okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

洋食屋ガルダ お魚ランチ

2016-01-31 23:28:45 | 岩手のおやつ

 こないだ、地元のおともだち家族といった洋食屋さん。

 山目の「ガルダ」というお店。四号線の・・・地元民なら、「マレンゴがあった場所」といえばすぐわかると思います!

 ランチメニューは、パスタ(¥1500?)、お魚(¥1750)、お肉(¥1850?)の三種類。

 ワタシはお魚で♪ ほたてとさわらのポワレ。わ、豪華!えびも2尾もついてます いくらもキラキラ。 思っていたより本格的でびっくり。

 スープ、サラダ、パンもついていますよ

 パンもすっごくおいしかった!てづくりなのかな・・・?クロワッサンとテーブルパン。お替りもO.K.!

 そしてデザートも

 3種類ほどから選べて、ワタシはティラミス、あとチーズケーキとホワイトチョコレートケーキ。

 ドリンクもお替り自由。しかも種類をかえても大丈夫ですよ、という大サービス!

 いいね、またきたいね、と思っていたら・・・こちらのお店、1月末で閉店しちゃうとのこと。えぇーー?そんなぁ(涙)。

 たぶん対象外のはずのお子様ランチ組にも、もれなくデザートをサービスしてくれたのも、そういうことだったのね。

 とってもおいしかったけど、なんだか残念。。。でも閉店する前にこれたのはよかったかな。

 

洋食屋ガルダ 

岩手県一関市山目十二神26-1

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PINACOTECA 黒糖のカステラ @神奈川県立近代美術館 鎌倉

2016-01-31 19:11:27 | 美術館のおやつ

 

 何年かぶりの鎌倉さんぽ。お目当ては・・・1月で閉館しちゃう神奈川県立近代美術館。いつか行ってみようと思いつつ、まだきたことがなくて・・・慌てて予定をいれました。(あ、今日で閉館ですね。。。)

 鶴ヶ岡八幡宮の境内内にあるモダンな美術館は、1951年、日本ではじめての開館した公立の近代美術館。東京国立近代美術館よりも1年早いのですね! 

 設計は板倉準三氏。岡本太郎邸や新宿の小田急百貨店、今は取り壊しになりましたが東急文化会館なども手掛けた、モダニズム建築の一人者です。

 まん中の階段をあがったところが入口。なんだかワクワクしますね

 高村光太郎や萬鉄五郎など、岩手ゆかりの画家たちの作品が多く、ちょっとうれしかったです。・・・高村光太郎は連れて行ってもらったことがあるけど、他の地元出身の芸術家のこと、あまり接する機会がなかったような。。。 学校でも、もっと教えてほしかった!

 さて、館内のカフェ「PINACOTECA ピナコテカ」でティータイム。

 黒糖のカステラとコーヒーをいただきました。ケーキセットで¥750。

 黒糖の甘みがふんわりひろがるカステラ、おいしかった♪ コーヒーはビスケットつき。

 カフェの壁には、こんなすてきな絵が。

 田中岑の「女の一生」。

 建物そのものが芸術品のようですね。

 1階のテラスもすてき。

 中央には、イラム・ノグチの「こけし」。

 かわいい 1951年の作品とは思えないほど、キュート。ほのぼのします。

 平家池からみた美術館。右手は、新館です。耐震の問題があり今は公開されていないのですが・・・ガラスの展示室、一度はいってみたかった!

 一時は取り壊しになるという話でしたが、どうやらそれはなくなったようで。よかったー。こんなすてきな建物が壊されちゃうのはもったいない!これから、どんな風に活用されるのかな。

 美術館の後は八幡宮へ。

 「八幡宮」の「八」が鳩になっているの・・・わかります?

 おみくじをひきました!

 

 中には・・・かわいい鳩の根付けが 

 しかも大吉

 ゲンを担ぎ?、今年にはいってから、まだおみくじ、ひいてないです 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かの鎌倉 ピーナッツクリーム

2016-01-31 08:56:22 | 鎌倉&江の島のおやつ

 久しぶりの鎌倉。新しいお店は全然知らないのだけれど・・・

 駅前の鎌倉ニュージャーマンの「かの鎌倉」。ここのパンが好きで帰りによく寄ってました!まだあって・・・ちょっとホッとした

 もうだいぶ売り切れちゃってましたけど・・・ありました!「ピーナッツクリーム」(2個、¥240+税)。

 クリームがとってもおいしいのです♪ ピーナッツの粒々感があり

 ・・・パンは少し変わった?前はもっと細めでソフトだったような。。。記憶があやしいですけど  

 

鎌倉ニュージャーマン  HP & かの鎌倉のパン

鎌倉駅前本館★鎌倉市小町1-5-2 JR鎌倉駅東口前 1階 TEL 0467-23-3851 8:30-20:00(日祝 -19:00)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歐林洞  苺のショートケーキ

2016-01-31 08:12:54 | 鎌倉&江の島のおやつ

 12月の鎌倉おさんぽの続きです!

 北鎌倉から鶴ヶ岡八幡宮方面にてくてく歩いて・・・歐林洞でちょっと休憩。

 スクエア型の「苺のショートケーキ」(¥550)。

 ふんわりしたスポンジは3枚重ねになっていて、生クリームと苺をサンド。丁寧に苺ジャムも塗られています。

 お茶は「フルーティーブレンド」(¥780)。いくつかのフレーバーから洋梨をセレクト。甘く華やかな香り・・・とってもすてき 

 店内の中央にある大きなエスプレッソマシーン。

 イタリアから輸入した50年物です。今も現役。かっこいい!

 時はクリスマスシーズン。テーブルの中央には、ウエディングケーキ風のツリーも。

 店舗は古都鎌倉で目を惹くおしゃれな洋館。どこかの大使館みたいです 美術館を改装したそうですよ。

 ・・・あとで、自分のお菓子メモを読み返したら、昔にきたときもショートケーキを食べてました(笑)。好みがあまりかわらないってことですね 当時は三角型のショートケーキでした!

 

歐林洞   歐林洞のおやつ

鎌倉市雪の下2-12-18 TEL 0427-23-8818 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Libertable リベルターブル ミルフィーユフレーズ

2016-01-30 09:54:36 | ケーキ

 銀座松屋をのぞいたら、「Libertable(リベルターブル)」で春らしいケーキ、みつけました♪

 いちごクリームといちごをたっぷりサンドした「ミルフィーユフレーズ」(¥680)。ピンク色のミルフィーユ・・・一気に春がきたーという気持ちになりますね。いちごもとっても甘くておいしかったです。・・・ゴロゴロはいってました パイもしっかり焼き上げてあって、好きなタイプ。

 そして、大人気の「シャルム」(¥669)。ボルチーニ茸をまぜこんだサクサクのメレンゲに、ふんわり生クリーム、こっくりとしたマロンクリームをのせたモンブラン。料理の素材を使ったケーキってどんな感じなのか、全然想像できなかったのだけれど・・・合います。ボルチーニの香ばしい香りがマロンクリームの濃厚さと、シンプルなクリームシャンティのふんわりした軽さとマッチング。逆に、それぞれの味が引き立つそうなお味ですね。

 Libertableのケーキ、他では味わえない独創性があって、繊細で美しい 熱心なリピーターが多いのも納得です!

 

Libertable リベルターブル

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rose Bakery ヴィクトリアスポンジケーキ

2016-01-30 08:48:51 | 銀座のおやつ

 Rose Bakeryのヴィクトリアスポンジケーキ(¥570)!

 今度食べたいなぁ、とお店にくるたびに思ってまして

 ふわふわのスポンジで、たっぷりの生クリームとラブベリージャム、いちごをサンド。シンプルで、リッチなお味のケーキイギリス・ヴィクトリア女王のお好みの、歴史あるスイーツです。・・・ラテにしちゃったけど、紅茶にもとってもあいそう!

 Rose Bakeryのお菓子は、シンプルで素材がしっかりしててすき

 

Rose Bakery HP

銀座店★東京都中央区銀座6-9-5 ギンザコマツビル西館7階  03-5537-5038 11:00-21:00(土日祝 9:00-21:00)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座風月堂 フルーツサンドイッチ

2016-01-29 00:21:36 | 銀座のおやつ

 銀座風月堂で買い物して、包んでもらっている間に喫茶で軽くランチ。

 平日限定のサンドイッチセット。今日はフルーツサンドイッチで♪

 

 いちご、メロン、りんご、オレンジ、バナナ・・・フレッシュなフルーツの香り いいなー

 紅茶のミルクは、ガラスピッチャーでたっぷりと。レトロモダンな感じがいいです

 コーヒーor紅茶とのセットで¥1470。・・・お値段、あがったかな?

 ガラスに面した喫茶室。バルコニーみたい2階もゆっくりできますよ。

 さて、お持ち帰りしたのは季節の和菓子

 「干支饅頭」と黄味錦の「春を告げる」(各¥300)。

 おまんじゅうは・・・おさるさん、ですね♪ キュートなお顔 まん中は・・・ココア生地なのかな? 中はこしあんと・・・まるごと栗!思わず大当たり!と言いたくなるような立派な栗でしたよ。

 そして、黄味錦。銘がいいですね。雪道の中の・・・ふきのとう? あざやかな黄色と黄緑がまぶしい!まさに、春。 てっぺんにはこまかな目のきんとんに、多めの氷餅。キラキラと雪のようです。

 

銀座風月堂   風月堂さんのいろんなおやつ

東京都中央区銀座6-6-1 TEL 03-3572-1777

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎや 冬の和菓子

2016-01-28 23:46:44 | 和のおやつ

 三井記念美術館からの帰り道・・・たまにはちょっと体を動かさないと!と銀座まで歩くことに。

 ・・・しかし、途中で寄り道してしまいました。。。 うさぎやさん、久しぶりだったんだもの。

 すでにどら焼きは売り切れでしたが、生菓子をいくつか

 手前右から、「水仙」、「梅」、「猫柳」、そして定番の「うさぎ」。

 うさぎやさんの生菓子は色がひかえめ。水仙もうっすらとした青味です。中はこしあん。やや水あめが多めな感じかな。梅はねりきり製で中はこしあん。そして猫柳!モンブラン風の黄身あんに淡雪をふんわり。こっくりしたお味でおいしいです

 「うさぎ」もふわふわのお餅で美味!ころんとした丸みも愛らしくて。

 1個¥210と庶民的なお値段。・・・たぶん、どら焼きも同じぐらいだったかな?

 それにしても・・・健康のためのおさんぽも、これではあまり意味がなかったような・・・笑。でも、ま、いいか

 

うさぎや   夏のお菓子  

東京都中央区日本橋 本店 03-3271-9910 中央通り店 03-3271-0479

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンダリンオリエンタル東京 エクレアジャンドゥージャ

2016-01-26 21:54:48 | ホテルのおやつ

 三井記念美術館にいった後、やっぱりお茶したくなって、1階のマンダリンオリエンタル東京のカフェに行きました。一昨年だったのかな?ケーキショップ(グルメショップ)がリニューアルして、カフェも併設されたのですよ。

 「エクレアジャンドゥージャ」(¥600+税)、こっくり濃厚なお味で美味 ジャンドゥージャ、好きなんですよね 

 マンダリンオリジナルブレンド(¥300+税)のフルーティーな香りもすてき 烏龍茶にベルガモットの香りをつけたそうですが、ライチやマスカットのような華やかさがあり。

 気軽にホテルスイーツを味わえて、ココ、よいです♪ パンもイートインできますよ。

 

マンダリンオリエンタル東京 HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たらば蟹の温寿司 @三井記念美術館ミュージアムカフェ

2016-01-26 20:42:31 | 美術館のおやつ

 昨年末から行きたいと思っていた三井記念美術館。

 まずはごはんを食べてから

 ミュージアムカフェの「たらば蟹の温寿司」(¥1390)。錦糸卵、蟹の上にきらきらイクラ・・・ちょっと贅沢な気分♪ お汁、ポテトサラダ、お漬けもの、そしてデザートのプチみつ豆付きです。

 さて、今回の展覧会は「三井家 伝世の至宝」(平成27年11月14日~平成28年1月23日)。

 円山応挙の「雪松図屏風」(国宝)、国宝指定の和物茶碗2椀のうち1つ「志野茶碗」など、三井家がほこるお宝が勢ぞろいする豪華な企画 さらには、光悦の黒楽茶碗や野々村仁清の茶碗なども。すごいね、三井家!「雪松図」は、金色を背景に、大きな松がのびのびと描かれた華やかな大作。三井家の注文で作成されたそうですよ。(ポスターの背景がその一部)

 そういえば、おとなりの三越本店の1階にある巨大な天女像、昭和35年に完成したそうですが、当時、天女像をつくるか、東京駅からの地下道をつくるかの議論があったとか。 地下道って・・・とてつもなく大きなプロジェクトですよね。今なら、一企業でなんとかなるレベルじゃないと思うけど・・・それだけの財力をもっていたのですね。。。すごすぎ!

 さて、今年は年初めにも、松の屏風をみてきました。

 長谷川等伯の「松林屏風」。こちらも国宝です

 応挙の松とは違って、静かなたたずまいの水墨画。・・・なんだか吸いこまれそう。

 東京国立博物館で、毎年年初めに公開しています。

 お正月に東博にいったのは初めてだったのですが、楽しかった!

 「博物館に初もうで」。

 今年の干支のおさるさんや、富士山、扇などのおめでたい柄をモチーフにした作品がたくさん展示してありました

 こんなパンフレットも配布してて。

 狩野山雪筆のおさるさん。カワイイ! カレンダーになっているのもいいアイデア

 裏面はクイズや展示作品の紹介が。オリジナルのおさるスタンプを自由に押したり・・・おもしろい

 ・・・美術館&博物館おさんぽ、今年も楽しみです

 

三井記念美術館 ミュージアムカフェ HP

東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井本館7階 03-3548-1050 10:00-17:00 休:月

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする