沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

バイク

2015-05-31 18:18:00 | 番頭の独り言
郵便受けにバイクの車検を知らせる一通のハガキ。
(持ち主の長男は、自分でお金を貯めてフィリピンに語学留学中)

車検は通さずに売るって言ってたはずだけど、バタバタ出掛けてそれっきり。

バイクも庭で寂しそうにしていたので、車検が切れる前にこっそり試し乗りを
することにしました。


バイクに乗るのはウン十年振りなのでとっても新鮮音符オレンジ風を切って走る
この感覚がたまりませんラブ


しかも車と違ってどこでも停められるので、駐車場のないお店やどんなに
細い道でもへっちゃら。これさえあればどこにでも行けそう。

すっかり有頂天になっていた私に突然の不幸が舞い降りてきました。

近所を軽く一回りするつもりだったので半袖半ズボンで出掛けていましたが、
バイクに乗ったまま切り返そうとしたら熱々のマフラーが私の足に。。。

「熱っーー!!」、ビックリした拍子に


バイクがこけてタンクが凹みました(そして私もへこみましたベー)。

これはヤバイ

とりあえず証拠隠滅の為「バイク王」に電話してみようっと。
※バイク王・・・CMなどでもお馴染み、全国どこでも24時間無料出張買取してくれます。

Vitamin Candle

2015-05-30 17:05:29 | 沖縄情報
カミさんの機嫌がすこぶる悪い。紅型で帯を作成中で昨日は地入れの作業。
天気が良くないといけないらしく(詳しくは知りません)、晴れ予報にもかかわらず
午後から雨が降ったので怒り爆発ムキームキー

「明日晴れなかったら許さんからね」
「そ、そんなことを俺に言われても。。。」

願いが通じたのか、今日は一日の日差しが照り付けています晴れ晴れ
(これでカミさんの機嫌も直ったはず)


オーシャンフロントに向かう途中、宮城海岸沿いの一方通行を走っていて
新しい看板を見つけました。

キャンドル体験ハウス??」何だか面白そう。

道路沿いにある公共の無料駐車場に車を停めて、早速お店へ。

「写真撮ってもいいですか~?」

いきなりのむさくるしいオッサンの訪問にも、オーナーが素敵な笑顔で
迎えてくれましたニコニコ

沖縄ではここだけの”ランタンづくり体験”や


花やフルーツをワックスで封じ込めた”ボタニカルキャンドル”、


塩の入ったお守りキャンドルに、沖縄やんばる産蜜蝋入りアロマキャンドルなど
商品ラインナップも充実音符オレンジ

そして何より嬉しいのは、すべての商品が天然素材を使用。ちなみに大豆
ワックスは、燃えると不純物を取り除き空気清浄効果があるそうです。

沖縄の旅の思い出にいかがですかはてな

住所:北谷町宮城1-722 1F
電話:098-989-5325
営業時間:9:00-17:00
定休日:日、月、祝日

CORRENTE(コレンテ)

2015-05-29 16:16:00 | ランチ(中部)
梅雨らしい天気が続いていた沖縄ですが、久し振りに太陽が顔を出しました晴れ

水不足が心配されていたダムの貯水率も60%まで回復。ただ例年に比べると
まだ10.6ポイント下回っているので、もう少し降ってくれないと。。。


打合せを兼ねてヒルトン沖縄北谷リゾートでランチ食事


前回は2階にお邪魔したので、今回は1階の本格イタリアンレストランへ。


プールを眺めながらのテラス席も素敵音符オレンジ


コレンテランチ(前菜とデザートはブュッフェスタイル) 2,673円

落ち着いた雰囲気と美味しい料理、仕事の話もとっても上手くいきましたニコニコ

住所:北谷町美浜40-1
電話: 098-901-1130
営業時間:ランチ 11:30 ~ 15:00、ディナー 17:30 ~ 22:00、バー 17:30 ~ 23:30
定休日:なし

E&C ~Turkish Kebab~

2015-05-28 15:15:00 | ランチ(中部)

ちょっと沖縄を留守にしている間に新しいお店が出来ていました。
(先月10日オープンなので、本当は出掛ける前からありましたベー

以前ここはパン屋さんだったので、たまに間違えて入ってこられるそうです。


店内に一歩足を踏み入れただけで元気になるような、明るく楽しい飾り付け。

オーナーご夫妻も元気一杯でさらにウキウキ気分を盛り上げてくれます音符オレンジ


ビーフケバブラップセット 1,180円

2009年、山形で創業以来ドネルケバブ一筋。結婚10年を節目に沖縄に
移住してこられたそうです(ご主人はイスタンブール出身)。

食べやすくってお味もgoodOKこれで午後からの仕事も頑張れそう。

住所:北谷町北谷2-10-5
電話:098-927-0189
営業時間:ランチ11:30~15:00、ディナー17:00~21:00
定休日:月曜

タイのホテル 続き

2015-05-27 15:15:00 | 海外編
続き

タイを訪れる観光客は年間2,600万人以上(2013年)で、堂々の世界
TOP10入り(ちなみに1位はフランスの8,472万人)。

そんな観光都市では高級ホテルも選り取り見取り。私も勉強がてら30軒以上
見て回りましたが、


えっ~と、ここは・・・?


川の近くだったと思うけど・・・、


これは多分チェンマイにあったような、


もうどこのホテルだったか全然思い出せない(最初は色々メモしていましたが
段々面倒になって、途中まで書いていた紙もどこかで失くしましたガ-ン)。

で、でもドアマンフロントなど一流ホテルの接客は学ぶことが出来ました音符オレンジ


しっかり遊んで関西国際空港に着いたのは夜の10時過ぎ。大阪市内で
泊まり翌日の便で沖縄に帰る予定でしたが、わざわざ市内に出るのも
面倒なので・・・

空港で泊まりましたベー

警備員が定期的に巡回しているので安全の上、ほどよく効いた空調、
クッションが柔らかいベンチシート、清潔なトイレに24時間営業のコンビニ
さらにコンセントまであってまさに至れり尽くせり。

朝までぐっすり眠れました眠る


終わり