のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

一年ぶり 返ってきた 免許証   コンビニの誠意に有難う

2018年08月25日 07時08分26秒 | うたごえ

先日のこと 近くのコンビニに 振込み支払に行った時のことである

その用紙を見た瞬間 『あっ ちょっと待って』 と用紙を持って 奥へ消えた

何事か 不審の件でもあるのか 私はいぶかった

 

『はい これ!』 差し出された手には 私の免許証がある

あれっ 一瞬 普段携行している免許証 ここで落としたのかと思った

しかし 有効期限を見ると 昨年の誕生日で切れているものだ そうかぁ思い当たるはずだ

 

 

昨年の6月頃 免許更新が迫り 自動車教習所に実地試験と認知症検査の申し込みをしようと思った時のこと

あっ 免許証が無い 狭い我が家 どこを探しても見つからない 焦った

幸い 車にはその間乗っていない 乗るとすれば免許証不携帯で罰せられる

 

どこへ落としたのか あるいは どこかでコピーして忘れたのか 全然思い出せない 外では無いと思う

警察署に紛失届 免許証センターへ再発行の手続きに行く 幸い当日再発行された

中には紛失4度目だね なんていう猛者も居た(笑) 免許証の期日は 誕生日まで ごく僅かの期間である

 

 

認知症も問題なくクリアー(当たり前か?) ここでは その簡単なテストに合格しない人が目の前に居た

以後 免許証はあるし 頭の中から消え去る事件だった

コンビニの方が言うのには やはり コピー機で忘れられたもの 有効期間が過ぎても捨てられないと言う

 

目立たないところに 期限切れの私の免許証が貼られていたようである

たまたま その係りの方が名前も覚えておられ 振込用紙と一致することから ピーンと来たらしい

その管理と 記憶と共に 感謝して 嬉しいねと感謝を伝え 一年ぶりの免許証を見つめた

 

 

ただ 何故今まで気が付かなかったのだろうと 単純に思った

振り込みも良く行くし 買い物もするのだ 考えて見ればアルバイトが殆どで 時には外国人も居る

それらの方には 全く無関心なのだろう 渡してくれたのは50代くらいの女性だった

 

悪い方に使われなくて良かった 不正に使用されるケースもあるし 外国にも売れるらしい

誕生日を挟んで 私には明るい出来事でもある

昨日は 本所地域プラザの みんなで食べる晩ごはん 美味しく頂いてきた これも感謝である

 

うたごえでもお世話になるボランティアメンバーが愛情込めて作る 単価500円でこのセット 

 

下町のうたごえ  バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ

  YouTube 君恋し

  https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

  YouTube バラが咲いた

  https://youtu.be/Dln0ndE-4Ho

  

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

   (メルアドは入力しなくてもOKです) 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする