のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

名も知らぬ 同志寄り添い ハーモニー

2018年08月04日 04時46分29秒 | うたごえ

10年くらい歌の会で付き合っているが 多くの方の名前も お住まいも聴いたことが無い

もっとも教わっても 花と女性は好きだが 名前を覚えるのが苦手でもある

下町のうたごえ 誰でもが いつでも参加できるフリー 日程が合う時に来る 都合悪ければ来ない

 

 

参加者もこの方が気楽だろう 連絡もしなくて済むし 会費前納も無い

だから 私には その日ごと 何名集まるのか予測がつかない 

雨や暑さ寒さ 私でも外に出るのが億劫になることがある ましてや最近の酷暑は異常だ

 

一昨日のうたごえ 家を出たらむっとする空気 肺が熱くなるようだった(ちょっとオーバーかな?)

車に器材を乗せるが 車内の異常な暑さ ハンドルを持っても熱い 冷房を入れて数分待つ

うたごえに来られる方たちも 年齢は私に近い 外へ出るより家で冷房の中に居た方が良さそう

 

来ては欲しい 来るのは大変だろう そんな想いが交錯する

でも・・・そんな心配は皆無のような お元気な顔が揃う どこ吹く風の笑顔がいっぱい60名!

私が感心するほど それはそれは活気がある 私がパワーを貰えるわけだ

 

 

嬉しいのと感謝で ピアノを弾く心も身体も弾む 口下手な?私のトークも舌好調になる

そして また 元気を皆さんに分け与える 笑顔は連鎖 エネルギーは循環なんだな

先生が好きよ ファンなんですと誰かが言った 軽くなった心は どこかに舞い上がって行く(笑)

 

 

みんなで歌った35曲

霧の中の少女 高原の旅愁 故郷を離るる歌 古城 湖愁 サーカスの唄

智恵子抄 東京音頭 炭坑節 バイカル湖のほとり 坊がつる賛歌

牧場の朝 村祭り 汽車 虫の声 喜びも悲しみも幾年月 ああ栄冠は君に輝く

 

オールド・ブラック・ジョー みだれ髪 恋の季節 銀座カンカン娘

支那の夜 少年時代 花笠道中 ひばりの渡り鳥だよ 何日君再来 真っ赤な太陽

緑の地平線 山の彼方に ろくでなし 若い二人 うさぎのダンス 

落ち葉しぐれ ソーラン渡り鳥 北の旅人 中国地方の子守唄

 

 

下町のうたごえ バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ

  YouTube 君恋し

  https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

  YouTube バラが咲いた

  https://youtu.be/Dln0ndE-4Ho

  

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

   (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする