小麦句会 on blog

俳句「麦の会」の句会のひとつです。 ネット句会を月二回行っています。 この句会は誰でも参加できます。

第347回小麦句会告知(12/1投句締切)

2016年11月25日 08時16分11秒 | 1日句会
いよいよ年末です。慌ただしいでしょうか。お待ちしています。次回の1日句会は、いつものように3枚の写真で吟行です。 上記の写真の中を歩いて、吟行してください。 写真を詠むのではなく、皆さんの想像の世界を広げて自由に俳句を。 (※写真の説明はしません。)     ※句会参加方法 今回の当番は宙虫です。メールで投句願います。★投句数おひとり 2句まで(1句投句も受け付け . . . 本文を読む

第346回小麦句会結果発表

2016年11月24日 17時51分10秒 | 15日句会
11月の東京の雪。 積もらなくて何よりです。 お待たせいたしました。 兼題:短 「短かび」の巨泉のうたや木枯しす  敏 ○(アネモネ)「みじかびのきゃぷりてとればすぎちょびれ・・・」超懐かしい~!   短日の帰る背を押す時計台    あちゃこ ○(幹夫)私にとって「時計台」と言えばやっぱり札幌時計台・・・北海道は内地に比べて日が暮れるのも早い . . . 本文を読む

第346回小麦句会投句一覧 (11/22選句締切)

2016年11月16日 22時34分16秒 | 15日句会
こんばんは。 申年は相場が荒れると業界では言われているそうです。 天候もその他もろもろ。 体調を崩さないように気をつけて選句願います。   兼題:短 「短かび」の巨泉のうたや木枯しす   短日の帰る背を押す時計台    一遍に二つは聞けぬ日短   短日や駅長のする屋根修理    枯葉舞う午後の短き逢瀬かな    酒味醂たっぷりとろ火日 . . . 本文を読む

第346回小麦句会告知 (11/15締切)

2016年11月10日 22時50分00秒 | 15日句会
こんばんは。 木枯らし1号も吹いて一気に冬になりました。 本当に秋は短いですね。 世界・日本といろいろなことがありますが、俳句しましょう。 兼題:短 テーマ:加速 雑詠 以上3句でお待ちしています。   締め切り:11月15日(火)24時   今回の当番はまきえっとです。 makietto@nifty.com   ★投句要領 メールで . . . 本文を読む

第345回小麦句会結果発表

2016年11月09日 22時09分14秒 | 1日句会
お待たせしました。 結果発表です。 あっという間に冬ですね・・・・。 皆さん、風邪などには気を付けて。     秋の旅松林図譜を胸中に  敏 ◯(アゼリア) 松林図譜が胸中にー句だけでなくその事にも感心しました。 〇(藤三彩)「松林図」の譜系を覚えての旅なのでしょう、七尾への旅かもしれない。   女子会のランチ栗飯・栗ケーキ   呆夢 . . . 本文を読む

麦句会報掲載句(2016.10分)

2016年11月05日 13時53分17秒 | 俳句雑誌「麦」
10月も無事に小麦句会を終えることができました。 以下の句を「麦」の句会報に掲載させていただきます。   ★★★ 星月夜風を聴いてるデュランかな   ルカ 我が家までついて来るらし月うさぎ   呆夢 賑わいの裏に弔い鳥渡る    あちゃこ 長生きをしても人生流れ星  泉  肉を焼くトルコ人をり秋日和  瓦すずめ ハロウインの魔女に描きたす顔 . . . 本文を読む

第345回小麦句会投句一覧(11/6選句締切)

2016年11月02日 19時32分16秒 | 1日句会
九州の10月は暖かすぎた。 11月に入って一気に朝の気温がひとけた。 衣替えが間に合っていない。 紅葉も遅れ気味だけど、少しはスピードアップするのだろうか? まあ、そのあとはすぐ冬なんですね・・・。 早いものです。   では、投句一覧です。 選句をお待ちしています。 ★★投句一覧★★ 秋の旅松林図譜を胸中に   女子会のランチ栗飯・栗ケーキ   窓叩き秋のどんどん . . . 本文を読む