okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

green bean to bar CHOCOLATE ロンロン

2019-04-21 21:28:05 | 代官山&中目黒のおやつ

 スタバ・ロースタリー東京の待ち時間に、お茶してました(笑)!

 カカオ豆の焙煎から手掛ける本格的なチョコレートショップのgreen bean to bar CHOCOLATE 。

 チョコレートが秀逸なのはもちろんなのですが、スイーツもかなりのハイレベルで、結構お気に入りなんです。

 季節限定のモンブランの「ロンロン」(¥702)

 まあるいフォルムがかわいらしい

 丁寧に仕上げられたマロンクリームの中には、生クリーム、マロン、ムース。下半分はマロンとカシスジャム入りの焼き菓子で、外側はチョコでコーティング。

 ・・・おいしかった

 ルックスもお味もすばらしい 

 他のケーキも焼き菓子も、どれもほんと、おいしそうなんですよね。ナカメの駅にもう少し近かったら、もっと通えるのにー。

 スタバの影響で、こちらも混雑しちゃうのがちょっぴり心配です

 

 

green bean to bar CHOCOLATE  グリーンビーンズトゥバーのおやつ

東京都目黒区青葉台2-16-11 TEL 03-5728-6420 11:00-21:00 休:水 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONIBOS COFFEE @中目黒

2018-07-16 23:46:31 | 代官山&中目黒のおやつ

 東横線からいつもみえるカフェ。気なっていて、こないだ行ってみました!

 中目黒駅から・・・徒歩2分ぐらい?思ったよりすぐでした 古民家風のこちらは、ONIBOS COFFEE。 最近、人気スポットに疎いのですが・・・渋谷や奥沢にもある人気のコーヒー屋さんのようで。ポルトガル語で公共バス、という意味なんですって。わざわざ、ココを目当てにきている外国人も多くてびっくり!

 1階でコーヒーを受け取って、2階席へ。

 そうそう、この席!いつも電車からみえるんです。右手がすぐ東横線が走ってて。

 

 多分、古いおうちを改装したのだと思うけど・・木のぬくもりがいい感じ。

 カフェラテは、シングル(¥470?)とダブル(¥500)からセレクト。・・・そんな選択肢があるとは! もともと、ミルクたっぷりめが好きなので、シングルで。

 スイーツは焼き菓子がいくつか。 いくつかのお店に、手造りお菓子をオーダーしているのかな。

 ブラウニー(¥350)は、ISHII KUMIKOさんによるAHIRUというお店。外はさっくり、中はしっとりふんわりでおいしい

 こっちはお持ち帰りしました! 

 PONY PONY HUNGRYのラムレーズンフィナンシェ(¥280)。

 フィナンシェにラムレーズン! これはおいしいはず いえ、おいしかったです(笑)。 

 窓辺席、ぼーっとするのに最適。また行きたいな。

 

ONIBOS COFFEE

中目黒店★東京都目黒区上目黒2-14-1  TEL 03-6412-8683 9:00-18:00

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

green bean to bar CHOCOLATE エクレア

2017-04-18 19:36:26 | 代官山&中目黒のおやつ

 3月末、中目黒のgreen bean to bar CHOCOLATEへ再び。

 次回に、と思っていたエクレア(¥540)をいただきました

 お団子のような3つのお山のシューの中には、クリームがたっぷり。

 キャラメル味?のチョコプレートの下にも チョコクリーム、おいしいです

 奥のおやつパンは「ヴォルカン」(¥270)。

 チョコたっぷりで、てっぺんからセンターまでがっつりとチョコ。チョコの噴火みたい? 生地にはピスタチオもはいっていて、オレンジの香りづけ。おいしかったなー。パンは月替わりなのかな。実は今日ものぞいたのだけど、今日はチョコチップ入りのフォカチャオでした!

 今日のおやつは、「ビーンズトゥスコーン」(¥280)。 チョコ、プレーンの2種類あって、今日はチョコで☆

 オレンジピールやカカオ豆などがぎっしりはいってて・・・ずっしり。カカオ豆、一見、あずきにも似てたけど、カリッとしててほろ苦く。プレーンの方は、チョコのほかに赤いフルーツもチラリとみえて・・・そちらもおいしそう!両方食べようかな、と思ったのだけど、結構、ずっしりしてるので1個でもう十分満足しちゃった 

 今日のおともは、カフェラテ(¥540)。

 3月にきたときにみつけた、季節限定の「SAKURA」(¥1728)。この日が初登場だそうで! 

 ミルクブレンドのタブレット。さくらの香りに似ているトンカ豆入りです。・・・たしかに、さくらの香りがする!不思議

 パッケージもすてきだったので、4月に異動した方にお餞別がわりにプレゼント。

 3月の3連休の中目黒は、まだ桜はちらほら。 

 その後は結局時間がなくて、電車から眺めただけのお花見でした。

 さすがに今日は葉桜だよね、と思っていたけれど・・・ありました!さくら!

 高架下の向う側、アトラスタワー前の八重桜が満開

 外国人たちに混ざって、撮影

 外国の方にも桜、大人気ですね。

 

green bean to bar CHOCOLATE

東京都目黒区青葉台2-16-11 TEL 03-5728-6420 11:00-21:00 休:水 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAFE FACON  カフェ・ファソン チーズケーキ

2017-03-12 23:53:26 | 代官山&中目黒のおやつ

 去年、東横なかまさんから「東京スイーツパス」なる本をいただいて。

 掲載されている都内のお店にもっていくと、スイーツが割引してもらえるクーポン本です。

 中目黒のCAFE FACONでも使えたので、行ってみたのでした♪

 この日は抹茶のケーキ(¥640)。濃いめの抹茶生地の中に大粒の小豆がきちんと並んでます 白のラインはホワイトチョコ。8周年記念の限定コーヒー、infintyインフィニティ(¥590)とセットにして・・・「スイーツパス」の割引で¥864 

 再び別な日。今度はチーズケーキ(¥640)を。こちらは定番?

 なめらか&クリーミーでおいしかった!!!アイスクリームとブルベーリソース添え。

 カフェクレーム(¥700)と一緒にいただきました。

 

 

CAFE FACON  カフェ・ファソン HP

東京都目黒区上目黒3-8-3 千陽中目黒ビル3F TEL 03-3716-8338  10:00-22:00(土日祝前日23:00) 不定休 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パティスリーレゼネフォール タルトポムレザン

2017-03-12 21:20:46 | 代官山&中目黒のおやつ

 恵比寿と代官山の中間あたりにあるケーキ屋さん。

 東急プラザ銀座にも売り場ができたんですよ。 今度寄ってみようと思っていつつ、すっかり日が経ってしまい・・・年があけてから行ってみました。

 キャラメリゼした紅玉たっぷりの「タルトポムレザン」(¥480+税)。クレームダマンドもシナモン風味。そして、タルト生地がうまーい レーズンやクランブル、アーモンドなどものせて、おしゃれなりんごタルト。りんごは、さっぱりとほどよい酸味です♪

 そして・・・カヌレ

 前食べて、感激したのでした。「カヌレ ド ボルドー」(¥281)、もっちりとしてて香りもよくって、やっぱり、おいしい ここなら寄り道しやすいし、近いうちにおやみげにしようかな。

 

Patisserie Les Années Folles パティスリーレゼネフォール 

東京都渋谷区恵比寿西1-21-3 TEL03-6455-0141 10:00-22:00

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IL PLEUT SUR LA SEINE ビッシュロン

2017-02-26 22:59:52 | 代官山&中目黒のおやつ

 代官山のイル・プルーで、チョコレートのケーキを。

 「ビッシュロン」(¥570+税)、けずりチョコ&チョコクリーム&チョコビスキュイとチョコづくし。

 一見、ちょっと重そうですけど、ペロリといってしまいました(笑)。

 春らしい色合いやフルーツ系も多いけど、この時期は、やはり、チョコレート系に目がいってしまいます♪

 

IL PLEUT SUR LA SEINE HP

東京都渋谷区猿楽町17-16 代官山フォーラム2F TEL 03-3476-5211 11:30-19:30 休:火

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

green bean to bar CHOCOLATE ブリオッシュデロワ

2017-02-26 21:27:04 | 代官山&中目黒のおやつ

 一昨年11月に中目黒にオープンしたチョコレートやさん。

 ずっと行きたいなと思っていて、1月に寄ってみることに。カカオ豆からのチョコレートになるまでの工程をショップ内で行っている本格派のチョコレートやさんです。

 人気のタブレットのほか、エクレアなどのケーキや焼き菓子も充実! いいな、いいな

 どれもこれも食べてみたいけど・・・このときには、おそらく季節限定と思われる「ブリオッシュデロワ」(¥450+税)をいただくことに。

 ガレッドデロワの・・・ブリオッシュ版。チョコチップ入りのブリオッシュに、オレンジコンフィ、ピスタチオ、フランボワーズ、ワッフルシュガーをトッピング。生地にはラズベリーソースをサンド。ちょっと軽めな感じでしたけど、チョコの上質な味がしっかりと。

 お茶はカカオティー(¥350+税)。 ふんわりとカカオの香りがします。

 ここ、桜の季節は、特等席ですね。

  ガラス越しに工房での作業を見学できますよ。

 バレンタイン前にもう一度行こうと思っていたのだけど、人がいっぱいであきらめちゃった

 すいた頃に、またリベンジする予定です。

 

green bean to bar CHOCOLATE 

東京都目黒区青葉台2-16-11 TEL 03-5728-6420 11:00-21:00 休:水

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAISON ICHI メゾン・イチ代官山 スペルト小麦パンのクロックマダム

2016-06-10 00:01:02 | 代官山&中目黒のおやつ

 メゾン・イチのランチ。

 いつも満席なので・・・何度目の正直?笑

 メゾン・イチの人気メニュー、スペルト小麦パンのクロックマダム(¥1000)。

 わぁー、大きい!ふわふわなペシャメルソースがたっぷりで、とってもクリーミー♪ 厚めのハムをサンドして、目玉焼きのせて。パンもさくとしてて味わいがあって・・・おいしかったです。大満足なクロックマダム。レベル、高い

 ランチには、お替り自由のパンがつくのですが、クロックマダムにもついちゃいます クランベリーのパンやバゲッドなど・・・さすがに食べきれなかったけど、おいしかった!

 +¥200でドリンクも追加できます。

 お会計の前にちょっとパン売り場をのぞいたら・・・マドレーヌ発見。

 なんと3つで¥199 

 レモン風味でおいしかった。もっと買ってくればよかったな♪

 

MAISON ICHI メゾン・イチ代官山

東京都渋谷区猿楽町28-10 モードコスモスビルB1F 03-6416-4464 8:00-20:00 休:月火

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IVY PLACE クラシックミルクパンケーキ

2016-06-08 23:28:59 | 代官山&中目黒のおやつ

 DAIKANYAMA T-SITEにある人気カフェのパンケーキ

 ・・・が、よく考えたら、行ったのは3年も前でした・・・ 一昨年ぐらいかな、と思っていたけど・・・やー、最近、月日が経つのがやたら早くて(笑)。

 すっごく大きかったことは覚えています。しかも3枚重ねだし、ミルクたっぷり味でおいしかったな、と。

 まあるいバターもかわいらしくて、おしゃれな感じ。

 クラシックミルクパンケーキ、当時のお値段は¥1200。 サイトをみたら、今は¥1300でしたね

 パンケーキは、朝から夕方までオーダーできます! 

 

IVY PLACE HP

東京都渋谷区猿楽町16-15 TEL 03-6415-3232 7:00-22:00

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IL PLEUT SUR LA SEINE ミルフィーユショコラ

2016-06-08 22:56:41 | 代官山&中目黒のおやつ

 2月に寄ってから・・・気になっていたIL PLEUT SUR LA SEINEのミルフィーユショコラ(¥650+税)。

 なんとか翌月にいってこれました♪

 存在感のあるしっかりと厚みのあるパイ。1センチほど厚さがあるかな?でも、意外と、さくさくとした繊細な食感です。チョコクリームはとっても濃厚! 食べやすいように3つにカットしてあるのはうれしい心遣い。

 コーヒーは¥380+税。・・・スタバ並みです 

 蔦屋ができる前は、このあたり、代官山でもはじっこのイメージでしたが・・・いまやこのエリアをめざして人が集まります。街はかわりますね。

 

IL PLEUT SUR LA SEINE HP

東京都渋谷区猿楽町17-16 代官山フォーラム2F TEL 03-3476-5211 11:30-19:30 休:火

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする