のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

さざんかの宿もラ・ノビアも 何でも歌う

2013年12月21日 10時42分06秒 | うたごえ

昨日の東京の昼間 ヒョウも降って初雪が観測された
さすがに寒い 今朝などは 部屋の温度は16度であった
暖房はこたつだけ 背中が寒い



そんな寒さの中でも うたごえに集う方たちは元気である
いつも50から60名の女性たち 幾分欠席が目立った
年末とあって うたごえの先生も(私)気分は高揚

勿論 クリスマスソングは歌う きよしこのよる
サンタの帽子を被ったら 皆さん大きな笑いで 似合うとざわつく
情に脆く それでも 私のジョークなどには いつもノリが良い



先日 昭和歌謡レコード売り上げベストテンの特集をテレビで見た?
かなりの方が手を上げる 私たちにとって 人生と共に想い出ある曲が一杯
懐かしかったね 普段 歌わない歌でも 口ずさめるね

女の道 クロネコのタンゴ 泳げタイヤキくん あなた 星影のワルツ
恋の季節 だんご三兄弟など 誰でもが歌える
演歌の女の道 昨日は歌詞は無いが歌ってもらった 笑いながら歌う

泳げタイヤキくん 星影のワルツ 恋の季節は歌集に入れてある
私のうたごえは ジャンルにとらわれず 演歌もシャンソンも童謡もある
リクエストも 急に雰囲気が変わって 都度 笑顔がこぼれる

恋心 サザエさん 赤いサラファン 花笠道中 何日君再来 女心の歌
どんな歌でも皆が付いてくる 私の伴奏も調子に乗ってタンゴやルンバになる
そして 何曲かは解説したり ジョークにしたりする


神奈川県・宮が瀬のイルミネーション 平成21年12月

ラ・メールのリクエストもあった シャンソンの名曲である
これはね フランス語だね これを私に置き換えると ら・のびた!
どっと大笑いだった 初めて参加された方も涙が出るほど楽しかったと・・・


   最後までお読みくださいまして有難うございました 
        ブログランキングに参加しています  
   ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 
    
             にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

   メントは 伝言コーナー  ここをクリックして 

        のびたのホームページ ←

       
         

          
今日の誕生花 プロティア
          花言葉  自由自在

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする