のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

どの国も 恋は純粋 平和だが  

2019年04月23日 07時36分50秒 | うたごえ

昨日は介護施設へ歌の訪問 皆さんが楽しそうに歌っている

もう 歌う機会も殆ど無いだろう 大きな声で歌える あるいは口ずさむ楽しさがある

歌は人生と共にあったから 心の中に刻み込まれている 不思議に忘れないものだ

 

けれど日常のこととなると 私もすぐ忘れることが多い 皆さんもそうでしょう?と笑わせる

この施設には来年で20年に及ぶ訪問となった

但し 添乗員の仕事が忙しくなって 数年以上私は中断させた

 

再開してからも10年にはなるかな 最初はデイサービス利用者さんの送迎バスまでの時間つぶし

そんな感じであったが 今は ディの他入所の方も参加させて 最初から歌って貰う

音楽療法ではないが 歌の持つ効果を施設が認めて 参加を促せているようだ

 

 

日曜日は 前日に引き続き 錦糸公園での レイ・アロハ・フェスティバルに行った

華やかなフラダンスの音楽と衣装 子どもたちまで踊る姿に癒される

土曜日は ペルーのダンスチームを最前列で待っていたら なんと いつまで経っても現れなかった

 

 

このステージの責任者も連絡しようがなく お国柄でしょうかと笑って とうとう 時間まで見えず待たされた

日曜日は再度見ようと 合わせて行った 今度はステージにちゃんと出演している

フラダンスでは無く ペルーの恋の歌に合わせ 男女カップルの数組が情熱的に踊る

 

 

恋する気持ちを表すが なかなか女性が受け容れない 最後は意気投合 幸せに踊る

恋する心は人間として一番純粋である時間だねと 私はうたごえで良く言う

みんな その心を持ち続けていたら 世界は争いは無く 平和な世の中なのにね

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする