小麦句会 on blog

俳句「麦の会」の句会のひとつです。 ネット句会を月二回行っています。 この句会は誰でも参加できます。

「麦」句会報掲載句(1月分)

2017年01月29日 17時56分47秒 | 俳句雑誌「麦」
以下のとおり、麦の句会報へ掲載させてもらいますのでご了承ください。   枯草に没して薄き松の影     幹夫 初夢のルート66走破      アネモネ 均されて冬菜青々生家跡     餡子 裸木の空刺すごとく立ちにけり  泉 裸木よ天がおちなば受け止めよ  瓦すずめ 冬木の芽声なき声を放ちけり   ルカ 鞦韆の揺れしあれこれ女の身   藤三彩 小春日の父の魔法のおもちゃ . . . 本文を読む

第351回小麦句会告知(2/1投句締切)

2017年01月24日 19時47分07秒 | 1日句会
寒いですね。 もう少しです。 春がやってきます。 ぜったい。 次回の句会はいつものように写真吟行です。 上記の写真の中を歩いて、吟行してください。 今回は3枚連写風にしました。 写真を詠むのではなく、皆さんの想像の世界を広げて自由に俳句を。 (※写真の説明はしません。) ※句会参加方法 今回の当番は宙虫です。 メールで投句願います。 ★投句数 おひとり 2句まで(1句投句も . . . 本文を読む

第350回小麦句会結果発表

2017年01月23日 22時52分22秒 | 15日句会
こんばんは。 お待たせいたしました。 お待たせといえば、稀勢の里ですね。 待っていた方も多いことかと。 それにしても寒いですね。 特に西日本でも雪が。 では結果発表です。   兼題:白 歌声はけふは白いろ社会鍋  瓦すずめ ◎(道人)歌声にも色んな色がありそうですね。人生の機微を「社会鍋」で巧く言い止めている。       駅伝や箱根の山は息白し  泉 . . . 本文を読む

第350回小麦句会投句一覧(1/22選句締切)

2017年01月16日 17時08分36秒 | 15日句会
お待たせいたしました。 寒い日本列島ですね。 雪の影響はないでしょうか。 兼題:白 歌声はけふは白いろ社会鍋   駅伝や箱根の山は息白し   其れがつい告白となる初句会      グーグルの山々白雪近江狂い  白い指少女指す先冬の梅   樹氷林抜けてシュプール白銀へ  顔を持たない僕に群がる冬目白        . . . 本文を読む

第350回小麦句会告知(1/15投句締切)

2017年01月09日 16時29分45秒 | 15日句会
こんにちは。 本年もよろしくお願い申し上げます。 成人式の振袖姿を見ると自分の頃とはずいぶん違うなぁと思います。 それはそうと普段の生活になりましたでしょうか? 新年早々、寝坊をしてしまいました。こういうときにフレックスはありがたいです。   兼題:白 テーマ:今年の目標 雑詠 以上3句でお待ちしています。   締め切り:1月15日(日)24時 &nbs . . . 本文を読む

第349回小麦句会結果発表(1/10選評追加しました)

2017年01月08日 17時45分04秒 | 1日句会
      隊列のごとく地を統べ冬菜畑  敏 ○(幹夫)冬菜畑の景が率直に詠まれており共感です。 ○(藤三彩)鋤鍬で小石や根を取り除きやわらかい畑をつくるのは代々続く作業だったのだろう。 〇(瓦すずめ)冬菜畑が隊列のように見えるということと、それが地を統べるほど、畑が広がっているということ。壮大な姿を見事に表現されていると思います。 ○(あちゃこ)小 . . . 本文を読む

第349回小麦句会投句一覧(1/7選句締切)

2017年01月02日 15時49分22秒 | 1日句会
2017年。 今年も小麦句会をよろしくお願いします。 穏やかな年明けとなりました。 一年、まずは安泰に過ごせたらうれしいのですが。 まあ、いろいろあるのが人生です。 2017年のカレンダーをみんなで塗りつぶしましょう。   新年第一弾の投句一覧です。 選句をお待ちしています。   ★投句一覧★ 隊列のごとく地を統べ冬菜畑 また一つ年を越せたと初美空 . . . 本文を読む