のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

うたごえは過去最高の参加者 痛みはキーボードで

2013年05月23日 10時31分32秒 | うたごえ
下町のうたごえ 昨日は90名という過去最高の参加者だった
また新しい方も増え お友だちを誘って来たり 皆さんが楽しみにされていることを実感
そんな うたごえの中心にあって こんなに笑顔を見れる幸せと緊張を覚えた



前の晩の指先の怪我 たかが指先なれど 痛いものは痛い
包帯の先からは まだ血が滲んで来る
いつものグランドピアノは 叩くように弾くから弾けない 急遽キーボードを用意した

夜中にはズキンズキンと痛むので 1時頃から未明の4時まで起きてしまった
包帯の指を避けて4本指で キーボードを練習してみたら やはり難しい
隣のキーに触れたり 使っていなくとも痛みが伝わって 夜中の練習はやめた



さて 本番へ準備をしたが グランドピアノと比べると いかにもキーボードは小さい
あら 今日はどうしたの?と聴かれたりする
自信は無いが皆さんにお詫びして キーボードはアンプを通して かなりの音量にした



2.3曲弾いたが だんだん ウム! この音もなかなか悪くない
調子に乗って 伴奏が出来るようになった
途中で 滲んだ指先が キーボードに吸い付く感覚になり 指テープを直した

見渡せば 会場は一杯の方々 いつものトークにも明るい笑顔が返って来る
私のダイエット報告にも ご苦労さん 良くやったと 拍手が起きる
この雰囲気 この温かさが 下町のうたごえの人気のもとだろうと思った



4日後の月曜日は うたごえ日帰りバスツアーも実施する
こちらも ほぼ満席の参加者 車中は賑やかに うたごえで盛り上がる
行き先は 茨城のフラワーセンター イチゴ狩り 昼食はゆば会席 鹿沼サツキ祭り

主催者であり 添乗員 バスガイド 歌の伴奏者 全て兼用である
歌を通じて 多くの仲間が出来た 参加者みんな 私は仲間だと勝手に思っている
こんなに多くの仲間が居る私の人生 皆さんが有って私の人生は支えられている

      最後までお読みくださいまして有難うございました 
               ブログランキングに参加しています  
         ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります     
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ

 メントは 伝言コーナー  ここをクリックして ご遠慮なく
    のびたの
ホームページ ←

  
今日の誕生花 ゴデチア
花言葉  変わらぬ熱愛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする