえっと ◎(ちせい)気温も徐々に上がり、トンネルの中にも暖かな気が。   トンネルの出口一瞬春の海     めたもん ◎(幹夫)下句「春の海」が佳い。 〇(瞳人)目の前が開けてすばらしい ◎(仙翁)トンネルの出口の句、いろいろありましたが、一瞬がいいですね。 ◎(藤三彩)春の海が見えるのが心地よい . . . 本文を読む

第496回小麦句会結果発表(1)

2023年03月08日 19時21分54秒 | 1日句会
二回に分けて発表します。 暖かい日が続く。 天気もいいので、あちこちドライブして。 調子にのっていたら、タイヤをパンクさせてしまった。 レッカー車に引かれ、タイヤ交換・・・・。 油断大敵。 コロナ、沈静化してるが、ゼロになっているわけではないし、国会も怪しい展開。 ウクライナにトルコ・・・・。 のんきに春を楽しんでいていいのかとも思う。   結果発表   . . . 本文を読む

第496回小麦句会投句一覧(3/7選句締切)

2023年03月02日 07時53分47秒 | 1日句会
3月です。 太陽の明るさを感じる。 届いてくるニュースには目と耳をふさぎたくなる日々。 来週にはWBCが始まる。 少しは気分が変わるだろうか・・・・。   ★投句一覧★ 洞窟の風光り出し歌ひ出す     洞抜けて春の光を私す     消毒ビン据えて雛の間できあがる  梅咲くや笑顔が明日への活力源   蛇穴を出たら百年後の世界     老梅の八岐大蛇のご . . . 本文を読む