やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

あっちぃ~~!

2023-07-19 16:52:52 | 散歩

7月の青空にゆったり浮かんだ白い雲

すっかり梅雨明け空の装いとなった。(梅雨明けはまだ未定)

 

カンカン照りの空の下、水田で野良仕事に勤しむ市民ボランティアの人達。

横浜市営自然公園にある田園風景。

今年もあっという間に灼熱の夏到来!

  

  1/5  麦わら帽子 

    真夏の日除けに優れもの

 

  

  2/5  稲作業 

     お米作りは大変ですね。

 

  

  3/5 茹だる暑さ

 

  

  4/5 暑いです!

      ゆりの頭も暑さで真っ白です。

 

  

  5/5 夕立ちに冷やされ生き生きと。

★ 岸田内閣 その他の話題

NHKの内閣支持率世論調査によると、

「支持する」が一か月前の調査より5ポイント下がって38%、

対して「支持しない」が4ポイント上がって41%であった。

今年の5月には「支持しない」が31%で最も少なかったのだが。

それ以降2か月連続で「支持する」方が下がってしまったのだ。

この政権って末期のはじまりのような、かなり不味くないですか?

因みに菅前総理の退任を決めた時の支持率は25.8%であった。

 

ただ、今の状況では解散総選挙にも打って出れず、追い込まれ解散を待つのみか。

その解散方法では過去に於いて下野という最悪の結果が出てしまった。

その意味で政権脱落対策を講じなければならないところだが、

自民にとっては運良いことにその後の政権を担う他政党が今のところ存在しない。

いつぞやは小池新党が破竹の勢いであったが、都議会のみで力尽きてしまった。

 

今は「維新の党」が大阪万博誘致で墓穴をほりそうな雰囲気だ。

なんでも共催国が一国も現れないとか、これは前代未聞の大きな痛手です。

世界の政治状態が不安定な時期ですからね。

そのようなイベントに関わっている状況では無いですね。

「維新の党」は国際情勢に疎かったということでしょうか。

 

まとまりのない話題で恐縮です。

本日はこの辺にて失礼します。

ー--end