のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

音合わせ バンドメンバー 欠け寂し  一年ぶりのバンド練習

2019年04月29日 07時15分56秒 | うたごえ

昨日 砂町文化センターの音楽スタジオで私のバンド コーヒーブレィク の練習を行った

昨年 本所地域プラザ下町のうたごえ 特別出演で演奏して以来である

この音楽スタジオも バンド活動盛んなころには たびたび利用している想い出の場所でもある

 

 

40数年前 勤めていた会社内でバンド結成 私はまだ足踏みオルガンで見よう見まねの出発だった

次第に出演依頼は 会社内の行事では殆ど 各地の町内会や老人ホームまで休日に行く

健康ランドではお客様の演歌のバックバンド 夏には ビアガーデンでほろ酔い客を歌わせた

 

クラツー本社内でのうたごえ

ドラムは最近あの世で楽しんでいるか このリードギターも10年前くらい欠けて行った

 

メンバー定年後はしばし活動を続けてきたが 徐々に減り 遂には年に1.2度の出演になる

最近は ドラム担当が前立腺がんを原因で他界して バンドとして何か物足らないものになる

それでも残ったメンバーで 昨年の出演となり 解散もせずバンドを息づかせた

 

そして 今回 ベース担当がやはり前立腺の障害で 病院通いとなり もう復帰は無さそうだ

5月16日 下町のうたごえでバンドで開催するよと 参加者には伝えてきた

その本番には ボンゴの担当も 同窓会の幹事が偶然 同じ日となり欠場が決まった

 

昨年の下町のうたごえ バンド このベースが今回は欠場 ボンゴは同窓会で来られず

昨年のバンド演奏 ブロ友さんが録画アップ 聴いて下さい

YouTube 君恋し https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

YouTube バラが咲いた https://youtu.be/Dln0ndE-4Ho

 

彼は 今後も参加は出来るが 肝心の日は 私とギター二人のバンド いかにも寂しい

普段は 私一人でピアノで伴奏しているから気にはしないが 何ともバンドではどこか足りない

それでも実施する お客様へのお知らせもある バンドは生きている! この意気込みだ!

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えています コメントは翌日朝 必ずお返ししますね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする