やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

師走ですねー

2019-12-09 10:52:21 | 散歩

紅葉ばかり追っかけている間に、早くも師走になってしまった。

気持ちばかりが焦ってしまうが、いったい何に焦っているのだろうか。

呑気ものの やっほ ですが、

今回 少しは年末らしい?画像を集めてみました。

鎌倉で収めた画像です。

     

1/5 茅葺の家

茶屋だろうか、明月院傍の民家屋敷に佇む。

いつも興味を惹かれる。

 

         

2/5 振り向かないで、鎌倉の人

 

         

3/5 緑の短冊

実にぶら下がった葉のどこかにメッセージが書かれているかも。

 

         

4/5 僕らは今 哲学中

登るべきか登らざるべきか・・・君たち就学旅行生?

 

     

5/5 お友達?・・・一応画像に収めてあげた。

来年は自分が干支と勘違いしている懐っこいヤツ。

 

___________今日の話題___________

★ 犯人捜し

北にミサイル技術を流している奴は誰だ。

最近北の日本に対する態度が高飛車になった。

『安倍首相は遠からず、本当の弾道ミサイルがどういうものか、間近で

見ることになる』

という、北からの物騒な談話があった。

 

先月28日に北朝鮮が日本海へ向け、ミサイル2発を発射したことにつ

いて安倍首相が記者団に「北によるこの行為は我が国のみならず国

際社会に対する深刻な挑戦だ」 と記者会見で非難していた。

これに対して北からのメッセージと思われる。

 

それにしても北がこのような高性能な技術を短期間に開発出来るだろ

うか?

特に高性能なロケットエンジンが、、、俄かには信じ難い。

同胞の韓国はロケット打ち上げに一度成功したとは言うものの次がな

い。その成功も何だか怪しげなものなのだが・・・・・

 

つまり北の場合、技術とエンジンを供給した国があると見るのが自然と

というもの。

その国は、ロシアかウクライナが怪しい。

両国は互いに擦り合いをしているようだが、何れ旧ソ連組ということだ。

中国に空母を売ったのはウクライナだそうです。

中国に戦闘機用ジェットエンジンを供給していたのがロシアです。

 

では、最近北に高性能潜水艦を売ったのは「だぁ~れだ」

「頭隠して尻隠さず」わかってますよ。。。

ーーーーEND----


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬の到来 (みっく・じゃが)
2019-12-09 20:52:14
1番は茶室でしょうか。
静かに佇んでいる風情がいいですね。
2番=振り向かなくていいの?行っちゃいますよ。ふふふ
ん?やっほさん、来年は歳男ですか?

”北”の増徴は憎らしいほどですね。
これもトランプのせいだと思います。
ロケットの技術はロシアでしょう。技術だけじゃなく、何もかもそうだと思います。

もし”北”からミサイルが飛んで来たら、それでも「憲法を死守する。戦争しない」と
日本の平和主義者と称する人たちは言うのでしょうか。
せめて、「そんなことするとこうなるゾ」くらいのことを示せないと滅びるんじゃないかと
私は思うのですが・・・
自衛隊をその地位に付けて当然じゃないかと言うと
非難されるんでしょうか?
みっく・じゃがさん (やっほ)
2019-12-09 22:55:45
一番は茶室かと思うのですが定かではありません。
住まいはこの裏手に立派なお屋敷が見えます。

2番はやっぱり振り向かないでほしい・・・永遠の美女でいてほしいなぁ(^^♪
いつも器量の良い花だけを選別しているんですよ。
あくまでもお花の話です(笑)

来年は歳男ですねん、お米が大好きです。頑張ります\(^o^)/

ロシアのプ―チャンが全て裏で仕込んでいるんですね。

日本では「9条守って国滅び」ですね。
それ以前に、話し合いで戦争を回避できる自信をお持ちのようですね。
誠意をもって話し合えば必ず分かり合えるそうです。
人それぞれに考え方がありますからね。

私は自衛隊のままでは、あらゆる交渉事に対して足元を見透かされると思います。
無言の抑止力の為にも隊員の為にも自衛隊を軍隊と位置付ける必要があると思います。
米軍がいつまでも守ってくれる保証もありませんからね。

それでも「話し合いで・・」という人がTVキャスターに多く居て洗脳操作しますからね。
見返り美人 (茉那)
2019-12-10 21:59:29
前にも見返り美人を見ましたね。
後姿の良い人はきっと前も美人ですよ。
でもやはり前も見たいなぁ。

北がやけに強気ですね。
制裁状態の北にどうしてお金があるのかといえば中国からの観光客だって今日のTVで見ましたけれど、観光だけでは賄えませんよね。

何処から資金、技術が流れてきているのか、北のさらに北の国から自らの先陣として援助しているのではないかと勘繰れます。

脅しも度重なれば本気になりかねない。迎撃ミサイルだけで守れるのか?
心もとないですね。
茉那さん (やっほ)
2019-12-11 11:16:43
どうしても美人にソッポを向かれるんですね。
写真は太陽を背に撮るのがセオリーと言われています。
私は逆光線を好んで撮ります。
花は太陽に向かって咲いているものが多く、
どうしてもバック姿が多くなります。。。(*´з`)
屁理屈をこねてしまいました。。。

北はアメリカの動きを探っているのでしょうね。
今、トランプさんはキムさんどころじゃないでしょう。

北はマネーロンダリングで資金稼ぎをしているのではとも言われていますが、
一方で観光収入も結構あるとも言われているようです。

北のさらに北の国から・・・高倉健の黄色いハンカチじゃないけれど(笑
確かにそのお国の先陣役として技術的にも援助していると思います。
なんてったって、北のそのまた北の大統領はスパイ工作の超プロ出身だそうですね。

コメントを投稿