小麦句会 on blog

俳句「麦の会」の句会のひとつです。 ネット句会を月二回行っています。 この句会は誰でも参加できます。

麦「句会報」への掲載(2020年7月分)

2020年07月31日 22時29分00秒 | 俳句雑誌「麦」
インターネット小麦句会(七月分) 月に二度のネット句会。気楽にお立ち寄りください。 http://blog.goo.ne.jp/nakadayo2018 手探りで動き出す街本に黴     餡子 日盛りや影纏いつく靴の先     珠子 沖縄忌夜間飛行の灯の低く     春生 影ゆるく曳き日盛りの揚羽蝶    敏 言ひわけの手紙の軽さ蝉時雨    メイ 日光黄菅むかし郵便馬車の道    . . . 本文を読む

第434回小麦句会告知(8/1投句締切)

2020年07月25日 22時46分00秒 | 1日句会
こんにちは。 次回は、三枚の写真で吟行句会です。 自由に三枚の写真から皆さんの豊かな世界を投句してください。 来月はもう8月、晴れやかな青空の写真などをと思ったのですが、未だ梅雨明けしなくて残念です。   この句会はどなたでも参加できます。 初めて参加の方は次をご覧になって。 常連の方は再度確認の上、参加願います。   このブログの歩き方 https . . . 本文を読む

第433回小麦句会結果発表

2020年07月24日 08時28分00秒 | 15日句会
おはようございます。 雨でない朝は久しぶりです。 めたもんさん、ようこそ。   兼題:盛 盛り付けが大事な夏の和食かな  泉   盛土に建つはずの街梅雨さなか  宙虫 〇(春生)東日本大震災の被災地の盛土による新しい街はどうなったのでしょうか?この句は、それと関係なさそうですが。   影という影押し込めて日の盛  楊子 ○(ルカ)面白い表現。 . . . 本文を読む

第433回小麦句会投句一覧(7月22日選句締切)/再(文字化けしていました)

2020年07月16日 21時40分14秒 | 15日句会
こんばんは。 日差しが恋しい毎日です。   兼題:盛 盛り付けが大事な夏の和食かな  盛土に建つはずの街梅雨さなか    影という影押し込めて日の盛   酒盛りよメジ剝き酢締めよりも嵩  どんぶりのご飯山盛り月見草     日盛りの交互通行あと5秒   赤富士や盛りの遠火いとほ . . . 本文を読む

第433回小麦句会告知(7月15日投句締切)

2020年07月10日 08時48分59秒 | 15日句会
おはようございます。 各地で災害が発生しております。 被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます・   兼題:盛テーマ:郵便雑詠以上3句でお待ちしております。締め切り:7月15日(水)24時 投句先:makietto@nifty.comカテゴリーにある小麦句会への参加方法をよくお読みください。 . . . 本文を読む

第432回小麦句会結果発表(2)

2020年07月09日 20時21分54秒 | 1日句会
★結果発表(つづき) 人も街もどこか傷んで六月尽   餡子 ○(敏)東京アラート中の「六月尽」を詠んだ作品だと思いますが、「どこか傷んで」には普遍性があるようですね。 〇(珠子)4月にも5月にも裏切られ、6月こそは!と思ったのにだめ。それどころか7月に入ったらもっとひどくなってゆくコロナ感染者。みんな傷んで病んでいます。   ○(まきえっと)7月こそはと思いますが、この雨。 ◎(道人)何 . . . 本文を読む

第432回小麦句会結果発表(1)

2020年07月09日 19時59分22秒 | 1日句会
お待たせしました。 結果発表です。 コロナウイルスの感染者数がじわじわと増えてきて不気味。 このタイミングで各地で洪水が大変なことに。 当地熊本県は大きな被害を受けています。 梅雨明けは近いのでしょうが、油断のできない状態です。 皆さんも十分に気を付けて。   めたもんさん、ようこそ。 いかがでしたか? 次回の参加もお待ちしています。   &nb . . . 本文を読む

第432回小麦句会投句一覧(7/7選句締切)

2020年07月02日 19時45分18秒 | 1日句会
コロナウイルス、やっかいな状態が続いていますね。 地方にいながら、東京の感染者数が気になる毎日です。 あいかわらずいろいろな集まりなど行いづらいですね。 皆さん、充分に気をつけて、これから夏本番に向いましょう。    ★投句一覧 質草をもらひうけたる夏の月   シーシュポスの末裔われら夏旺ん   雲の峰湿り気のある本捲る     まくなぎの群れてソ . . . 本文を読む