やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

秋の日の「釣瓶(つるべ)落とし」

2018-09-25 14:51:34 | 散歩

秋の日に決して鶴瓶さんを井戸に落とす という事では無いのです。

秋の日の夕暮れ時、

たちまち陽が沈んでしまうさま をたとえて言います。

これから秋めくにつれ、夕暮れどきは一層寂しさが募ります。

 

一雨ごとに秋めいて着々と進む冬支度。

雨に濡れたヒガンバナ

7/1 小粒の真珠

 

2/7 秋湿(あきじめり)

 

3/7 水玉受け

 

4/7 ケン玉遊び

 

5/7 玉鏡

 

6/7 涙あめ

 

7/7 雨に歌えば

 

**********************

大坂なおみ選手は残念でしたね。

決勝戦で完敗でした。

加熱報道にちょっとお疲れの様子。

我々 ”にわか” ファンまでが注目してしまいましたからね。

決して見放しません。

ランクも一つ下がったけれど、しかし準優勝は立派でした。

 

 

貴乃花親方、どうしちゃったのでしょう?

よくわからないお方ですね。

業界の仲間外れ(村八分)にあったのだろうか?

相撲協会も かなりの村社会のようですからね。

 

 

故、平尾昌晃さんの相続問題

あれだけのヒット曲を生み出した音楽家の資産

60億ですか? 少なくないですか?

別格とはいえ、孫正義さんの資産は2。5兆円です。

最近引退した安室奈美恵さんが年間200億円稼ぐといいますから・・・

 

有名人の胸算用をしても虚しくなるだけです( ゚Д゚)

ーおわりー