のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

免許証 忘れて走り ド緊張   白バイ見るとドッキリ ハラハラ

2019年10月29日 08時01分53秒 | うたごえ

かっこ良く ボケ防止なんて 昨日のブログに書き込んだのに また やらかしてしまった

免許証を持たずに 車を運転 これは 捕まれば罰金と持ち点減点 お金も勿体ない

途中までは 気が付かずに いつもと同じ運転で 新車の軽快さを味わっていた

 

 

施設のボランティアに行って 終わってから それに気づいた

免許証は いつも肩掛けのバックに入れて持ち歩いているのである

以前にも 不携帯で同じことが有り 忘れぬために車の中に隠しておいたこともある

 

何かを盗まれても 免許証が悪用されないためであった

ところが 店先や文化センターなど 本人証明を求められる時があり 免許証で代用してきた

その為 またバッグに逆戻りした経過がある

 

 

私のバッグ 元もとは 外に出るのに 何も持たない主義で数年前まで持ち歩かない

財布はズボンのポケットに 免許証も財布の中 手ぶらで居るのが楽である

ここ数年 眼医者にも行くようになり 通院カード 保険証なども必要でバッグにした

 

昨日は 施設訪問の後 うたごえなどに使うものを買い出しにホームセンターへ行く

バッグには多少のお金も各種カードも保険証も入れてある 失くしたら大変だ

結局 落ち着かず 普段なら早目の夕食をファミレスで過ごすのに まっすぐ帰った

 

多分 家に忘れたのだろう もしかしたら 施設に置いてきたか 不安はよぎる

心が落ち着かない 運転中も 更に安全運転に気を付ける

おまけに 交通事故直後の現場を通りかかってしまった

 

3車線道路 真ん中車線を走っていたら 右側車線の車が強引に私の前に割り込んできた

危ないじゃないか と思う間もなく 続いて その右側車線に続く車も 私の横から幅寄せ

少しでも前方なら割り込みをさせるが 真横からはムリだ ぶつかりそうになって止めたらしい

 

この時点では 前方にも車が居るので 何で無理して入って来るのか分からなかった

追突事故があり 警察官も数名 まだ 事故で怪我した人が運ばれて居ない

そんなところで 私が 車線の違うところからの車と接触事故を起こしたらたまらない

 

ホッとして 数百メートル 今度はいつも見かける白バイが止まって監視している

それだけで ドキッとしてしまう 平静を保ち ようやく我が家に着いた

家で 忘れて行ったバッグを見ると ほっと一安心するとともに 心が疲れてしまった

 

YouTube 下町のうたごえ 君恋し バンド コーヒーブレーク

https://youtu.be/DOzbG3hv3IY  私はキーボード

昨年5月のもの 新しいブロ友さんへ 再登場させます 参加の皆さん綺麗な歌声です

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えています コメントは翌日朝 必ずお返ししますね

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする