のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

今日は添乗員で伊豆バスツアーへ

2013年11月24日 05時57分01秒 | 旅行

うたごえバスを含めると今年3回目の 添乗員 ガイドでツアーとなる
久し振りに目覚ましを掛けて この音で起きた
遅刻をしたら みんなに迷惑をかけるし 余計な事故も起きるだろう

以前 添乗で同じように目覚ましを掛けて失敗したことがある
ちゃんと鳴って目覚ましを止めたが そのまままた寝てしまった
ふと眼が覚めたらいつもの時間に一時間くらい遅れている

大変だぁ 準備は出来ているが 大急ぎで顔を洗って飛び出した
早朝のことゆえ電車の本数は少ない 自宅前からタクシーで飛ばす
新宿まで料金と時間を気にして落ち着かなかったが 無事間に合った

先月 旅行会社から添乗の依頼があって断ったが 今の季節は忙しい
紅葉ツアーでバスも添乗員も不足しがちなのである
行き先は殆ど今だと 京都と香嵐渓である

伊豆にも僅かに紅葉があり 虹の郷や修善寺もみじ林がある
たた゛私のマンションツアー 近くまで行くが 紅葉は予定に無い
何しろ 高齢者が多く 歩くのが嫌だという

せめて天気は持つだろうから 富士山の姿だけは見せたいものだ
あとは 良く旅先の事故を聞くから 怪我が無いよう要注意である
バスの中で転ぶ 歩いていて躓いて倒れ骨折の例が少なくないからである

マンションの玄関へバスを着けて 帰りも玄関まで来る
帰りの車内は ビンゴゲームと カラオケが恒例となる
それでは行って来ます

     最後までお読みくださいまして有難うございました 
        ブログランキングに参加しています  
   ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 
    
             にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

   メントは 伝言コーナー  ここをクリックして 

        のびたのホームページ ←

       
         

          
今日の誕生花 がまづみ
          花言葉  結合
                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする