沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

簡単!科学実験

2016-09-29 19:19:19 | 沖縄昭和館

久し振りにキロ弁へ(58号線泊交差点近く)。


キロ弁 500円

お弁当の重量はドド~ンと1kg!

このボリュームはいつ食べても期待を
裏切りません♪

開館準備を進めている「沖縄昭和館」。

昭和30年代の町並みや当時使っていた
品々を数多く展示する予定ですが、
見て頂くだけではつまらない。

おもちゃ屋に入ると店内が明るくなって
楽しい音楽とともに人形たちが躍りだす、
商店街を歩くと威勢の良い物売りの声や
買い物客の話し声が聞こえてくる、

ちょっとしたお化け屋敷のコーナーでは
幽霊が突然現れ近づいてくる・・、など。

その仕掛けのアイデアを求め、ネットで
調べたり県立図書館に通ったり。

そんな中簡単で面白い物を見つけました。


用意するのは10円玉。

酢とソースを混ぜた液に10円玉を30分ほど
漬けたら


はい、ご覧の通り綺麗になりました。

発行年月日が古いのにやけに新しい10円玉
があったら、それは私が丹精込めて1枚1枚
磨き上げた物かもしれません。
(嘘です、酢とソースに漬けただけ)


琉球新報新聞博物館

2016-09-03 19:19:19 | 沖縄昭和館
また記録を更新しました。今度は一気に
2分短縮して27分台(北谷から那覇までの
通勤時間)。

夏休み明けの土曜早朝だけあって道路は
ガラガラ。本気で走れば25分台も軽く
出せそうですが、調子に乗ると危険なの
でこのへんで終わりにしておきます。
(もちろんこの事はカミさんには内緒)


琉球新報本社3階にある博物館。
(平日10時~17時開館:無料)


先日昭和の店舗の画像を探しに行って
きました。

「写真撮ったら駄目ですよね」
「いいえ、どうぞどうぞ」


新聞の歩みや年表、当時使用していた
カメラ、電話、鉛活字の組版、写植機等
懐かしい物から初めて見る物まで色々と
展示してありました。

この後は沖縄タイムス社へ。
(創刊からの新聞、所蔵の画像などが
パソコンで閲覧できます)

読者センターの方が、他の部署に色々
聞いてくれたり、一緒に検索してくれ
たり・・、大変親身になってお手伝い
して頂きました♪

本当にありがとうございました。





昭和の逸品

2016-08-22 19:19:19 | 沖縄昭和館
解体する家屋の備品を譲って頂いたので、
早速受け取りに行ってきました。

本当は先々週にお伺いする予定でしたが、
旧盆にみんなでここに集まって最後の
お別れをしたい」とのことで今日になり
ました。

お家はすっかり片付けられており、運び
出しもとてもスムーズに進みました。


トイレのこんな懐かしい物まで。
(ちょっと臭ってきそう・・・)


建具


家具


ガス炊飯器に保温ジャーなど、とても
大切に使われていてどれも現役バリバリ

本当にありがとうございました。

岐阜県で運営している高山昭和館にも、
色んな品が持ち込まれています。

押入れを整理していたら出てきた、父が
大事にしていたので出来たら展示して
欲しい、おじいちゃんの思い出の品だけ
ど、家に置いていてもしょうがないので
・・・。

もしお譲り頂ける逸品がございましたら、
是非ご連絡ください。宜しくお願いします。

【沖縄昭和館】
メール:info@okinawa-showakan.com
電話:080-9335-3879



そうざいの店 三幸

2016-08-18 19:19:19 | 沖縄昭和館
さーたーあんだぎーありますか?」
「もう全部売り切れちゃったよ」
「そうですか、残念です。ところで少し
お話させて頂いてもいいですか?」
「いいよ」


銀天街にあるそうざいの店「三幸」。
大人の拳ほどある特大アンダギーが
有名なお店です。

伺ったのは旧盆の中日(ナカヌヒー)。


「ここでやり始めたのは30年くらい前
かな。ただ建物はもう60年近く経って
いるはずよ」


「当時通路はいつも人で溢れていたよ」

儲かり過ぎてお金を数える暇もない、
そんなうらやましいお店もかなりあった
そうです。

50年、60年続くお店もあり、90歳を
過ぎてまだ現役のお婆さまも。

あそこのお店は子供5人ともお医者さん、
こっちの息子さんは会計士さんだよ。
商店街全体が大きな家族、何でもご存知
のようです。

「仕込などで明日は早いんですか?」
「ああ、とっても早いよ。でもお隣りは
夜10時に来て朝までやるらしいよ」

沖縄らしい、のんびりした風が吹いて
いました♪

塩尻倉庫

2016-08-06 20:58:09 | 沖縄昭和館

塩尻の現場を確認し、翌日からの作業の
準備を終えホテルにチェックイン
(ルートイン塩尻)

ズボンプレッサー、空気清浄機、アメニ
ティ類など必要な物は何でも揃っています。


1階には大浴場を完備。そして無料
朝食バイキングも充実した内容(サラダも
ありましたが面倒なので取っていません)。

朝食はたまにしか食べませんが、ここでは
4日間しっかり頂きました♪


高山の倉庫に比べ狭いとはいえ、2階まで
びっしり詰まっていて外にはコンテナも。


荷物出し、検品、梱包、積込みに役割分担
して4人で作業開始。

ダンボールを開けると昔懐かしい物が
次々と。時間があればしっかり選別して
運ぶところですが、限られた時間と人員
なので当たりをつけてひたすら運び出し。

途中調子に乗って2階から転がり落ちたり
もしましたが、これはいつもの事。
(足を何ヶ所か切ったくらいで済みました)

ここでもほぼ毎日夕立に会いましたが、
それももう慣れたもの。


倉庫は森の中なので日中でも涼しく、
雨が降ればさらに清々しい風が吹き
抜けやる気もグーンとアップ

何台か扇風機やラジオの動作確認をしま
したが見事に動きました。
さすがmade in Japan!

まだまだ持って行きたい物もありましたが、
20フィートコンテナ2本が一杯になった
ので終了~。

運び出しながら、これはあのお店に置い
て、この看板はあそこに付けて・・、
など具体的にイメージ出来るようになり
ました。

オープンまで時間がないので急がなくちゃ!